Vol.65 No.11(2024年11月号)
Vol.65 No.11(2024年11月号)
![]() [正会員] |
子ども(女子)が理系にあまり興味がないようです.私自身は理系で非常に面白いと思うのですが,どうしたら理系に興味を持たせることができますか? 中学生です. |
|
私は自分自身が女子中・女子高・女子大で育ち,いまは女子大で教員として勤めています.また,3人の子ども(男子2人,女子1人)を育てる母親でもあります.「理系に興味を持たせたい!」というと,数学や理科,今ですとプログラミングなどの科目を好きになってもらいたい,科学館を好きになってほしい,などと思われているのかもしれません.それらのどれにも興味を持っていないのでご質問をいただいたのだと思います.とすると,ぜひ料理を一緒にやってみたり,洗濯物を一緒に干してみたりといった,日常の家事を一緒にしてみることをオススメします.ご質問いただいた方のお子さまが女子だから料理,家事を挙げたのではなく,うちの息子2人も料理や洗濯物干しを一緒にする理系男子なので,男子のご家庭にもオススメです. |
![]() 五十嵐悠紀
[正会員] お茶の水女子大学 |
|