第167回AL研究発表会
第167回アルゴリズム研究発表会
プログラム
日 程 : 平成30年3月8日(木)
会 場 : サンポートホール高松
住 所 : 〒760-0019 高松市サンポート2-1
交通案内 : JR高松駅から徒歩3分
プログラム:
(AL-1) 9:30-10:00
高頻度な繰り返し構造を含むテキストに対する省領域な動的索引
○西本 崇晃(革新知能統合研究センター)、髙畠 嘉将(九州工業大学)、
田部井 靖生(革新知能統合研究センター)
(AL-2) 10:00-10:30
A distributed algorithms simulator in the interleaving model
Yasuda Tomohiro, Karasawa Hiroaki (The University of Tokyo),
Yoshida Tadafumi (Freelance Web Engineer), Nakamura Fumito (Tokyo Institute of Technology),
○Hamada Yukihiro (National Institute of Technology, Akashi College)
(AL-3) 10:30-11:00
単一の連からなるRBTのリストによるパケット分類法
○原田 崇司、石川 裕樹、田中 賢(神奈川大学)、三河 賢治(新潟大学)
(AL-4) 11:00-11:30
Combinatorial bandit prediction with relaxation-based approximation algorithms
○Nagaura Ryohei (Kyushu University), Hatano Kohei (Kyushu University/RIKEN AIP),
Takimoto Eiji (Kyushu University)
--- 昼休み(60分)---
(AL-5) 12:30-13:00
Balanced Line Separators of Unit Disk Graphs
Carmi Paz (Ben-Gurion University of the Negev),
Chiu Man Kwun (JST ERATO/NII), Katz Matthew (Ben-Gurion University of the Negev),
Korman Matias (Tohoku University),
○Okamoto Yoshio (The University of Electro-Communications/RIKEN),
van Renssen André, Roeloffzen Marcel (JST ERATO/NII),
Shiitada Taichi (The University of Electro-Communications),
Smorodinsky Shakhar (Ben-Gurion University of the Negev)
(AL-6) 13:00-13:30
等価組織を除外した織物組織図の数え上げ-たて糸本数とよこ糸本数がともに素数の場合-
○松浦 勇(あいち産業科学技術総合センター)
(AL-7) 13:30-14:00
Isomorphism Elimination by Zero-Suppressed Binary Decision Diagrams
○Horiyama Takashi, Miyasaka Masahiro, Sasaki Riku (Saitama University)
(AL-8) 14:00-14:20
ZDDと論理式に関する一考察
○森住 大樹(島根大学)
--- 休憩(15分)---
(AL-9) 14:35-15:05
グラフのフィードバック頂点集合問題に対する局所探索法
○北野 将梧(電気通信大学)
(AL-10)15:05-15:35
Limited Discrepancy Search によるフィードバック辺集合の 探索
○兼本 樹、山口 一章、増田 澄男(神戸大学)
(AL-11)15:35-16:05
有向グラフ描画における矢じり配置問題に対する厳密解法
○城戸 直人、増田 澄男、山口 一章(神戸大学)
※今回は一般発表30分(発表25分+質疑5分),ショートトーク20分(発表15分+質疑5分)で行います.
