東北学院大学イメージ

IT情報系キャリア研究セッション

IT情報系キャリア研究セッション

2021年8月26日(木) 13:00-15:00
2021年8月27日(金) 12:00-13:40
Zoomミーティングにて開催

  • 自分の専攻って社会でどうやって活かすんだろう?
  • 学びの分野ごとの就職活動の違いってなんだろう?
  • 情報系エンジニア就職の専門家に話を聞いてみたい

そんな “就職” にまつわる悩みをここで解決しよう!

SCSK 株式会社
SCSK 株式会社
ヤマハ株式会社
ヤマハ株式会社
株式会社JSOL
株式会社JSOL
本田技研工業株式会社
本田技研工業株式会社
東日本高速道路株式会社
東日本高速道路株式会社
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
パーソルR&D 株式会社
パーソルR&D 株式会社

8月26日(木) タイムテーブル

  • 13:00-13:05 オープニング・諸注意
  • 13:05-13:25 ヤマハ株式会社 講演
  • 13:25-13:45 パーソルR&D 株式会社 講演
  • 13:45-14:05 株式会社JSOL 講演
  • 14:05-14:25 本田技研工業株式会社 講演
  • 14:25-14:35 アンケート・フリートーク説明
  • 14:35-15:00 フリートーク・終了

8月27日(金) タイムテーブル

  • 12:00-12:05 オープニング・諸注意
  • 12:05-12:25 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 講演
  • 12:25-12:45 東日本高速道路株式会社 講演
  • 12:45-13:05 SCSK 株式会社 講演
  • 13:05-13:15 アンケート・フリートーク説明
  • 13:15-13:40 フリートーク・終了

(※)予定時刻や発表順を変更する場合があります

Zoomアクセス

事前登録いただいた方へ接続URLをお送りします。
匿名質問ツールを使用しますので、お気軽にご参加ください。
後半では直接対話が可能な交流タイムもございます。
(※) zoomのバージョンは最新版にアップデートしておいてください

8月26日(木) 参加企業

●領域(コンピュータサイエンス)
  • ヤマハ株式会社 企業情報
  • 【自社の事業やIT情報系テクノロジー紹介】「感動を・ともに・創る」を企業理念として掲げ、事業活動を通じて、人々のこころ豊かな生活に必要不可欠な「人間必需品」を提供することを目指しています。私たちは、「なくてはならない、個性輝く企業」になることを目指して、常にお客様の視点に立ち、長い歴史と伝統の中で培われた信頼の品質、革新の技術と豊かな感性で、期待を超える製品とサービスを生み出し続け、未来に向かって新たな感動と豊かな文化を創りつづけます。
  •  亀川 敬之(人事部採用グループ 主事)

    【略歴】2007年 ヤマハ(株)入社、物流システム部に配属鍵盤楽器物流及び国内物流拠点再構築に携わる。2010年 経営企画室に異動海外販売子会社へ全社統合仕販在システムの導入を担当。2017年 株式会社ヤマハコーポレートサービス出向 HR事業部若年層教育の再構築、海外工場拠点の幹部候補生育成研修を担当。2021年 ヤマハ株式会社復職、人事部採用グループ新卒技術系の採用に携わる

  •  大内 亮(人事部採用グループ 主事)

    【略歴】2006年 九州大学芸術工学府 修了、 ヤマハ(株)入社、音響機器の開発、特に、カラオケ機器や遠隔会議システムの開発に携わる。技術分野としては、音声信号処理、組込みソフトウェア開発、音響性能測定。2015年 人事採用担当 新卒技術系の採用、外国籍人材の採用、中途採用など幅広く、広報から選考まで携わる。


  • パーソルR&D株式会社 企業情報
  •                                                 

●領域(コンピュータサイエンス)
  • 株式会社JSOL 企業情報
  • 【自社の事業やIT情報系テクノロジー紹介】株式会社JSOLは日本総合研究所とNTTデータを源流に持つ、ICTサービスコーディネーターです。業務改革の豊富な実績をもとに、コンサルティングからシステム構築・アウトソーシングまで一貫した体制で、お客様の課題解決や価値創出に向けて最新・最適のソリューションを提案してます。事業ドメインは製造業界、流通・サービス業界、金融業界、公共分野と多岐にわたっております。変化を楽しみチャレンジし続け、お客様のビジネスを支え社会に貢献する企業を目指しています。
    ■JSOLを知るキーワード
    システムコンサルティング,SI,ICT戦略,プロフェッショナル,SAP,Biz∫,クラウド,AI,IoT,DX

●領域(コンピュータサイエンス)
  • 本田技研工業株式会社 企業情報
  • 【自社の事業やIT情報系テクノロジー紹介】私たちHondaは、二輪・四輪・ライフクリエーション事業に加え、航空機も含めて幅広い領域での高い技術を活かしたモノづくり、そして、コトづくりを通じて、全世界で年間約2,500万人のお客様に喜びをお届けしています。一人ひとりが抱いている「こんなものがあったら楽しいなあ」「これができたら、多くの人が喜ぶだろうなあ」という夢や想いを大事にして、日々新しい製品の創造や技術にチャレンジしています。夢があるから失敗を恐れず、夢の実現へとチャレンジする勇気と力が湧いてきます。夢は私たちを動かす大きな力。Hondaは「The Power of Dreams」を原動力に、世界に新しい喜びを提案していきます。
  •  八幡 和樹(四輪事業本部ものづくりセンター 電子制御開発統括部 電子PF開発部 電子制御ユニット開発課 チーフエンジニア)

