情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2009年7月14日

第121回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009)

 

オンライン研究発表会について

標記の研究発表会はペーパレスで行います。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。

* 研究会に登録されている方
研究発表会の一週間前の7月28日(火)にBookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)を公開します。
これに伴い公知日は7月28日(火)となりますのでご注意ください。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。

* 研究会に登録されていない方
当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のアカウント情報(URL, ID, PW)をお渡しいたします。
当日はネットワークにアクセスできるPCをご持参ください。
尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべてBookParkでご購読いただけます。
登録されていない方は、 是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関しては こちらをご参照ください。

○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
  入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
  お振込が済みましたらkeiri"at"ipsj.or.jpまでご連絡いただき、BookPark閲覧希望の旨お伝えください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館(BookPark)上のユーザ登録(無料)をしてください。




プログラム

日 程 : 2009年8月4日(火)〜6日(木)

  ◎同時・連続開催
    ◆ARC C会場(4日 10:00〜6日 11:00)
    ◆O S B会場(5日 15:45〜6日 19:00)
    ◆HPC A会場(4日 10:00〜6日 19:00)
    ◆PRO C会場(6日 11:15〜6日 17:15)
    ◆EVA D会場(5日 17:30〜5日 19:00)

会 場 : フォレスト仙台
      〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-45

議 題 :2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ (SWoPP仙台2009)

※プログラムに修正がありました(2009.6.19)

8月4日(火)
●HPC-1 集合通信 [10:00 〜 11:00]   座長:須田礼仁(東大)
(1) メッセージ衝突を防止する適応的な集合通信
   吉富翔太、田浦健次朗(東大)
(2) A Memory-Efficient Algorithm and Its Implementation of Variable-Size All-to-All Communication
   Bingbing Zhuang、Hiroshi Nakashima、Hiroshi Nagamochi(Kyoto U.)

●HPC-2 自動チューニング(1) [11:15 〜 12:45]   座長:岩下武史(京大)
(3) OpenATLib:汎用的な自動チューニングインターフェースの設計と実装
   片桐孝洋(東大)、櫻井隆雄(日立中研)、黒田久泰(愛媛大/東大)、直野健(日立中研)、中島研吾(東大)
(4) 線形方程式求解アルゴリズムの実行データに対するクラスタリング技術の一適用
   小谷和正、須田礼仁(東大)
(5) 線形方程式求解に向けた前処理付きクリロフ部分空間法と収束判定に関する考察
   伊藤祥司(理研)、杉原正顯(東大)

●HPC-3 分散メモリ環境 [14:00 〜 15:30]   座長:加納 健(NEC)
(6) 分散メモリ向け並列言語XcalableMP コンパイラの試作と評価
   李珍泌、朴泰祐、佐藤三久(筑波大)
(7) バックトラックに基づく負荷分散のT2K 並列環境における評価
   平石拓、八杉昌宏、馬谷誠二、湯淺太一(京大)
(8) 並列アプリケーションの性能を損なわないポーリング型のモニタリング
   鴨志田良和、田浦健次朗(東大)

●HPC-4 数値計算アルゴリズム [15:45 〜 17:15]   座長:直野 健(日立)
(9) GMRES(m) 法のためのマルチレベル射影法
   熊谷暁了、野寺隆(慶大)
(10)線形悪条件問題に対する修正Augmented GMRES 法
   黒岩奈保、野寺隆(慶大)
(11)代数ブロック化多色順序付け法による並列化ICCG ソルバの性能評価
   岩下武史、高橋康人、中島浩(京大)

●HPC-5 PC クラスタ環境 [17:30 〜 19:00]   座長:上原 均(海洋研究開発機構)
(12)シームレスなMPI 環境を実現するMPI-Adapter の設計と性能評価
   住元真司、中島耕太、成瀬彰、久門耕一(富士通研)、安井隆(日立)
   鴨志田良和、松葉浩也、堀敦史、石川裕(東大)
(13)PC クラスタ上のスケジューラを利用したMapReduce の実装
   山下尊也、廣安知之、吉見真聡、三木光範(同志社大)
(14)ファイルステージングシステムCatwalkのMPI-IO実装
   堀敦史、鴨志田良和、松葉浩也、太田一樹(東大)、安井隆(日立)、住元真司(富士通研)、石川裕(東大)

8月5日(水)
●HPC-6 GPGPU [9:30 〜 10:30]   座長:若林伴典(ベストシステムズ)
(15)GPU を用いたアウトオブコアなコーンビーム再構成の高速化
   興津佑輔、伊野文彦(阪大)、岸武人、大西修平(島津製作所)、萩原兼一(阪大)
(16)GPU クラスタによる高速なアミノ酸配列データベース検索
   宗川裕馬、伊野文彦、萩原兼一(阪大)
(17)差分系の離散化による流体方程式の時間発展計算に対するGPU 上への実装と消費電力・エネルギー測定
   西川武志、青木尊之(東工大)  発表キャンセル

●HPC-7 自動チューニング(2) [11:15 〜 12:45]   座長:伊藤祥司(理研)
(17)OpenATLib を利用した疎行列ライブラリの開発と評価
   櫻井隆雄、直野健(日立)、片桐孝洋、中島研吾(東大)、黒田久泰(愛媛大)
(18)ブロックハウスホルダーQR 分解の並列計算における自動チューニング手法の検討
   深谷猛、山本有作、張紹良(名大)
(19)10 万超コアを駆使する固有値ソルバについての検討
   今村俊幸(電通大)

●HPC-8 グリッド/クラウドコンピューティング(1) [14:00 〜 15:30]   座長:建部修見(筑波大)
(20)異種ミドルウェア間に跨るワークフロージョブの実行方式と実装
   田中義一、合田憲人(NII)
(21)異種グリッドミドルウェアに跨るアプリケーションホスティングサービス(AHS) の設計と実装
   宇佐見仁英(玉川大)、大西尚樹、水澤有里、金澤宏幸(富士通)
(22)グリッドRPC システムのクラウド環境への適用
   中田秀基、田中良夫、関口智嗣(産総研)

●HPC-9 ヘテロジニアス環境 [15:45 〜 17:15]   座長:田中良夫(産総研)
(23)CUDA プログラムにおいてストリーム処理を支援するミドルウェア
   中川進太、伊野文彦、萩原兼一(阪大)
(24)異種アクセラレータを持つヘテロ型スーパーコンピュータ上のLinpack の性能向上手法
   遠藤敏夫、額田彰(東工大)、松岡聡(東工大/NII)、丸山直也(東工大)
(25)PCI express 越しに機能メモリをアクセスするボリュームレンダリングアルゴリズムの設計
   田邊昇(東芝)、芳野裕子、小川裕佳(奈良女子大)、佐々木愛美(東芝)、高田雅美、城和貴(奈良女子大)

●HPC-10 省電力化 [17:30 〜 18:30]   座長:朴 泰祐(筑波大)
(27)消費電力・エネルギーを考慮した量子化学計算メタスケジューラの開発
   西川武志(東工大)、朱振霞、日向寺祥子(東海大)  発表キャンセル(以降の2件の発表を順次繰り上げ)
(26)GPU における耐故障性を考慮した数値計算の電力性能
   島田大地、丸山直也、額田彰、遠藤敏夫、松岡聡(東工大)
(27)GPU における性能と消費電力の相関性の解析
   長坂仁、丸山直也、額田彰、遠藤敏夫、松岡聡(東工大)

8月6日(木)
●HPC-11 性能評価指標とモデル検査 [9:30 〜 11:00]   座長:南里豪志(九大)
(28)高並列処理における並列性能評価方法
   折居茂夫(富士通)
(29)大規模分散システムにおけるバンド幅測定
   長沼翔(東大)
(30)プロファイルを使用した並列LTL モデル検査のチューニング
   小林史佳、三輪真弘、上田和紀(早大)

●HPC-12 ファイルシステム(1) [11:15 〜 12:45]   座長:滝沢寛之(東北大)
(31)クラスタ間高速ファイル転送方式の提案と評価
   鈴木克典、建部修見(筑波大)
(32)広域ファイルシステムのための分散メタデータサーバの初期実装と評価
   平賀弘平、建部修見(筑波大)
(33)アクセス性能を保証する並列ファイルシステムの提案とストレージサーバの設計
   谷村勇輔(産総研)、鯉江英隆(産総研/数理技研)、工藤知宏、小島功、田中良夫(産総研)

●HPC-13 グリッド/クラウドコンピューティング(2) [14:00 〜 15:30]   座長:谷村勇輔(産総研)
(34)Market-based Resource Allocation for Distributed Computing
   Ikki FUJIWARA(SOKENDAI)、Kento AIDA(NII)、Isao ONO(Tokyo Tech)
(35)性能を保証する計算・ネットワーク資源のコアロケーション手法の評価
   竹房あつ子、中田秀基、工藤知宏、田中良夫(産総研)
(36)仮想計算機環境における省電力化を目的としたサーバ資源制御
   今田貴之、佐藤三久、木村英明(筑波大)

●HPC-14 並列数値計算 [15:45 〜 17:15]   座長:幸谷智紀(静岡理工科大)
(37)並列非線型共役勾配法アルゴリズムとその性能評価
   西田 晃(九大)
(38)マルチコアクラスタ向け通信手法を用いた密度行列繰り込み群法の並列化
   山田進(原子力機構)、今村俊幸(電通大)、奥村雅彦、町田昌彦(原子力機構)
(39)アクセラレータによる四倍精度演算
   中里直人(会津大)、石川正(KEK)、牧野淳一郎(天文台)、湯浅富久子(KEK)

●HPC-15 ファイルシステム(2) [17:30 〜 19:00]   座長:遠藤敏夫(東工大)
(40)ファイルキャッシュシステムの有効性向上に向けた科学技術計算アプリケーションのI/O 特性評価
   安井隆、清水正明(日立)、住元真司(富士通研)、太田一樹、鴨志田良和、松葉浩也、堀敦史、石川裕(東大)
(41)e-サイエンス推進のための広域分散ファイルシステムの適用と評価
   田中昌宏、建部修見(筑波大)
(42)高速フラッシュメモリ向けMapReduceフレームワークの実現に向けて
   小川宏高、中田秀基、広渕崇宏、高野了成、工藤知宏(産総研)

※その他詳細は、SWoPP ホームページ  http://www.hpcc.jp/swopp/ をご覧下さい。

※お問い合わせは、SWoPP2009 実行委員 <swopp09-kanji at hpcc.jp> までお願いします。