情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2010年7月28日

第144回 マルチメディア通信と分散処理研究発表会

 

主査:勝本 道哲(NICT)
幹事:菅沼 拓夫(東北大学)、田上 敦士(KDDI研究所)、加藤 由花(産業技術大学院大学)、山室 雅司(日本電信電話)

=======================
研究発表会開催のご案内
=======================

表記の研究発表会を下記のプログラムで開催致します。 奮ってご参加のほどよろしくお願い申し上げます。

日時:平成22年9月17日(金)〜18日(土)
場所:飛騨センター
〒506-0032 岐阜県高山市千島町900-1
連絡先:0577-37-6111,FAX番号:0577-35-2251
http://www.hida-center.jp/

--------------------------------
●講演時間
一般講演 発表20分,質疑応答10分
招待講演 発表45分,質疑応答15分
---------------------------------

プログラム

9月17日(金) 13:30〜15:30 [ネットワーク構築手法]
(1) 構造化オーバーレイネットワークに適した分散双方向連結リストDDLL
○安倍広多(大阪市大),吉田幹(株式会社BBR)
(2) 無線センサネットワーク環境における自己位置推定方式の特性評価
○大野 翔平,滝沢 泰久,安達 直世(関西大)
(3) WDMリングネットワークのノード構成問題の展開
○磯貝愛,舩曵信生,中西透(岡山大)
(4) 災害時救急救命における医療従事者用携帯情報端末の提案
○小嶋洋明,長橋健太郎,岡田謙一(慶応大)

--- 15:30〜15:50 休憩 ---

9月17日(金) 15:50〜16:50 [招待講演]
(5) *** タイトル 講演者未定 ***

9月17日(金) 16:50〜17:20 [主査レポート]
(6) 標準化の動向
勝本道哲(NICT)

9月18日(土) 9:00〜10:30 [ストレージ構築]
(7) 大規模仮想ディスクにおける耐間欠故障法
上原 稔(東洋大)
(8) 排他的論理和書き込みによるNaryRAIDの高速化
○中村祐司、 上原 稔 (東洋大)
(9) Range-Key Skip Graph による範囲検索可能な大規模分散キーバリューストアの実現
  ○石 芳正,寺西 裕一(阪大),吉田 幹(株式会社BBR),
  竹内 亨(情報通信研究機構),下條 真司(情報通信研究機構)

--- 10:30〜10:40 休憩 ---

9月18日(土) 10:40〜12:10 [知的システム]
(10) Scale-Free Cellular Neural Networksの提案
○松本勝慶,上原 稔,森 秀樹(東洋大)
(11) 知識型ネットワーク管理支援システムの構成法
  ○笹井 一人,北形 元,木下 哲男(東北大)
(12)コンピュータスキルと再生時間を考慮したユーザインターフェースの検討
○稲永 真一,杉田 薫.横田 将生(福岡工大)、岡 哲資(日大)

オンライン研究発表会について

標記の研究発表会はペーパレスで行います。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。

* 研究会に登録されている方
研究発表会の一週間前にBookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)を公開します。これに伴い公知日は研究発表会の一週間前となりますのでご注意ください。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。

* 研究会に登録されていない方
当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のアカウン情報(URL, ID, PW)をお渡しいたします。
当日はネットワークにアクセスできるPCをご持参ください。
尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべてBookParkでご購読いただけます。
登録されていない方は、 是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関しては こちらをご参照ください。

○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
  入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館上のユーザ登録(無料)をしてください。


  第144回発表会の論文募集は締め切りました。
(ご参考) 発表論文募集のご案内

    
表記の研究発表会を下記のとおり予定しております。 奮ってご応募のほどよろしくお願い申し上げます。

日時:平成22年9月17日(金)〜18日(土)
場所:飛騨センター
〒506-0032 岐阜県高山市千島町900-1
連絡先:0577-37-6111,FAX番号:0577-35-2251
http://www.hida-center.jp/

●テーマ:コンテキストアウェアネス,ユビキタスコンピューティング
(ただし必ずしもこれらに限定しません)

●発表申込締切:平成22年7月16日(金)
(原稿締切は8月中旬を予定)

●申込先:下記必要事項を記入し電子メールでお申し込みください。

Subjectの先頭に「DPS144」 とご記入ください。

●電子メールの宛先:dps144<AT>ipsjdps.org
プログラム担当 松野浩嗣(山口大)宛

ご応募の際には下記必要事項を記入の上、上記プログラム担当宛に送付してくだ
さい。
---------------------------------------
[DPS 2010年9月研究会]
1. 論文名:
2. 著者名(登壇者に○)(所属)(全員):
3. 論文概要(2、3行):
4. キーワード(プログラム編成のため):
5. 推薦論文への推薦希望:□希望する □希望しない
6. 連絡者名(ご案内送付用の代表者):
7. 連絡者住所:
8. 電話番号:
9. FAX番号:
10. e-mail:
---------------------------------------
(照会先):松野 浩嗣 dps144<AT>ipsjdps.org

(参考)
  発表申し込みをいただきました方には、後日学会事務局から原稿の依頼をさせていただきます。
  (上記申し込み書の6.、7.項の方にご連絡します。)
  カメラレディの締め切りは研究会開催日のおおよそ1ヶ月前に設定されます。
  なお、平成21年度より、研究報告が完全オンライン化され、原稿が横長スタイルに変わっていますのでご注意ください。
  詳細については以下のURLをご参照ください。
  http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/genko.html
  原稿仕上がり枚数は、原則として6〜8ページ程度とします。
  研究報告用PDF原稿等のご提出先は三美印刷になります。
  ご承知おきください。

(注意事項)
  研究報告の完全オンライン化に伴い、研究発表当日の資料は、開催の1週間前に情報処理学会電子図書館(BookPark)に掲載されます。そのため、研究報告に掲載される論文の公知日は、研究発表会の開催日初日の1週間前となります。特許申請の扱い等の際にはご注意ください。詳細については以下のURLをご参照ください。
  http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html
-------------------------------------------------------------------------

-