    【略歴】2007年 入社。エンジンECU開発に携わる。2012年トランスミッションECU開発を担当。現在は先進安全/自動運転ECUシステムアーキ、ECU開発に携わる。

8月27日(金) 参加企業

●領域(情報システム)
  • 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 企業情報
  • 【自社の事業やIT情報系テクノロジー紹介】(地独)東京都立産業技術研究センターは、東京都が設置した国内最大級の公設試験研究機関です。私たちのミッションは研究開発、技術支援等を通じて中小企業の発展に寄与すること。研究開発が社会貢献に直結するやりがいのある職場です。機械分野においては、ロボットや航空機産業などをはじめとする幅広い分野に対し、技術支援を展開しています。これまでの専門性を生かし、入所すぐに中小企業支援の現場でご活躍いただけます。

●領域(情報システム・通信)
  • 東日本高速道路株式会社 企業情報
  • 【自社の事業やIT情報系テクノロジー紹介】当社は、東日本の大動脈である高速道路の管理運営・建設を行っています。橋梁やトンネルの大規模リニューアル工事、対面2車線区間の4車線化工事、東京外かく環状道路建設プロジェクトなどに取り組んでいます。通信系技術職は、ETC設備や道路管制センターのシステム・設備等の整備・改良・更新に関する計画立案、設計及び工事の発注・管理に発注者の立場として携わります。また、通信以外の幅広い分野(電気・機械・建築)にも携わります。近年はETC設備の改良(異メーカー装置の相互接続を可能とするインターフェース統一化)や道路管制センターの機能向上(支社間バックアップやAIを用いた事象自動検知技術の導入等)などの新技術の導入に取り組んでいます。
  •  小泉 泰一(総務・経理本部 人事部人事課 係長)

    【略歴】2010年、施設職(建築職)として入社。その後は東北支社→函館工事事務所→北上管理事務所→北海道支社→関東支社→現職とジョブローテーションを繰り返す。支社では建築物の改修計画立案や設計管理・工事発注を主に担当。また北上管理事務所ではETC設備の更新や移動無線設備の不感知対策などの通信設備にも携わり、建築分野以外の幅広い分野に携わる。現在は施設職の新卒採用を担当。

  •  美谷島 諒(管理事業本部 施設部施設計画課 係長)

    【略歴】学生時代はロボット工学を専攻。2013年、施設職(通信職)として入社。その後は水戸管理事務所→会津若松管理事務所→関東支社→現職とジョブローテーションを繰り返す。会津若松管理事務所では老朽化したトンネル内設備を中心に工事発注・工事管理を担当。関東支社では通信設備の整備及び更新計画立案に加え、道路管制センターの設備の工事発注・工事管理を担当。現在はETC設備の整備計画策定、新仕様の検討、技術基準の整備等を担当。


●領域(AI、メディア知能情報)
  • SCSK株式会社 企業情報
  • 【自社の事業やIT情報系テクノロジー紹介】■SCSKのAI戦略
    30年におよぶAIへの取組みで培った技術力とSCSKグループの総合力で、激しさを増す市場の変化に対応するためのサービスを提供。言語処」と画像認識を用いた最先端のAI技術で、お客様のビジネス課題から新たな価値を創造します。
    ○最先端技術への取り組みhttps://www.scsk.jp/recruit/saiyo/works/technology.html
    ○サービス例
    ・SNN(SCSK Neural Network toolkit)誰もが使えるAI、多様なユースケースにオーダーメイドAIをhttps://www.scsk.jp/sp/snn/index.html
  •  岩ヶ谷 裕子(人材開発本部 人材戦略推進部 採用課)

    【略歴】2013年に新卒で金融系SIに就職、人事部 採用・育成チームに配属となり、インターンシップ・新卒採用を担当。採用数30人規模のプロジェクトをリーダーとして推進、企業広報等にも携わる。その後、社会人歴5年目にSCSKへ転職、採用数250人規模の新卒採用業務を担当する他、エンジニア採用、グローバル採用の主担当を務めている。

領域キーワード

参加日をご検討中の方は、各企業の「領域」を元に気になる日程にご参加ください。発表予定の学生さんは、ご自身の発表プログラム分野をご参考ください。
(※) 2日間セットでのご参加をおすすめしております。

●情報システム/コンピュータサイエンス/通信 ●AI・メディア知能情報
A分野 モデル・アルゴリズム・プログラミング E分野 自然言語・音声・音楽
C分野 ハードウェア・アーキテクチャ F分野 人工知能・ゲーム
B分野 ソフトウェア G分野 生体情報科学
D分野 データベース H分野 画像認識・メディア理解
L分野 ネットワーク・セキュリティ I分野 グラフィクス・画像
M分野 ユビキタス・モバイルコンピューティング J分野 ヒューマンコミュニケーション&インタラクション
O分野 情報システム K分野 教育工学・福祉工学・マルチメディア応用
N分野 教育・人文科学

協力:クレスコ株式会社