★重要なお知らせ★
標記の研究発表会はペーパレスで行います。
(従来の冊子体の研究報告の配布はありません)
本会は、論文誌(ジャーナル・トランザクション)について、平成20年度(平成20年4月)から紙媒体での出版を廃止し、オンライン出版とすることといたしました。さらに平成21年度(2009年度)には研究会刊行物(研究報告)も全面オンライン化し、平成22年度(2010年度)の本会創立50周年までには、論文誌と研究会刊行物の全てを購読可能とする「総合デジタルライブラリ」制度の導入を予定しています。
標記研究発表会はペーパレスでの開催となります。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。
研究報告は、研究発表会の一週間前 6月5日(金)が公知日となります。
当日の資料の入手方法は、プログラムの後のご案内をご覧ください。
プログラム
平成21年6月12日(金) に慶應大学矢上キャンパスにて、下記の通り研究発表会を開催します。皆様奮ってご参加ください。
参加(聴講)される方の事前申し込みは必要ありません。当日会場においでください。
主査:堀内 浩規 幹事:遠藤 秀則, 木村 裕, 桐村 昌行,屋代 智之
日時 : 平成21年6月12日(金) 13:30〜17:45
場所 : 慶應義塾大学 理工学部 矢上キャンパス厚生棟 中会議室
〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1
アクセス&MAP: http://www.keio.ac.jp/ja/access/yagami.html
◆セッション1(13:30-15:30)
1. 13:30-14:00
隊列走行のための動的な車群管理手法の提案
○内川亜美,羽鳥遼平,黒木智也(慶應義塾大学大学院),重野寛(慶應義塾大学)
2. 14:00-14:30
隊列走行における車車間通信(エネルギーITSプロジェクト)
関馨(日本自動車研究所)
3. 14:30-15:00
自動車電子化の動向と今後の課題
○後呂考亮(日本自動車研究所)
4. 15:00-15:30
近隣ノードの移動履歴情報を用いた位置推定手法のシミュレーションによる性能解析
○藤井彩恵,野村崇志,梅津高朗,山口弘純,東野輝夫(大阪大学大学院)
−−−(休憩15分)−−−
◆セッション2(15:45-17:45)
5. 15:45-16:15
移動軌跡データを活用した鉄道利用者の交通行動把握
○鯉渕正裕,加藤勲(三菱総合研究所)
6. 16:15-16:45
プライバシを考慮した匿名認証方式によるプローブ情報システムの構築
○佐藤雅明(慶應義塾大学)
7. 16:45-17:15
広島市児童見守りシステムにおける通学路情報の修復によるタグ認識率の向上
○秋山雄亮,小笠原和輝,嶋市純,井上伸二,河野英太郎,大田知行,角田良明
(広島市立大学 大学院情報科学研究科)
8. 17:15-17:45
車線変更軌跡の確率的予測モデル
○西脇由博,宮島千代美,北岡教英,武田一哉
(名古屋大学大学院情報科学研究科)
ITS研究会にご登録されている方
第37回研究発表会の研究報告(資料)は、BookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)に6月5日(金)に公開予定です。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。
○BookParkをご覧いただくには、本会電子図書館(BookPark)上の ユーザ登録(無料)が必要です。
* 研究会 高度交通システム をチェックしてください。
* 登録まで最大3日かかりますのでご留意ください。
ITS研究会にご登録のない方
USBメモリを使用できるPCをご持参いただけば、当日受付でUSBメモリからコピーすることで研究報告PDFを閲覧することができます。
また、当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のパスワードをお渡しいたしますので、ネットワークにアクセスできる環境で当日閲覧用サイトからダウンロードしたいただくことも可能です。
尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべてBookParkでご購読いただけます。是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関してはこちらをご参照ください。
○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
お振込が済みましたらkeiri"at"ipsj.or.jpまでご連絡いただき、BookPark閲覧希望の旨お伝えください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館(BookPark)上のユーザ登録(無料)をしてください。
* 研究会 高度交通システム をチェックしてください。
* 登録まで最大3日かかりますのでご留意ください。
第37回発表会の論文募集は締め切りました。
(ご参考) 発表論文募集のご案内
2009年年6月12日(金) に慶應大学矢上キャンパスにて、下記の通り研究発表会を開催します。
皆様のご発表をお待ちしています。奮ってお申し込みください。
発表内容は、研究成果の発表のみならず、最新技術の紹介、国際会議やデモの報告、問題提起など(これらに限らない)、幅広い種類を対象とします。
日程:2009年6月12日(金)
会場:慶應義塾大学 理工学部 矢上キャンパス厚生棟(神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1)
アクセス:http://www.keio.ac.jp/ja/access/yagami.html
発表申込締切日:2009年4月13日(金) 17日(金)17時まで延長しました。
申し込み先 : 深澤 紀子(鉄道総合技術研究所)
e-mail: noriko<AT>rtri.or.jp
Tel 042-573-7310,FAX 042-573-7367
申し込み方法 : 必要事項を記入し、上記申し込み先に送付して下さい
(できるだけ、電子メールでお願いします)
論文名:
著者名(所属):
連絡者名:
連絡者住所:
電話番号:
Fax番号:
e-mail :
MLへの登録: □ 希望しません(希望しない場合のみチェック)
要旨(100字以内):
備考:
1)申し込み受け付け時に受理確認のメールを返信しますので、必ず確認してください。
2)原稿の提出については、申し込み後別途ご案内します。通常、発表の4〜5週間前が原稿提出日となります。お申し込み後、別途、情報処理学会より、執筆要領、提出締め切りなどのお知らせが届きます。
3)原稿の形式は、情報処理学会研究報告フォーマットで 8ページ以内とします。(参考:http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/onlinegenko.html)
4)発表をお申し込みの方は自動的にITSメーリングリスト(ML)に登録されます。登録された方には、ITS研究会の活動やITSに関連する情報が電子メールで配布されます。登録を希望しない場合には、上記必要事項にチェックしてください。
その他 :
平成21年度(2009年度)より研究会活動のオンライン化を促進させ、研究報告の紙媒体での出版を廃止し、オンライン出版となります。
詳しくは、情報処理学会 Webページ「研究会活動のオンライン化と研究報告のオンライン出版について」をご覧下さい。
http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html
|