第190回AL研究発表会

第190回アルゴリズム研究発表会

この度の新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み、本研究発表会は現地開催とオンラインを併用したハイブリット開催で行います。

参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ZoomのミーティングURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします.

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

参加申込のご案内

日   程  : 2022年11月17日(木)~ 18日(金)
会   場  : Kochi Startup BASE と オンラインのハイブリッド開催
〒780-0822 高知市はりまや町3-3-3 GAIAビル2階
https://startup-base.jp/

連  催 :
電子情報通信学会システム数理と応用研究会(MSS)および電子情報通信学会回路とシステム研究会(CAS)との合同で開催されます。
協  賛 :
IEEE Circuits and Systems Society Japan Chapter(IEEE CASS JC)

★当日会場にて参加される方へのお願い
現地参加される方は,以下の点をご理解ご協力頂きますよう宜しくお願い申し上げます.
 1.緊急事態宣言が発令されている地域に勤務もしくは居住する研究者の方は現地参加をご遠慮下さい.
 2.1に該当しない場合でも会場となる都道府県および市町村に出されている要請などにより,
   急遽オンラインのみの開催となる可能性があることをご理解下さい.
 3.現地参加人数を把握するために事前予約制と致します.当日の現金受付は行いません.
   現地参加される方は11月14日(月)23:59までに以下のフォームから参加セッションと連絡先をご登録ください.
   https://forms.gle/r8H1Rr9hkxicfzKL7
   仮に後日参加者の中から感染者が出た場合に連絡をできるよう,記録を保管致します.
   必要に応じて保健所等への公的機関へ提供され得ることをご了承下さい.
   また,スマートフォン保有参加者の方は,接触確認アプリ(COCOA)のインストールおよび起動をお願い致します.
 4.当日,参加前の検温をお願いします.平熱+1度以上の発熱を含め,息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさ,
   軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方の参加はご遠慮下さい.
   また,国,保健所,病院等からの自宅待機,経過観察等の指示が出ている方の参加も同様です.
 5.マスクの着用は必須です.仮にマスクをせずに来られた場合は,近所での購入をお願いします.
   要請に従っていただけない場合は,入場をお断りします.
 6.受付の前に,手洗いもしくはアルコール消毒を行って下さい.
 7.休憩時間の情報交換に関して,必ずマスクをし,大声での会話はお控え下さい.
 8.会場が密な状況になった場合,聴講者の方には宿泊先からのオンライン参加をお願いする場合があります.
   あらかじめご了承ください.

 上記項目は、文部科学省が管轄する公益社団法人全国公民館連合会の公民館における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン
 (https://www.kominkan.or.jp/file/all/2021/20211019_02guide_ver04.pdf)を基に作成しています.
 皆様方のご協力,宜しくお願い致します.

申込締切 : 2022年11月18日(現地参加の場合は参加申込とは別に11/14までに上記フォームよりご登録もお願いします)
※当日会場で参加される方も、現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします。また、上記フォームからの登録は11月14日(月)23:59までにお願いいたします。
※当日まで申込可能ですが、現在非会員の方などはマイページ開設にお時間がかかる場合もございます。また、参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることもありますので、お早目にお申込みくださいますようお願いいたします(メールが届かない場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みしてください(お申込み情報は上書きされます))。

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
AL研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 2,000円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般/学生) 3,000円

申込方法 :
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※AL研究会登録会員の費用で参加される場合で、AL研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
  
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより11月25日(金)までにお願いいたします。当日現地で参加される方も、会場での支払いは受け付けませんので、マイページからお支払いくださいますようお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることがございます。その場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みください(お申込み情報は上書きされます)。
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。また、ご入金後の返金もいたしかねますので、参加種別等をご確認の上お申し込みください。

研究報告について

参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするためのID・パスワード等を記載しております。
研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。
研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について

領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。
領収書は1回しか発行できませんので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。
クレジットカード決済の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
参考)マイページの利用方法:お支払いマイページに関するよくある質問

