コーディネータ:浅井 光太郎(三菱電機株式会社、ISO/IEC JTC 1/SC 29 国際議長)【略歴】1981年、東京大学工学部電気工学科卒業。同年、三菱電機(株)入社。以来、映像符号化・伝送技術の研究・応用開発、ITU-Tや ISO/IECの国際標準化活動に従事。1988年からMPEG標準化活動に参加。2006年からISO/IEC JTC 1/SC 29国際議長。同国内専門委員会委員。

コーディネータ:浅井 光太郎(三菱電機株式会社、ISO/IEC JTC 1/SC 29 国際議長)
講師:河村 圭(株式会社KDDI、ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11/VIDEO小委員会委員)
講師:知念 徹(ソニー株式会社、ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11/AUDIO小委員会幹事)
講師:岩元 浩太(日本電気株式会社、ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11/SYSTEMS/MPEG-7 SG委員)
講師:青木 秀一(日本放送協会 放送技術研究所、ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11/SYSTEMS小委員会幹事)
講師:石川 孝明(早稲田大学、ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 1小委員会主査、ISO/IEC JTC 1/SC 29専門委員会委員およびISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11/VIDEO小委員会委員)
講師:宮下 英一(日本放送協会 放送技術研究所)
講師:中川 章(株式会社富士通研究所)
オーガナイザ:高村 誠之(日本電信電話株式会社、ISO/IEC JTC 1/SC 29専門委員会委員長)All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan