抄録
G-018
複数の聴診部位を考慮した肺音分析手法の提案
西尾康佑・萩原敦史・島川博光(立命館大)
呼吸器内科医は、身体の複数部位を聴診し、病名を判断する。その検査精度は熟練度に左右される。また、高齢により特徴ある音を聞き取れない場合もある。一方、患者は病名判定の理由開示を求めるが、詳しい判断過程を口頭で説明されてもわからない。本研究では、聴診部位ごとの健常者と患者の聴診音の違いを波形解析により明らかにする。また、それをもとに聴診部位ごとの聴診データを視覚化し、それが正常か異常かを判定する機械学習モデルを作成する。その後、部位ごとのデータと決定木を使い、病名を自動判定する。
これらにより医師は聴診を耳に頼らず視覚的に判断できるようになり、患者も視覚化されたデータで自身の病状を理解できる。