Vol.62 No.7(2021年7月号)



Vol.62 No.7(2021年7月号)

匿名希望
匿名希望
中学生

 

 私は今中学生で,学校での勉強はもちろん,高校数学などを先どって勉強をしています.将来は国際的に働いて世界に貢献したい,と考えています.しかし,学校の勉強や学問の中での学びも大切ですが,私はそれだけでは国際的に働ける,世界に貢献できるような人にはなれないのではないかと思っています.今,そしてこの先でいわゆる学校での勉強だけをすればよいのか.また,それがいけないのであれば今どんなことを実践するべきなのか.教えていただきたいです……! よろしくお願いします.

 中学生と言えば,身体的にも精神的にも成長する非常に重要な時期です.そんな大切な成長期には,栄養のバランスの取れた食事が大切です.勉強もまったく同じで,広くバランスの取れた学習が,これからの学びの基盤となります.食事で言えば「健康定食」のようなものです.気の進まない勉強があっても,決して避けることなく取り組んでほしいと思います.いろんな教養が身についていると,見るもの聞くもの触れるものすべてから何かを感じ取れますが,教養がないと何も感じられないことでしょう.今学んだことが,遠い将来,思いもよらないところで生きることがあると思います.それと,もう1つ.「健康定食」をしっかり食べた上で,自分が食べたいと思ったものも食べてください.理由など要りません.今,興味のあること,不思議に思うこと,もっと知りたいと思うことなどと出会ったときに,機を逸することなく探究してみてください.勉強は何かのためにするという面もありますが,本来は,勉強することそのものが贅沢な楽しみだと思います.思う存分楽しんでください.

中野由章

中野由章
[正会員]
情報処理学会初等中等教育委員会/工学院大学附属中学校・高等学校 校長

遠山紗矢香
遠山紗矢香
[正会員]
静岡大学

 将来の夢に向かって先取りで勉強されているとのこと,なかなかできないことだと思います.あなたの努力に敬意を表します.
 自分がやりたいことを実現するために今自分が何をするべきか,今自分がしていることだけで十分なのか,ということを気にかけていらっしゃるのだろうと思いました.しかもあなたは気にかけるだけでなく,少し遠くの人たち,つまり情報処理学会へ質問なさっています.こんなふうに,自分のために自分から動くということは,将来の夢を実現する上で大変重要なことです.
 一方で,自分のことだからこそ,ほかの人の意見はあなたにとっての「正解」になり得ないことが少なくありません.私ではなくほかでもないあなたが,あなたらしく世界に貢献するためには,どんな勉強が必要だと思いますか? きっと,あなたにとって数学はその1つなのだろうと推察します.働く上では勉強だけでなく,経験も大きな意味を持ちます.どんな経験をしておくと,将来あなたらしく世界に貢献するのによいと考えられるでしょうか? あなたが必要だと思う勉強や経験のうち,学校ではどんなことが可能で,どんなことが難しいのでしょうか? こうした観点が,今のあなたの状況を整理するヒントになるのではないでしょうか.
 問いが整理できてくると,情報収集もよりうまく進みます.「学校での勉強だけをすればよいのか?」という問いの裏側に,あなたの考えがまだまだありそうだと感じました.問いを整理するには話し合いが有効です.周囲の方と話してみて問いを整理したら,ぜひまた質問してください.
 ちなみに,「学校での勉強」が本来の通り非常に広範な「勉強」を指すのであれば,私は,学校での勉強はすべての基盤になると思っています.
 

     目次に戻る