IT情報系キャリア研究セッション

  • シェアする
  • ツイート
  • LINEで送る

聴講参加はこちら IT情報系キャリア研究セッション参加申込はこちら

開催概要

[DAY1]3月2日(木) 15:20-
[DAY2]3月3日(金) 15:20-
・形式 オンライン(oVice)/電気通信大学(第4イベント会場 東新C棟 303) 同時開催

プログラム

15:00~15:20 oVice&オープニング
15:20~16:50 講演(1社15分)
16:50~17:30 フリーコンタクト(交流)
※日程により、講演・参加企業が異なります。

企業ロゴ一覧

     
     
     
   

企業名一覧

3月2日 講演+展示 3月3日 講演+展示
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) LINE株式会社
株式会社豊田中央研究所 日本電信電話株式会社(NTT研究所)
株式会社東和システム 株式会社JSOL
大日本印刷株式会社 株式会社クライム
ゼネリックソリューション株式会社 株式会社セゾン情報システムズ
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 株式会社ソケッツ


展示 
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 株式会社SCREENホールディングス
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
日本インサイトテクノロジー株式会社 チャットプラス株式会社
株式会社DONUTS  

講演企業紹介

  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    NRIセキュアテクノロジーズは、野村総合研究所グループの情報セキュリティ専門企業です。豊かな未来づくりのために挑戦を続けるお客さまとともに、誰もが安全に、安心して、ITの魅力を自由に楽しめる社会を作ること。この使命を果たすために、NRIセキュアテクノロジーズは創業以来磨き続けた技術と豊富な知見で、世界水準のサービスとプロダクトを提供しています。 セキュリティコンサルティング、セキュリティ診断、セキュリティ監視、ソリューション開発という多様な仕事を展開し、幅広い知見と深い技術をもつ国内最大級のセキュリティ専業企業として、顧客の情報資産をさまざまな情報セキュリティの脅威から守っています。

    【事業カテゴリ】ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)

  • 田村 史帆様

    田村 史帆(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 人事部)
    【略歴、プロフィール】2017年に野村総合研究所に入社後、NRIセキュアテクノロジーズへ出向。CSIRT構築支援や評価支援、サイバー攻撃対応演習支援、テレワークセキュリティに関する支援等、コンサルティング業務に従事。2022年4月に人事部へ異動。新卒採用業務や人材育成業務に従事。
    【趣味や休日の過ごし方など】テレビゲームやゴルフをして過ごすことが多いです。

  • 株式会社豊田中央研究所

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ために設立されました。トヨタグループや世の中の変革期において、機械・電気・通信などの研究領域に加え、 材料・情報・システム、数理・量子、社会システムなど未来を創る領域まで拡げて研究しています。カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術 、人に働きかけてWell-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術、 これからの街のインフラ構築で使われる技術、 さらにはAIやデータサイエンスに代表される科学や工学に基づく新しい汎用的な基盤技術を、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。

    【事業カテゴリ】研究職

  • 伊藤 健二様

    伊藤 健二(株式会社 豊田中央研究所 クラウドインフォマティクス研究領域 研究領域リーダ)
    【略歴、プロフィール】2001年名古屋工業大学大学院博士前期課程修了。同年(株)豊田中央研究所入社。地上デジタル放送移動受信システム、車車間通信システムの研究に従事したのち、2011年に論文申請による博士号を取得。以降、ビッグデータ・機械学習・自然言語処理を活用した技術戦略研究を担い、2017年よりマネジメント職に従事。社会システム研究領域リーダ、総合企画部長を経験し、現在、クラウドインフォマティクス研究領域リーダ。
    【趣味や休日の過ごし方など】以前は、ディズニーリゾートの年間パスポートを保有して、家族みんなで頻繁に遊びに行ってました。最近の週末は、私自身、学生時代での卓球経験はありませんが、スペシャルオリンピックス(SON)の卓球ボランティアで知的障がいのあるアスリートの技術指導役として参加しています。SON活動が休みの時には、卓球部の息子と一緒に近くの体育館で練習し、自身の卓球技術向上と運動不足を解消し、オンとオフを切り替えています。

