情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2006.1.24

第4回バイオ情報学研究発表会

 

第4回バイオ情報学研究会

日時:2006年2月9日(木)13時30分〜16時45分,
           10日(金)9時30分〜14時

場所:北海道大学高等教育機能開発総合センター
    S棟1階 S-1教室

問合せ先:小柳香奈子(北海道大学大学院情報科学研究科)
     
【プログラム】

<9日>
● Expression analysis [13:30-15:00]
(1)発現プロファイルに基づく代謝経路の遺伝子系列ランキング
瀧川一学,馬見塚拓 (京大)

(2)Noise reduction procedure for microarray experiments with non-metric multidimensional scaling method
Y-h Taguchi (中央大),Satwik Rajaram (UIUC)

(3)恣意的判断基準を持たない時系列データの周期性判定法
富永大介,Paul Horton(産総研)

● 休憩 15:00-15:15

● Image processing [15:15-16:45]
(4)GCコンテントの一次元分布情報を用いた一分子DNAの解析
杉浦忠男,長屋岳志,佐藤哲大,湊小太郎 (NAIST)

(5)3次元人体カラー画像からの半自動による肺領域抽出
城戸英彰,牧之内顕文 (九大)

(6)動的計画法によるHistogram Distanceを用いた領域拡張法の3次元医用画像への応用
森井 喬,牧之内顕文 (九大)

<10日>
● Sequence analysis [9:30-10:30]
(7)Conditional Random Fields法を用いたシグナルペプチドの開裂部分の予測
岩西雄大,三森智裕,蓬莱尚幸,土井晃一(NAIST),土居洋文(NAIST,CLS)

(8)ヒトゲノム重複領域の網羅的解析
佐藤慶治(産総研),坂手龍一,村上勝彦(産総研,JBIC),武田淳一(産総研),
松矢明宏(JBIC,日立製作所),藤井康之(産総研,JBIC),伊藤 剛(産総研,生物研),
五條堀孝(産総研,遺伝研),今西 規(産総研)

● Protein domain network analysis [10:30-11:30]
(9)真核生物におけるドメインの組み合わせの系統解析
伊藤真純,五斗 進,金久 實 (京大)

(10)Scale-free mixing in protein domain networks
Jose C. Nacher, Morihiro Hayashida, and Tatsuya Akutsu (京大)

● 休憩 11:30-13:00

● Bioinformatics [13:00-14:00]
11)Evaluation of Document Processing Techniques Towards Escherichia coli Bibliographic Database
Hisayuki Horai(NAIST,CLS),Tomoya Baba,Kouichi Doi,Tomohiro Mitsumori,
Natsuko Yamamoto,Hirotada Mori(NAIST),Hirofumi Doi(NAIST,CLS)

(12)Inferring a Chemical Structure from a Feature Vector Based on Frequency of Labeled Paths and Small Fragments
Tatsuya Akutsu,Daiji Fukagawa(京大)

********発表申込みは締切ました**************

第4回バイオ情報学研究会

日程: 2006年2月9日(木),10日(金)
会場: 北海道大学高等教育機能開発総合センター講義室
交通: JR札幌駅下車,徒歩約15分。
アクセス情報 
<http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gaiyou/2005/p37.htm>http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gaiyou/2005/p37.htm
担当運営委員(会場連絡先): 小柳 香奈子
発表申込締切: 2005年10月21日(金)
発表申込方法: 次の申込みフォームに必要事項を記載の上,申込み先まで電子メールでお申し込みください。
----------< 申込みフォーム>--------------
(1) タイトル
(2) 著者名(所属)
(3) 概要(100〜200文字程度)
(4) 連絡先(勤務先,自宅いずれか指定)
  ・ 郵便番号
  ・ 住所
  ・ 氏名(ふりがな)
  ・ 電話番号
  ・ E-mailアドレス
----------------------------------------------
発表申込先 ※発表申込みは締切ました。

===========<備考>============================
研究発表は日本語または英語,予稿も日本語または英語が可能です。英語による研究
会発表を歓迎いたします。
原稿の提出は,通常,発表の3〜4週間前が提出日となります。お申し込み後,別途,
情報処理学会より,執筆要領,提出締め切りなどのお知らせが届きます。
原稿の形式は,情報処理学会研究報告フォーマットで8ページ以内とします。

バイオ情報学研究会は,年4回の研究発表会開催を予定しております。
研究発表会にはだれでも無料で参加できます。
また,研究会登録(年間3,700円)を行っていただきますと,資料も無料になります。
登録しておられない方の当日の資料は有料になります。
2年度以降はトランザクション(研究会論文誌)の刊行も計画しております。

情報処理学会の研究会関連ページもご覧ください。

https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/kenkyukai.html 情報処理学会研究会のホームページです。研究会の様々の活動が詳細されています。
http://www.ipsj.or.jp/cgi-bin/ipsj_calendar.cgi IPSJカレンダーという情報処理学会関連のイベントの日程表です。全研究会の開催案内が掲載されています。
http://www.ipsj.or.jp/09sig/kaikoku/2005/BIO1.html  本研究会のご案内です。
http://db-www.naist.jp/ipsj-sigbio/ このホームページです。