(税込)
講演申込種別 | 会員種別 | 費用 |
一般セッション 学生セッション (1件の申込につき) |
正会員 | 10,300円 |
学生会員 | 6,200円 | |
一般非会員 | 25,800円 | |
学生非会員 | 15,500円 | |
講演論文集(希望者のみ) | 全会員種別 | 8,300円 |
- 会員とは、 講演者が 本会、電子情報通信、電気、映像情報メディア、照明 いずれかの学会で会員番号をお持ちの個人会員の方です。
- 講演申込締切2週間前の11月7日(金)までに入会申請(情報処理学会に限る)を完了した方は、会員の講演参加費が適用となります。入会申請後、約1~2週間後に会員サービス部門から 「入会承認予定のお知らせ」(会員番号を記載)をメールでお送りしますので、届きましたら、第77回全国大会講演申込登録の登録内容をご自身で、講演申込締切日(11月21日)までに以下のとおり修正してください。
○講演者会員番号(情報処理学会)→ 通知した「会員番号」を入力
○講演者申込区分 → ラジオボタンの選択を「入会申請中」から「会員」に変更
-正会員の場合 5 情報処理学会入会申請中(正会員) → 1 正会員 にする。
-学生会員の場合 6 情報処理学会入会申請中(学生会員) → 2 学生会員 にする。
期日までに入会申請がされていない場合は、非会員の講演参加費を請求させて頂きます。
なお、情報処理学会の会費(入会金)は、入会申込申請の際にお送りしております「入会申込書受信のご連絡」メールをご確認頂き2014年12月末までにお振込み下さい。 - 講演申込締切後に入会されても講演参加費の金額変更はいたしませんのでご留意ください。
- 講演申込み締切後、会費のお支払状況等を含めて講演者申込み区分のチェックを行います。
- 講演参加費には、講演、聴講、プログラム冊子、本人論文の別刷り50部、全論文収録のDVD-ROMが含まれます(冊子の講演論文集は希望者のみ)。講演者の方は、聴講が含まれていますので、別途、聴講参加申込は不要です。
- 講演者の方には、ご自身の論文が掲載されている講演論文集1部に限り、講演申込同時予約販売をいたします(講演者特別価格で提供)。ご希望の方は、講演申込書の講演論文集欄を「希望する」にチェックしてください。
- 申込み締切後の変更は一切受け付けませんのでご注意ください。