  • 宮崎 俊司様

    宮崎 俊司(株式会社 豊田中央研究所 人材開発室)
    【略歴、プロフィール】2005年神戸大学経済学部卒業。同年(株)豊田中央研究所入社。入社後、人事部に配属となり、採用を中心に人事業務に従事。2015年に技術法務を担当する部署に異動となり、主に産学連携に関する契約業務に従事。2019年より再び人事部に異動となり、チームリーダとして採用業務を担当。
    【趣味や休日の過ごし方など】私は、会社のある長久手市に住んでおり、会社からも近いのですが、長久手市は、スーパーや病院も多く、他の地域から来る若い世代や子育て世代も住みやすい町だと思います。私自身も、4歳と1歳の娘がおり、休日は、一緒に公園やショッピングモールのキッズスペースで遊んでいます。今は、子育てで、なかなか自分だけの時間は持てないですが、絵本を読んだり、石や葉っぱを拾ったりするのも良い気分転換になります。

  • 株式会社東和システム

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    当社は、製造や流通、通信、金融・保険、公共、文教、運輸、建設・不動産など幅広い分野のシステム開発を手掛ける独立系ソフトウエア会社です。また、ICTインフラ基盤構築サービスも展開しており、ハードウェア調達からITソリューションの提供に至る一連のプロセスをワンストップで実現できることが強みです。お客さまごとに最適なソリューションを提供するため、当社が扱うプロダクトやサービスは多岐に渡ります。最近はアジャイルによるパッケージ開発が主流となっていますが、旧来のウォーターフォールモデルによるスクラッチ開発も手掛けています。

    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)

  • 関根 賢司様

    関根 賢司(株式会社東和システム 第二ソリューショングループ 部長)
    【略歴、プロフィール】1994年入社。第二ソリューショングループ 部長。入社してから現在に至るまでシステム開発に従事し、現在もプレイングマネージャーとして現場に携わる。
    【趣味や休日の過ごし方など】ランニング、サッカー観戦

  • 大日本印刷株式会社

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    DNPは国内外の顧客企業や生活者に対し、幅広い分野で多様な製品やサービスを提供する世界最大規模の総合印刷会社です。出版印刷やセールスプロモーション、包材、ディスプレイ製品、情報セキュリティ、XRコミュニケーション分野などにも進出しています。創業当時から培った印刷技術と情報技術を応用することで、日用品などのパッケージ、ICカード、スマートフォンの部材など、皆さんの生活にとって欠かせない、今の「あたりまえ」を実現してきました。DNPのICT事業領域では「顔認証マルチチャネルプラットフォーム」や「バーチャル秋葉原」などのサービスまたシステムの開発を担い、「未来のあたりまえ」の実現に取り組んでいます。

    【事業カテゴリ】ハードウェア系(組み込み,制御,IoT など)、ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)、インターネットWeb 系(IT 広告,Web 制作,SNS,EC,ポータル,検索など)、AI,データ系(ビッグデータ,機械学習など)

  • 松井 勇太(大日本印刷株式会社 人財開発部 採用・キャリア育成グループ)
    【略歴、プロフィール】2016年:大学院(情報系)を修了し、技術系総合職として入社し、1年間DNPが保有する印刷技術や情報技術を学ぶ部門へ配属。2017年~ICT関連事業部門へ異動となり、自社開発チームにてセキュリティ通信サービス、監視カメラを用いたクラウドサービス実現に向けたシステム開発に従事。開発管理~運用保守まで一通り経験。2022年:現部署へ異動し、新卒採用・若手育成担当として奮闘中。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    ■趣味
    プロレス観戦、映画鑑賞、ゲーム
    1月4日は毎年プロレス観に行きます!
    ■休日の過ごし方
    社内の先輩と休日にキャンプをしたり、高校や大学の同級生達と街歩き系の謎解きにチャレンジしたりしてます。
    何も予定がない時は、Unityを用いたゲーム開発手法について絶賛勉強中です。

  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    現代は、ビジネスにITが欠かせない時代。NTTデータは日本最大の専業システムインテグレーターとして、電子マネーのシステム、自治体の防災システム、企業の情報システムなど、社会のあらゆる場面で“当たり前”となっている、多くのしくみを提供しています。また、「Trusted Global Innovator」というグループビジョンのもと、活躍のフィールドを世界中に広げ、国・自治体・金融機関・企業など多岐に渡るお客様へ、新たなビジネスやサービスを提供することで社会の変革、発展を実現しています。

    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)、AI,データ系(ビッグデータ,機械学習など)

  • 上原 有里様

    上原 有里(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 第一公共事業本部 パブリックサービスデザイン事業部 主任)
    【略歴、プロフィール】2017年 電気通信大学大学院博士前期課程修了。同年、(株)NTTデータに入社。AI技術の業務適用に向けた実証実験・調査研究事業を複数経験した後、画像処理及びマルチモーダルAIの研究開発に従事。現在は、公共分野を中心としたAI技術開発及び調査研究に携わる。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    ■趣味趣味:音楽鑑賞、水族館巡り、読書、ゲーム
    最近の休日は、ピアノを弾いたりライブを観に行ったりしています。

