スポンサー

株式会社日立製作所

富士フイルム株式会社/富士フイルムソフトウエア株式会社

富士通株式会社

日本電気株式会社

グーグル株式会社

お問い合わせ

情報処理学会 事業部門
Tel.03-3518-8373

情報処理学会ではITプロフェッショナル(実務家)のためのシンポジウムとして、2004年度から毎年度「ソフトウエアジャパン」を開催し、多数の企業・大学等からのご支援を頂いております。
IT関連業界において現場で活躍されている産業界の方々を中心に、学界・官公庁関係の方々、次世代を担う若手の技術者・研究者の方々等、多くの方々がともに問題意識を共有し議論、交流を深められる場として、またIT産業の今後を皆様と考える機会といたしまして、今年度も「ソフトウエアジャパン2012」を開催いたします。

ソフトウエアジャパンアワード

ソフトウエアジャパンでは、日本発の世界に誇るジャパンソフトウェアの研究者、開発者、技術者を表彰しております。

過去の受賞者

ITフォーラムセッション 「JISA 情報サービス産業協会」

JISA 情報技術マップの活用
【セッション概要】
JISAでは、技術動向を把握することを目的とした「情報技術マップ調査」を2004年から実施している。本調査は、情報技術の利用実績や今後の着手意向についてJISA会員企業のエンジニアへアンケートを行った結果から、各技術がどの方向に動き出そうとしているのかを明らかにしようとするものである。今回は、2011年度アンケート結果のデータを用いながら、本年度の技術トレンドを紹介する。また、情報技術マップがSI企業の研究開発マネジメントや人材育成、ユーザ企業との対話にどのように活用することができるかについて紹介する。

プログラム[会場:2F 瑞雲]
15:45-16:15 講演-1 亀津敦 (野村総合研究所 情報技術本部イノベーション開発部 主任研究員)
16:15-16:55 講演-2 安藤洋 (さくらケーシーエス 事業推進部 リーダ)
16:55-17:15 講演-3 山口陽平 (みずほ情報総研 ビジネスコンサルティング部 コンサルタント) 
17:15-17:45 講演-4 亀津敦 (野村総合研究所 情報技術本部イノベーション開発部 主任研究員) 
司会:大原 道雄 (一般社団法人情報サービス産業協会 企画調査部)
【略歴】2000年東京理科大学理工学部数学科卒業。同年大手SIベンダー企業入社。システム開発部門でオープン系情報システム開発に従事。2008年より現職。「技術動向調査」「グリーンIT」などのテーマに取り組む。
先頭に戻る
 
15:45-16:15 講演[1] 
亀津  敦 (株式会社野村総合研究所 情報技術本部イノベーション開発部 主任研究員) 

情報技術マップとは

【講演概要】調査の概要説明と各分析の結果を報告する。
 

【略歴】1996年東京大学経済学部卒業。精密機器メーカーの情報システム部門・経営企画部門勤務を経て、2000年に野村総合研究所に入社。技術動向調査を行うITアナリストとして、企業内コラボレーション/ナレッジマネジメントや、次世代Web技術の進化とネットコミュニティの動向分析など。著書に「ITロードマップ2011年版」「Twitterの衝撃」(ともに共著)がある。2010年度より、JISA
技術部会情報技術マップWG座長を務める。
先頭に戻る
16:15-16:55 講演[2] 
安藤 洋 (株式会社さくらケーシーエス 事業推進部 リーダ)

ライフサイクルマップについて

【講演概要】技術のライフサイクル進行度に関する分析であるライフサイクルマップについて説明する。特に本年度特徴的な進展があった技術について解説する。

【略歴】1999年、株式会社さくらケーシーエスに入社し、公共団体向けシステム開発に従事。現在は、事業推進部技術統括グループにて次世代IT技術を対象にした技術調査や適用支援活動に携わる。公共団体向けシステム開発の経験を活かし、ITシステム開発の生産性向上に関する企画立案および推進を担当。
先頭に戻る
16:55-17:15 講演[3] 
山口 陽平 (みずほ情報総研株式会社 ビジネスコンサルティング部 コンサルタント)

新技術分析について

【講演概要】先進的な技術について、現場エンジニアの関心状況を報告する。

【略歴】2003年富士総合研究所(現みずほ情報総研)入社。社会保険関連の部署にて情報システムの設計・開発・運用管理業務を担当。2009年にビジネスコンサルティング部へ異動、IT基盤構築に関するコンサルティング業務や社員向けソーシャルメディアポリシーの策定業務に従事。
先頭に戻る
17:15-17:45 講演[4] 
亀津  敦 (株式会社野村総合研究所 情報技術本部イノベーション開発部 主任研究員)

情報技術マップ活用方法

【講演概要】情報技術マップ調査の利活用について、JISA会員各社でどの様に活用しているのかを紹介する。

【略歴】1996年東京大学経済学部卒業。精密機器メーカーの情報システム部門・経営企画部門勤務を経て、2000年に野村総合研究所に入社。技術動向調査を行うITアナリストとして、企業内コラボレーション/ナレッジマネジメントや、次世代Web技術の進化とネットコミュニティの動向分析など。著書に「ITロードマップ2011年版」「Twitterの衝撃」(ともに共著)がある。2010年度より、JISA
技術部会情報技術マップWG座長を務める。
先頭に戻る

 

プログラムへ戻る

このページの先頭へ