照会先
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp

※その他 研究会Webページ もご確認ください。

プログラム

日時 2022年11月17日(木) 10:00~16:50
   2022年11月18日(金) 09:30~16:40

会場  Kochi Startup BASE(〒780-0822 高知市はりまや町3-3-3 GAIAビル2階.https://startup-base.jp/

11月17日(木) 午前  IPSJ-AL1 (10:00~11:00)

(1) 10:00 - 10:20
Lempel-Ziv 項の距離を高次情報量で表現する符号
○クップル ドミニク(東京医科歯科大学),  Navarro, Gonzalo (University of Chile), Prezza, Nicola (Ca' Foscari University)

(2) 10:20 - 10:40
理想グラフの部分クラスに対する非同型グラフ列挙アルゴリズム
○武田 浩和,芳岡 優衣,斎藤 寿樹(九州工業大学),川原 純(京都大学),吉仲 亮(東北大学)

(3) 10:40 - 11:00
ネットワーク信頼性評価におけるk辺連結性を表現するMDDの構築法
○阿部 春樹,川原 純,湊 真一(京都大学)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

11月17日(木) 午前  CAS特別招待講演 (11:15~12:15)

(4)/CAS  11:15 - 12:15
[特別招待講演]中高生と対話をして見えてきた彼らの様子
○野崎浩平(土佐塾中高)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

11月17日(木) 午後  CAS1 (13:15~14:55)

(5)/CAS  13:15 - 13:35
MASによるCOVID-19感染シミュレーションを用いた休校措置期間の検討
○中島 健・按田郁巳・伊藤 尚(富山高専)

(6)/CAS  13:35 - 13:55
ピーク・エンドの法則を考慮した人工学級ゲームの開発の試み
○近藤秀憲(新潟大)・谷 賢太朗(新潟医療福祉大)・田中恒彦・山﨑達也(新潟大)・神藏貴久(新潟医療福祉大)・穴沢幸二(ラネクシー)・前田義信(新潟大)

(7)/CAS  13:55 - 14:15
1次元波動方程式から導出される線形の方程式の数学的な性質
○永井信夫(北大)・真田博文(北海道科学大)・谷萩隆嗣(信号処理研)

(8)/CAS  14:15 - 14:35
DAC帯域3逓倍回路におけるバンド間レベル差が与える伝送特性への影響の評価
○石井 颯(東京理科大)・川原啓輔(横浜国大)・楳田洋太郎・高野恭弥(東京理科大)

(9)/CAS  14:35 - 14:55
量子もつれとMMO加算現象に関する知見
○岡崎秀晃・稲葉直彦(湘南工科大)・高坂拓司(中京大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

11月17日(木) 午後  MSS1 (15:10~16:50)

(10)/MSS  15:10 - 15:30
フィザルムソルバーによる多層的な輸送ルートの構築と検証
○比嘉 陸・國田 樹(琉球大)

(11)/MSS  15:30 - 15:50
燃料制約を有する配送計画問題のオンライン最適化
○松岡 遼・小林孝一・山下 裕(北大)

(12)/MSS  15:50 - 16:10
ホワイトハットボットによる悪意あるボットネットの感染拡大防止について
○松本隆太郎・山口真悟(山口大)

(13)/MSS  16:10 - 16:30
リグレットマッチングを用いたネガワットの不安定生を低減手法の提案
○鈴本 清・篠宮紀彦(創価大)

(14)/MSS  16:30 - 16:50
エネルギー管理システムの自己駆動型分散最適化
○玉山元也・小林孝一・山下 裕(北大)

11月18日(金) 午前  MSS2 (09:30~10:50)

(15)/MSS  09:30 - 09:50
グラフのマッチング彩色における最大色数での彩色方法
○豊田佳奈子・田村 裕(中大)

(16)/MSS  09:50 - 10:10
分散ニューラルモジュールを連結する学習ネットワーク
○鈴木健吾・落合秀也・江崎 浩(東大)

(17)/MSS  10:10 - 10:30
Wi-Fiの信号強度を用いた機械学習による自己位置推定とWAFLへの応用
○杉崎勇介・落合秀也・江崎 浩(東大)

(18)/MSS  10:30 - 10:50
P2P Federated Learning におけるトポロジー研究
○伊藤吉彦・落合秀也・江崎 浩(東大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