  • ゼネリックソリューション株式会社

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    当社GS8では、データから知識獲得し文脈や状況を捉え個体差を取り扱い学習しながらその精度の改善し予測的な情報を利活用できます。物体や人物を検知する技術に進歩は見られますが状況や意味を解釈することの可能性はまだ当社に対して起業機会があると考えています。

    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、AI,データ系(ビッグデータ,機械学習など)

  • 小西 亮介(ゼネリックソリューション株式会社 代表取締役)
    【略歴、プロフィール】ゼネリックソリューション株式会社代表取締役社長。1982年、兵庫県生まれ。2004年慶應義塾大学総合政策学部入学。2006年12月ゼネリックソリューション株式会社を設立、代表取締役に就任。2012年3月慶應義塾大学総合政策学部卒業、慶應義塾大学SFC研究所・所員として、データベースと機械学習、意味的連想検索の研究開発に従事。

  • 中村 文士(ゼネリックソリューション株式会社 事業部)
    【略歴、プロフィール】ゼネリックソリューション株式会社アルゴリズムエンジニア(2018年入社)。東京工業大学大学院工学研究科博士課程後期課程修了。工学博士。

  • 株式会社JSOL

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    株式会社JSOLは日本総合研究所とNTTデータを源流に持つ、ICTサービスコーディネーターです。業務改革の豊富な実績をもとに、コンサルティングからシステム構築・アウトソーシングまで一貫した体制で、お客様の課題解決や価値創出に向けて最新・最適のソリューションを提案してます。事業ドメインは製造業界、流通・サービス業界、金融業界、公共分野と多岐にわたっております。変化を楽しみチャレンジし続け、お客様のビジネスを支え社会に貢献する企業を目指しています。
    ■JSOLを知るキーワード
    システムコンサルティング,SI,ICT戦略,SAP,Biz∫,クラウド,AI,IoT,DX

    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)、AI,データ系(ビッグデータ,機械学習など)

  • 日本電信電話株式会社(NTT研究所)

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    NTTのR&Dは、世界をリードする技術を生み出し、社会や産業、学術の発展に寄与していくという理念のもと、約2,300人の研究者が基礎研究から事業会社のビジネスを支える研究開発まで幅広く研究を行っています。NTTグループの成長力の源泉となる技術を創造し、企業や研究機関とのオープンイノベーション・コラボレーションを通じて、新たな価値を創出します。ネットワーク上で実現する革新的なコミュニケーションサービス、新たなサービスを実現する次世代情報ネットワーク基盤技術、世界トップクラスの光関連技術をはじめとする新原理、新部品を生み出す先端基礎研究、と多岐にわたる技術領域の研究開発に取り組んでいます。
    【事業カテゴリ】ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)、研究職

  • 江田 毅晴様

    江田 毅晴(日本電信電話株式会社(NTT研究所) NTTソフトウェアイノベーションセンター AIアプリケーションプラットフォームプロジェクト 担当課長)
    【略歴、プロフィール】2001年に京都大学で学士号を取得し、2003年に奈良先端科学技術大学院大学で修士号を取得。2003年にNTTに入社し、半構造データベース、機械学習アプリケーション、映像監視システムに関する幅広い研究開発を行っている。情報処理学会、IEEE、ACM各会員。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    サッカーやフットサル、読書など。



  • 山口 大輔(日本電信電話株式会社(NTT研究所) NTTソフトウェアイノベーションセンタ 開発・運用技術プロジェクト)
    【略歴、プロフィール】2017年に横浜国立大学で学士号を取得し、2019年に横浜国立大学大学院で修士号を取得。2019年にNTTに入社し、API移行、ドメイン特化言語、プログラム修正、プログラム解析に関する研究開発を行っている。ACM会員。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    旅行、サイクリング、読書など。

  • 株式会社クライム

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    クライムは、クラウド/仮想化/データベース関連のソフトウェアを国内のお客様に安心してご利用いただくためのサービスを提供します。そこで次のような人材を求めています。
    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)

  • 川上 真(株式会社クライム 執行役員)
    【略歴、プロフィール】今までの経験で、日本のユーザはまだまだ海外の必要なソフトウェアに気が付いていないことが多いです。本当にユーザが必要としている製品は何かを自分で探して、それをユーザに提供できないかを考えて、この事業(会社)をスタートさせました。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    Lego作成、JazzCDの収集

