Exciting Coding! Junior 2023@Tokyo

みんなでいっしょにプログラミングをしよう!
日 時:2023年3月4日(土)13:20〜15:20(受付13:00〜)
場 所:電気通信大学 特別会場3 東3号館1階 第1演習教室(東京都調布市調布ケ丘1丁目5-1)
主 催:一般社団法人情報処理学会
参加費:無料
対 象:小学5年生~中学3年生

※定員に達しましたので参加申込を締切らせていただきます。
実施内容 | 参加者 |
---|---|
ブロックプログラミング環境Scratchで、プログラミングにより作成したデザインをデジタル刺繍ミシンで実際に出力するワークショップを行います。 PC画面の中にあるデザインが、現実世界に触れる形で現れることを楽しみながら、プログラミングの楽しさを知ってもらいたく企画いたしました。 1.図形を組み合わせたデザインをプログラミングで作成する。 2.Scratchの刺繍用拡張機能を利用して刺繍データを作成する。 3.作成した刺繍データをデジタル刺繍ミシンで刺繍して、完成したものはプレゼントさせていただきます。 |
対象:小学5年生~中学3年生
はじめてScratchを触れる方もかなりScratchを触っているひとも楽しめる内容となっております。人数:最大16組32名
保護者や全国大会にご参加の先生方のご見学も歓迎します。小学校でのプログラミング教育に関わっている方も見学に来ていただけるとうれしいです。 |
ニュース
2023年1月31日:イベントWebページ、参加申込を開始いたしました。
場所
〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1丁目5-1 電気通信大学 特別会場3 東3号館1階 第1演習教室
館内マップ

参加申込

※定員に達しましたので参加申込を締切らせていただきます。
保護者の方へ
文部科学省が小学校でのプログラミング教育必修化を進めています。情報処理学会には、子ども向けのプログラミングに関する研究・実践を長年にわたり行ってきた学会員や、子どもの頃からプログラミングを愉しみ、育ってきた学会員が大勢在籍しております。そのため情報処理学会では、本学会員とジュニア会員がいっしょになってアイデアを形にする場を提供することが大切だと考えています。ぜひお子様といっしょにご参加くださいますよう、お願いいたします。