11月18日(金) 午前  IPSJ-AL2 (11:05~12:05)

(19) 11:05 - 11:25
格子状の動的フローネットワークにおける避難施設配置問題
○西井 彩乃,照山 順一,戸國 友貴,東川 雄哉(兵庫県立大学)

(20) 11:25 - 11:45
パス状の動的フローネットワークにおける混合避難問題
○石川 理紗,加藤 直樹,東川 雄哉(兵庫県立大学),ベンコツィ ロバート(レスブリッジ大学)

(21) 11:45 - 12:05
「タイル返し」のPSPACE完全性
○吉渡 叶(名古屋大学),木谷 裕紀(九州大学),末續 鴻輝(国立情報学研究所),土中 哲秀(九州大学),小野 廣隆(名古屋大学)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

11月18日(金) 午後  MSS3 (13:05~14:45)

(22)/MSS  13:05 - 13:25
Wireless Ad Hoc Federated Learningにおけるパラメーター伝搬の調査
○江口航志・落合秀也・江崎 浩(東大)

(23)/MSS  13:25 - 13:45
Wireless Ad Hoc Federated Learningの実現可能性検証
○長屋健太郎・落合秀也・江崎 浩(東大)

(24)/MSS  13:45 - 14:05
Wireless Ad Hoc Federated Learningに対するModel Poisoning攻撃の影響の伝播
○手塚尚哉・落合秀也・江崎 浩(東大)

(25)/MSS  14:05 - 14:25
自己教師あり学習のDecentralized Federated Learning
○櫻井晴基・落合秀也・江崎 浩(東大)

(26)/MSS  14:25 - 14:45
Wireless Ad Hoc Federated LearningとAutoencoderによる異常検知と閾値の決定方法
○西端 陸・落合秀也・江崎 浩(東大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

11月18日(金) 午後  CAS2 (15:00~16:40)

(27)/CAS  15:00 - 15:20
ドローン間エピデミック通信における待ち合わせの効果の理論解析
○宮北和之(新潟国際情報大)・佐藤風雅・中野敬介(新潟大)

(28)/CAS  15:20 - 15:40
マイクロホン対の感度差を利用した音源追尾性能向上
○佐々木遥人・陶山健仁(東京電機大)

(29)/CAS  15:40 - 16:00
音源定位精度向上のための近似伝達系の群遅延選択法の一提案
○堀 智也・陶山健仁(東京電機大)

(30)/CAS  16:00 - 16:20
高位合成指向ゲームライブラリにおけるセミ・フルパラレル記述法を用いた多重背景スクロールの開発
○李 吉永・山脇 彰(九工大)

(31)/CAS  16:20 - 16:40
トランジスタの出力寄生容量のLC/CL整合回路に与える影響について
○田中 聡・藤島 実(広島大)

※一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分
※本研究会は無査読で実施しています。

発表募集のご案内(終了しました)


原稿締切厳守 !

  • 原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
  • 原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です(締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください)。
  • フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、早めに一度アップロードされることをお勧めします。



日 程 : 2022年11月17日(木)~ 18日(金)
会 場 : ハイブリッド開催(主:現地開催(高知市の予定),副:オンライン開催)
※感染状況等により,オンラインのみに変更となることがあります。

連 催 :
電子情報通信学会システム数理と応用研究会(MSS)および電子情報通信学会回路とシステム研究会(CAS)との合同で開催されます。

発表申込締切: 2022年9月6日(火)23時59分 締切

原稿提出締切:
2022年10月17日(月)23時59分 締切厳守
23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ますので,お早目にご投稿いただきますようお願い致します.

発表申込方法 :
以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください.
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/AL/

※申込みフォームの「研究会への連絡事項欄」に以下についてご入力ください.
(1)生年月:____年__月
(2)ショートトークを希望:する/しない
(3)発表時間に特別のご希望があれば明記下さい.

* 発表者生年月は受賞候補者選考等に必要な場合がありますのでご協力願います.

個人情報について

発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。

参考) 情報処理学会プライバシーポリシー