  • 株式会社セゾン情報システムズ

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    ITサービスやデータマネジメント分野でグローバルに製品・サービスを展開し、新たな“つなぐ価値”を創造する当社は、生活者目線で利便性、快適性、および心の豊かさで“ひろがる未来”を提供する企業を支え、持続可能な新たなサービスに挑戦しています。当社には世界シェア第四位かつ国内シェア第一位のHULFT、顧客満足度国内第一位のDataSpiderといった二大データ連携製品があり、日本の会社でありながら、国内のみならず、グローバルに向けたプロダクト開発が本格的にスタートし、事業も急成長しています。直近では情報を”安全・安心”に連携するサービスプラットフォームHULFT Squareをリリースいたしました。
    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)

  • 宇田川 賢様

    宇田川 賢(株式会社セゾン情報システムズ HR戦略部 タレントマネジメントチーム)
    【略歴、プロフィール】2012年に株式会社セゾン情報システムズに入社。入社時から人事部(現HR戦略部)に在籍し、新卒・キャリア採用を初めとして教育研修、労務管理など幅広い人事業務に従事。現在は採用主担当として新卒・キャリア採用活動に従事。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    アクティブな活動が好きなため、社内サークルのフットサルクラブに所属し身体を動かすことや、家族と旅行に行くなどして過ごしております。

  • LINE株式会社

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    LINE株式会社は、コミュニケーションアプリ「LINE」を機軸として、コミュニケーション・コンテンツ・エンターテイメントなどモバイルに特化した各種サービスの開発・運営と広告事業に加え、Fintech事業、AI事業などを展開しています。ミッションに「CLOSING THE DISTANCE」を掲げ、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることを目指しています。
    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、ネットワーク系(通信,ネットワーク,セキュリティなど)、インターネットWeb 系(IT 広告,Web 制作,SNS,EC,ポータル,検索など)、エンターテイメント系(ゲーム,アプリ開発など)、AI,データ系(ビッグデータ,機械学習など)、研究職

  • 株式会社ソケッツ

    【自社の事業やIT 情報系テクノロジー紹介】
    ソケッツは、感情と感性を科学する会社です。創業来、音楽、映像を中心としたエンターテイメント分野のデータベース、 独自の感性メタデータやレコメンドエンジンを開発しています。たとえば深層学習・機械学習といった技術と、弊社の保有する膨大な感性メタデータを用いて、人の感性のモデリングをおこなうことで、コンテンツや商品に対する印象やユーザーの感情変化などを解析できるようになります。感情と感性を科学するテクノロジーは、作品や商品とサービスの横断的なつながり体験による「共感の連鎖」をつくり、「共感」を軸にした企業、商品、サービス、ブランドにとっての新しいマーケティング活動を生み出します。
    【事業カテゴリ】ソフトウェア系(SIer,システム開発,アプリケーションなど)、インターネットWeb 系(IT 広告,Web 制作,SNS,EC,ポータル,検索など)、エンターテイメント系(ゲーム,アプリ開発など)、AI,データ系(ビッグデータ,機械学習など)

  • 澤崎 夏希様

    澤崎 夏希(株式会社ソケッツ データマネジメントグループ所属 担当リーダー)
    【略歴、プロフィール】2019年3月 琉球大学大学院卒 自然言語のdata augmentationの研究。同年、株式会社ソケッツに新卒入社。在学中に取り込んだ研究経験を活かし、自然言語を対象とするコンテンツデータからの感性情報の抽出と分析、感性情報を利用した応用技術の開発に従事、現在は、データマネジメントグループに所属、感性ターゲティング広告「Trig's」のレコメンドのメタ付与や、記事レコメンド改善を担当。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    スコーン作り
    特撮(ニチアサ・怪獣特撮系)
    ゲーム(コンシューマ系)
    漫画(ジャンプ系)

  • 長嶺 一輝様

    長嶺 一輝(株式会社ソケッツ EMOTION TECH グループeNLPチーム所属)
    【略歴、プロフィール】2020年3月 琉球大学大学院卒 理工学研究科 情報工学専攻(修士)、強化学習と深層学習とその解釈性の研究、同年、 株式会社ソケッツに新卒入社。PoC用APIサーバやアプリ開発、画像処理システムの保守・開発、チーム内のインフラ管理、ツール開発に従事。
    【趣味や休日の過ごし方など】
    気楽に一人で開発
    TwitterでAIの成長を観測すること
    ゲーム(今はポケモン!)
    アニメ(チェンソーマン、SPY×FAMILY)
    読書、動画鑑賞、散歩、掃除

  • 聴講参加はこちら IT情報系キャリア研究セッション参加申込はこちら

  • シェアする
  • ツイート
  • LINEで送る