「デジタル庁」・「デジタルの日」創設への祝辞

この度は「デジタル庁」と「デジタルの日」創設、心よりお祝い申し上げます。
情報処理学会として、「デジタルの日」に関わるさまざまな企画を通じて、社会全体でデジタルを思い出す・感じる定期的なイベントをデジタル庁とともに盛り上げていければと思っております。本会のホームページには、本特設サイトを設けるとともに、さまざまな記念講演会やウェビナーを開催しています。
学会のジュニア会員に代表されるようなデジタルネイティブな学生が増えている反面、社会にはデジタルと縁遠い高齢者の方々も多く、「誰一人取り残さない」「人に優しいデジタル化」の方針に賛同するとともに、社会のデジタル化により、災害に強いレジリエントなスマートシティやカーボンニュートラルな持続可能社会の発展にも大きく貢献していきたいと思っております。
デジタル庁のますますのご発展を祈念するとともに、デジタル庁とともに社会のデジタル化の一翼を担い、貢献していく所存です。
情報処理学会 会長 徳田英幸