2025年度論文賞候補論文推薦募集
2025年度論文賞候補論文推薦のお願い
2025年10月6日
論文賞委員会
論文賞選定条件
2024年10月から2025年9月までの間に情報処理学会論文誌で発表された論文の中から1編(ただし、招待論文は除く)。
*選定範囲の論文誌巻号:
「情報処理学会論文誌」 (Vol.65 No.10~Vol.66 No.9)
「Journal of Information Processing」 (Vol.32 10月掲載分~Vol.33 9月掲載分まで)
「情報処理学会論文誌 プログラミング」 (Vol.18 No.1~No.3)
「情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用」 (Vol.18 No.1~No.3)
「情報処理学会論文誌 データベース」 (Vol.17 No.4~Vol.18 No.3)
「情報処理学会論文誌 コンピューティングシステム」 (Vol.17 No.2~Vol.18 No.1)
「情報処理学会論文誌 コンシューマ・デバイス&システム」 (Vol.14 No.3~Vol.15 No.2)
「情報処理学会論文誌 デジタルコンテンツ」 (Vol.13 No.1~No.2)
「情報処理学会論文誌 教育とコンピュータ」 (Vol.10 No.3~Vol.11 No.2)
「情報処理学会論文誌 デジタルプラクティス」 (Vol.5 No.4~Vol.6 No.3)
「IPSJ Transactions on Bioinformatics」 (Vol.17 pp.55-82~Vol.18 pp.1-38)
「IPSJ Transactions on System and LSI Design Methodology」 (Vol.18 pp.2-38)
■推薦資格:本学会正会員に限ります。
■締切日:2025年11月4日(火)
■推薦方法:以下論文賞推薦フォームより候補論文をご推薦ください。(リンク先は Google Forms の入力画面となります。)
■表彰規程(抜粋)
第3章 論 文 賞
第9条 論文賞は、本学会の論文誌(ジャーナル、JIP、各トランザクション)に発表された論文およびテクニカルノート(以下テクニカルノートを含め論文という)のうち、特に優秀なものを選び、その著者に贈呈する。
2.論文賞の名称は、論文が掲載された論文誌により次のとおりとする。
・ジャーナル:情報処理学会論文賞
・JIP:Journal of Information Processing Outstanding Paper Award
・トランザクション:情報処理学会論文誌 <誌名> 優秀論文賞
IPSJ Transactions on <誌名> Outstanding Paper Award
第10条 表彰する論文は、原則として論文誌毎に選定の対象となる論文数の1/50とするが、編数は事情により変更することができる。
第11条 選定の対象となる論文は、原則として表彰の時期の前々年の10月から前年の9月までの間に発表されたものであることを要する。但し、対象となる論文が50編に満たない論文誌は、選定を翌年以降に持ち越し、前回選定後の論文を選定の対象となる論文とすることができる。
第12条 表彰する論文が共著の場合は、共著者全員を表彰する。
第13条 論文賞は、同一著者に重ねて授与しても差支えない。
第14条 論文賞は、賞状、表彰盾および賞金とする。賞金は、論文1編につき5万円とする。