50年史の刊行

30年史「30年のあゆみ」以降を中心に本会50年の活動の記録を編纂し、「50年のあゆみ」として2010年11月に発行しました。

・情報処理分野をリードする本学会にふさわしい発行形態であるオンライン出版を基本とし、
 Webで公開します。
・記念式典招待者、歴代役員等に50周年の記念品として贈呈するには紙の本がふさわしいこ
 と、また、この種の出版物を紙で発行するのはおそらく今回が最後の機会になると思われ
 ることから、紙での発行も併せて実施します。
・30年史、50年史、および総会等の写真集を収録したCD-ROMを制作し、紙の本の付録として
 添付します。
・紙の本を希望する会員のために一般販売も行います。

50年のあゆみを公開いたしました。容量が大きいので読み込みに時間がかかる場合があります。


50年のあゆみ目次

歴代会長の就任挨拶から(1991〜)
■第1編:学会50年のあゆみ
 〔第1章〕50年の軌跡
  1.1 創立から30年の概略史
  1.2 1990〜1999年の学会の発展の流れ
  1.3 2000〜2009年の学会の発展の流れ
 〔第2章〕活動のあゆみ

■第2編:情報規格標準化活動の歴史
 〔第1章〕はじめに
 〔第2章〕標準化活動の発足と変遷
  2.1 国際組織の発足と変遷
  2.2 国内組織の発足と変遷
  2.3 近年のJTC 1総会等における特記すべき活動
 〔第3章〕情報規格調査会の運営の概要
  3.1 事務局の体制
  3.2 役員会社の推移
  3.3 委員
  3.4 事務作業の電子化
  3.5 幹事国の引き受け
  3.6 運営戦略アドホック委員会
  3.7 情報規格調査会の財務と会計
  3.8 国際会議関係
  3.9 情報規格調査会の表彰
 〔第4章〕規格活動の概要と特記すべき活動
  4.1 SC活動の概要
  4.2 解散した主なSC活動の概要
  4.3 SC幹事国と議長の活動
  4.4 その他の活動
 〔第5章〕将来への展望

■第3編:情報処理技術の発展と展望
 データモデル/データベースにおけるシステム技術
 Webサーチ/マルチメディアデータベース
 ソフトウェア工学/プロセッサ技術
 並列処理技術/オペレーティングシステムと仮想化
 並列分散システムの基盤ソフトウェア/システムLSI設計用CAD技術
 数値解析からHPCへ/クラスタとグリッド
 プログラミング言語/計算幾何学
 グラフアルゴリズム/数理モデル化
 数理モデルの応用技術/組込みシステム
 組込みハードウェア/ネットワーク技術
 分散処理技術/ヒューマンコンピュータインタラクション
 レンダリングとビジュアリゼーション
 CGにおけるモデリングとユーザインタフェース
 情報システム/情報検索
 電子図書館/オーディオビジュアル複合情報処理技術
 組織の効率化から社会の効率化へ/デジタルドキュメント
 モバイルコンピューティング/セキュリティ/自動車交通におけるITS
 歩行者におけるITS/システム性能評価
 ユビキタスコンピューティングシステム
 インターネット/分散システム運用技術の動向と展望
 機械翻訳/統計的自然言語処理
 Webインテリジェンス/エージェント
 生活の中のコンピュータビジョン
 コンピュータビジョンとイメージメディア
 コンピュータと教育/人文科学とコンピュータ/デジタルアーカイブ
 音楽情報処理/音声認識
 音声合成/電子化知的財産・社会基盤と情報処理
 思考ゲーム情報処理/エンタテインメントコンピューティング
 バイオ情報学

お問合せはこちら