★重要なお知らせ★
標記の研究発表会はペーパレスで行います。
(従来の冊子体の研究報告の配布はありません)
本会は、論文誌(ジャーナル・トランザクション)について、平成20年度(平成20年4月)から紙媒体での出版を廃止し、オンライン出版とすることといたしました。さらに平成21年度(2009年度)には研究会刊行物(研究報告)も全面オンライン化し、平成22年度(2010年度)の本会創立50周年までには、論文誌と研究会刊行物の全てを購読可能とする「総合デジタルライブラリ」制度の導入を予定しています。
標記研究発表会はペーパレスでの開催となります。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。
研究報告は、研究発表会の一週間前 5月8日(金)が公知日となります。
当日の資料の入手方法は、プログラムの後のご案内をご覧ください。
プログラム
日程:2009年5月15日(金)〜5月16日(土)
会場:石川県文教会館
〒920-0918 石川県金沢市尾山町10-5
TEL:076-262-7311 FAX:076-262-2779
特集:深めるインタラクション
プログラム
--5月15日(金)--
●セッション1:かいて深めるインタラクション1 [13:00〜14:30]
(1)ネットワーク対応マルチカーソルを実現したミドルウェアGLIAの応用と今後
○由井薗隆也(北陸先端大),西村真一(ブリッジコーポレーション)
(2)Web上への手書きメモが共有可能なブラウザPerowserExの開発
○浜口 拡輝,加藤 直樹,山崎 謙介(東京学芸大学)
(3)教室の中の舞台:デジタルペンを用いた双方向型授業の提案
○杉原太郎,三浦元喜(北陸先端大),阪本康之(筑波大学附属坂戸高等学校),國藤進(北陸先端大)
●セッション2:かいて深めるインタラクション2 [14:45〜15:45]
(4)2D/3D空間における描画操作に適した筆型デバイスの開発
○大槻麻衣,塚平将司,木村朝子,柴田史久,田村秀行 (立命館大学)
(5)サンプラーのメタファーを取り入れた書道表現システム
○内平博貴,宮下芳明(明治大学大学院理工学研究科)
●招待講演 [16:00〜17:30]
(6)研究をどうビジネスに結びつけるか(仮)
広瀬幸雄(金沢大学大学院特任教授/金沢学院大学 知的戦略本部長・教授)
●懇親会 [18:00〜]
--5月16日(土)--
●セッション3:つないで深めるインタラクション [10:00〜12:00]
(7) MyTap and M9: Comparison of Two Existing Methods for Myanmar Mobile Phone Text Input
○Ye Kyaw Thu,Yoshiyori URANO(早稲田大学大学院 国際情報通信研究科)
(8)ScoutView:Webページにおけるナビゲーション支援インタフェース
○井桁正人,寺田実(電気通信大学 情報通信工学専攻),丸山一貴(東京大学情報基盤センター)
(9)コミュニケーション活性度に基づいて発話制御を行う初対面紹介エージェント
○笹間亮平, 山口智治, 山田敬嗣(NEC C&Cイノベーション研究所),佐野睦夫, 宮脇健三郎(大阪工業大学)
(10)タブレットPCを用いた他の生徒のノートを覗けるノートシステムの開発
○角方寛介(世田谷区立砧南中学校),加藤直樹,山崎健介(東京学芸大)
●セッション4:さがして深めるインタラクション [13:30〜15:00]
(11)ユーザが経験したファイルの移動と編集に基づく検索手法
○栗山拓,重森晴樹,倉本到,辻野嘉宏(京都工芸繊維大学),水口充(京都産業大学)
(12)オマージュ作品とのシーンマッチングを用いたビデオクリップのハイライトシーン抽出
○牛越達也, 河野恭之(関西学院大学)
(13)Living Textile: アニマシーインタラクションのための動的変形テキスタイル
○脇田玲,上野道彦(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科)
HCI研究会にご登録されている方
第133回研究発表会の研究報告(資料)は、BookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)に5月8日(金)に公開予定です。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。
○BookParkをご覧いただくには、本会電子図書館(BookPark)上の ユーザ登録(無料)が必要です。
* 研究会 ヒューマンコンピュータインタラクション をチェックしてください。
* 登録まで最大3日かかりますのでご留意ください。
HCI研究会にご登録のない方
USBメモリを使用できるPCをご持参いただけば、当日受付でUSBメモリからコピーすることで研究報告PDFを閲覧することができます。
また、当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のパスワードをお渡しいたしますので、ネットワークにアクセスできる環境で当日閲覧用サイトからダウンロードしたいただくことも可能です。
尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべてBookParkでご購読いただけます。是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関してはこちらをご参照ください。
○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
お振込が済みましたらkeiri"at"ipsj.or.jpまでご連絡いただき、BookPark閲覧希望の旨お伝えください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館(BookPark)上のユーザ登録(無料)をしてください。
* 研究会 ヒューマンコンピュータインタラクション をチェックしてください。
* 登録まで最大3日かかりますのでご留意ください。
第133回発表会の論文募集は締め切りました。
(ご参考) 発表論文募集のご案内
日程:2009年5月15日(金)〜5月16日(土)
会場:石川県文教会館
〒920-0918 石川県金沢市尾山町10-5
TEL:076-262-7311 FAX:076-262-2779
特集:深めるインタラクション
招待講演:広瀬幸雄(金沢大学大学院特任教授/金沢学院大学 知的戦略本部長・教授) 「研究をどうビジネスに結びつけるか(仮)」
発表申込締め切り:3月18日(水)
原稿締め切り:4月18日頃
発表申し込み方法
下記内容を記した電子メールを下記照会/申込先までお送りください。
メールの題名(subject)の先頭には[SIGHCI133発表申込]を付けてください。
----------------------------------------------------------------------
HCI研究会(第133回)発表申し込み
1.申込者/発表者情報
氏名(ふりがな):
所属:
原稿依頼送付先(連絡先)郵便番号:
所在地:
宛名:
電話番号:
e-mail:
2.発表内容
発表題目:
著者氏名とその所属(共著者含む):
※同じ所属の人が連続する場合は所属をまとめて下さい。
※登壇予定者の氏名の前に○を付けて下さい。
要旨(200字以内):
----------------------------------------------------------------------
照会/申込先:sighci133@sighci.jp(@が全角になっていますので半角に変更ください) |