会 場 : サンポートホール高松
住 所 : 〒760-0019 高松市サンポート2-1
交通案内 : JR高松駅から徒歩3分
プログラム:
(AL-1) 9:30-10:00
高頻度な繰り返し構造を含むテキストに対する省領域な動的索引
○西本 崇晃(革新知能統合研究センター)、髙畠 嘉将(九州工業大学)、
田部井 靖生(革新知能統合研究センター)
(AL-2) 10:00-10:30
A distributed algorithms simulator in the interleaving model
Yasuda Tomohiro, Karasawa Hiroaki (The University of Tokyo),
Yoshida Tadafumi (Freelance Web Engineer), Nakamura Fumito (Tokyo Institute of Technology),
○Hamada Yukihiro (National Institute of Technology, Akashi College)
(AL-3) 10:30-11:00
単一の連からなるRBTのリストによるパケット分類法
○原田 崇司、石川 裕樹、田中 賢(神奈川大学)、三河 賢治(新潟大学)
(AL-4) 11:00-11:30
Combinatorial bandit prediction with relaxation-based approximation algorithms
○Nagaura Ryohei (Kyushu University), Hatano Kohei (Kyushu University/RIKEN AIP),
Takimoto Eiji (Kyushu University)
--- 昼休み(60分)---
(AL-5) 12:30-13:00
Balanced Line Separators of Unit Disk Graphs
Carmi Paz (Ben-Gurion University of the Negev),
Chiu Man Kwun (JST ERATO/NII), Katz Matthew (Ben-Gurion University of the Negev),
Korman Matias (Tohoku University),
○Okamoto Yoshio (The University of Electro-Communications/RIKEN),
van Renssen André, Roeloffzen Marcel (JST ERATO/NII),
Shiitada Taichi (The University of Electro-Communications),
Smorodinsky Shakhar (Ben-Gurion University of the Negev)
(AL-6) 13:00-13:30
等価組織を除外した織物組織図の数え上げ-たて糸本数とよこ糸本数がともに素数の場合-
○松浦 勇(あいち産業科学技術総合センター)
(AL-7) 13:30-14:00
Isomorphism Elimination by Zero-Suppressed Binary Decision Diagrams
○Horiyama Takashi, Miyasaka Masahiro, Sasaki Riku (Saitama University)
(AL-8) 14:00-14:20
ZDDと論理式に関する一考察
○森住 大樹(島根大学)
--- 休憩(15分)---
(AL-9) 14:35-15:05
グラフのフィードバック頂点集合問題に対する局所探索法
○北野 将梧(電気通信大学)
(AL-10)15:05-15:35
Limited Discrepancy Search によるフィードバック辺集合の 探索
○兼本 樹、山口 一章、増田 澄男(神戸大学)
(AL-11)15:35-16:05
有向グラフ描画における矢じり配置問題に対する厳密解法
○城戸 直人、増田 澄男、山口 一章(神戸大学)
※今回は一般発表30分(発表25分+質疑5分),ショートトーク20分(発表15分+質疑5分)で行います.
発表募集(募集は終了しました)
日 程 : 平成30年3月8日(木)
会 場 : サンポートホール高松
住 所 : 〒760-0019 高松市サンポート2-1
交通案内 : JR高松駅から徒歩3分
発表申込締切: 平成30年1月11日(木) → 18日(木)23時59分 延長しました!
原稿提出締切: 平成30年2月13日(火)23時59分締切厳守
※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ますので,
お早目にご投稿いただきますようお願い致します.
発表申込方法 :
以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください.
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/AL/
※申込みフォームの「研究会への連絡事項欄」に以下についてご入力ください.
(1)生年月:19__年__月
(2)ショートトークを希望:する/しない
(3)発表時間に特別のご希望があれば明記下さい.
(4)OHP使用のご希望があれば明記下さい.
* 発表者生年月は受賞候補者選考等に必要な場合がありますのでご協力願います.
* 申請がない場合,OHPは用意しません.プロジェクタは用意いたします.
会 場 : サンポートホール高松
住 所 : 〒760-0019 高松市サンポート2-1
交通案内 : JR高松駅から徒歩3分
発表申込締切: 平成30年1月
原稿提出締切: 平成30年2月13日(火)23時59分締切厳守
※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ますので,
お早目にご投稿いただきますようお願い致します.
発表申込方法 :
以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください.
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/AL/
※申込みフォームの「研究会への連絡事項欄」に以下についてご入力ください.
(1)生年月:19__年__月
(2)ショートトークを希望:する/しない
(3)発表時間に特別のご希望があれば明記下さい.
(4)OHP使用のご希望があれば明記下さい.
* 発表者生年月は受賞候補者選考等に必要な場合がありますのでご協力願います.
* 申請がない場合,OHPは用意しません.プロジェクタは用意いたします.