2025年度受賞者
2025年度コンピュータサイエンス領域奨励賞受賞者一覧
◆2025年度 ![]() |
||
受賞者名 | 論 文 名 | 研究報告, シンポジウム略称 (研究会名) |
安田大輝 | アスペクト情報を活用した知識グラフ上のパス推論による説明可能なホテル推薦システム | DEIM2025 (データベースとデータサイエンス) |
山岸克紀 | REST API仕様に基づく大規模言語モデルを用いた自動バグ修正手法 | SES2024 (ソフトウェア工学) |
井上翔瑛 | RAGを利用したREST API誤用に対する自動修正の有効性調査 | 2025-SE-219 (ソフトウェア工学) |
上野洋典 | 変分量子アルゴリズム向け極低温SFQアーキテクチャ | 2024-ARC-257 (システム・アーキテクチャ) |
松本侑紀 | 単一磁束量子回路によるストカスティック演算向け高精度加算器の提案 | 2025-ARC-260 (システム・アーキテクチャ) |
田村来希 | wanco: ライブマイグレーションをサポートする WebAssembly コンパイラ | ComSys2024 (システムソフトウェアとオペレーティング・システム) |
武田一希 | ECC-uncorrectableメモリエラーへの耐性を有するページテーブル管理機構 | 2024-OS-163 (システムソフトウェアとオペレーティング・システム) |
兵藤 旭 | 2スピン同時フリップの並列試行により高効率な解探索を行うアニーリングプロセッサ | 2024-SLDM-207 (システムとLSIの設計技術) |
吉田圭汰 | 改良型 SEILA(ソフトエラー耐性ラッチ)のα線による耐性評価 | DAS2024 (システムとLSIの設計技術) |
山崎一哉 | GPU化済の気象コードにおけるホストCPUコアの有効活用 | 2025-HPC-198 (ハイパフォーマンスコンピューティング) |
齊藤大輔 | MPS法における単精度AVX-512 Intrinsicsを用いたループ/SIMD並列処理 | 2025-HPC-198 (ハイパフォーマンスコンピューティング) |
両角 颯 | プレゼンテーションスライド作成のためのSATySFiノートブック環境 | PRO-2024-2 (プログラミング) |
李 淵錫 | Incorrectness Separation Logic with Arrays and Pointer Arithmetic | PRO-2024-5 (プログラミング) |
森元 拓 | トーラス格子グラフの木幅について | 2025-AL-201 (アルゴリズム) |
大倉佑斗 | Exact Algorithm for the Boolean Connectivity of k-Horn Formulas via Deterministic PPZ | 2025-AL-201 (アルゴリズム) |
牧野寛也 | 高密度環境におけるマルチエージェント経路計画問題 | 2024-MPS-148 (数理モデル化と問題解決) |
富森 陽 | Exploring Approaches to Improve Accuracy in SplitFed Learning on Non-IID Data | APRIS2024 (組込みシステム) |
遠藤克浩 | 量子コンピュータ上で非線形時間発展方程式を解く発散しないアルゴリズムの提案 | 2025-QS-14 (量子ソフトウェア) |