情報処理学会ホームに戻る |
最終更新日:2009年2月3日 |
第163回 ソフトウェア工学研究発表会 |
★重要なお知らせ★標記の研究発表会はペーパレスで行います。 本会は、論文誌(ジャーナル・トランザクション)について、平成20年度(平成20年4月)から紙媒体での出版を廃止し、オンライン出版とすることといたしました。さらに平成21年度(2009年度)には研究会刊行物(研究報告)も全面オンライン化し、平成22年度(2010年度)の本会創立50周年までには、論文誌と研究会刊行物の全てを購読可能とする「総合デジタルライブラリ」制度の導入を予定しています。 平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。
ソフトウェア工学研究会にご登録されている方研究発表会の【一週間前】にBookParkで当研究発表会の資料を公開します。 ○本会電子図書館(BookPark)上の ユーザ登録(無料)が必要です。 尚、研究発表会はペーパレスで行いますが、冊子体の研究報告は研究発表会に参加された方にはお帰りの際にお渡しします。参加されていない研究会登録会員の方へは通常通り翌月別途郵送します。 ソフトウェア工学研究会にご登録のない方当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のパスワードをお渡しいたします。 尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべてBookParkでご購読いただけます。是非この機会に登録をご検討ください。 プ ロ グ ラ ム日 程 : 平成21年3月18日(水)〜19日(木) 議 題 : 3月18日(水) (2) 軽量メッセージ交換のモデルとパターンに基づく軽量サービス指向アーキテクチャ設計方法の提案 (3) サービス非依存インタラクションモデルを用いたシステム分割手法 (4) ソフトウェアパターンの分類とその記述言語の設計 [10:50〜12:30]●オブジェクト指向,言語設計 (学生セッション) (6) ソースコード生成を利用したオブジェクト指向開発 (7) 三言語独立のオブジェクト指向記述言語OOJの実装と検証 (8) 単言語方式のオブジェクト指向プロセス記述言語OOJの設計 [13:20〜15:00]●Webアプリケーション (学生セッション) (10)アプリケーション連携システムのスクリーン・スクレイピングを用いたデバッグシステム (11)モデル変換に基づくエンドユーザ主導のWebアプリケーション開発技法 (12)メタデザインに基づいたWebアプリケーション開発プラットフォームの提案 [15:10〜16:50]●組込み (学生セッション) (14)電子機器システム構成要素協調動作の整合性に関する評価手法の提案 (15)E-AoSAS++に基づく開発支援環境〜コード生成ツールの提案〜 (16)E-AoSAS++に基づく開発支援環境〜実行前検査ツールの提案〜 [17:00〜18:40]●オントロジ,教育 (学生セッション) (18)OWL2.0の推論を用いたオープンソースJavaソフトウェアの構造検索と評価 (19)演習教育を対象としたUML設計の詳細度判定手法の提案 (20)職業能力開発施設における実践的な組込み技術者教育訓練プログラム開発の試み 3月19日(木) (22)再利用による自動コード生成を目的とした B Method におけるソフトウェアの部品化 (23)軽量形式手法を用いた車載電子システムの安全性分析に関する研究 [10:20〜12:00]●レビュー,品質 (学生セッション) (25)ソースコードの差分情報を用いたコードレビューコストの分析 (26)プログラム理解のための付加注釈 DocumentTag の提案 (27)ソフトウェアプロジェクト診断のためのチェックリストの導出 [13:00〜14:15]●モデリング (学生セッション) (29)類似した振る舞いのオブジェクトのグループ化によるクラス動作シナリオの可視化 (30)高精度なデータ依存解析に基づくシーケンス図スライシング手法 [14:20〜16:20]●開発/設計手法,報告 (32)サービス指向に基づくソフトウェア開発モデル化方法論の提案 (33)プロジェクトの分析にBI機能を効果的に用いるための設計プラクティス (34)設計書からの網羅的な設計項目の抽出とトレース関連一括定義方式について (35)ソフトウェア工学科の誕生 [16:30〜18:30]●実装,検証,報告 (37)ソースコードコメントのテキスト分析 (38)シンプルかつ現実的なモデルベース・テストツールの提案 (39)状態遷移表のモデル検査におけるLTL検証パターン (40)第15回プログラムのパターンランゲージ会議(PLoP2008)参加報告 [18:30〜18:40]○表彰式・クロージング 論 文 募 集 (発表募集は終了しました)日 程 : 平成21年3月18日(水)〜19日(木) 会 場 : 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館 5階 5階501AB号室 議 題 : 一般 * 学生セッションも設け、学生による研究発表を募集します。学生セッションにおける優秀な 発表申込締切 : 平成21年1月27日(火) 発表申込 : * お申し込み後、数日以内に受領メールを差し上げます。 原稿締切 : 平成21年2月16日(月)[必着] 照 会 先 : 野田 夏子(NEC 共通基盤ソフトウェア研究所) * 詳細・最新情報は http://www.ipsj.or.jp/sig/se/
をご覧下さい。
|