情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2008年1月10日

 

 
ソフトウェア ジャパン2008 スポンサー/サポーター募集

「ソフトウェアジャパン2008」開催趣意書
〜仮想世界が何をもたらすか〜

社団法人情報処理学会 会長 佐々木 元
技術応用運営委員会 委員長 徳田 英幸
ソフトウェアジャパン2008実行委員会 委員長 松井 くにお

情報処理学会ではITプロフェッショナル(実務家)のためのシンポジウムとして、2004年度から毎年度「ソフトウェアジャパン」を開催し、多数の企業・大学等からのご支援を頂いております。本シンポジウムは、ソフトウェア分野の産・官・学の交流を促進する場として、また実務家へのサービスの一環として開催をスタート致しましたが、昨年度からはソフトウェア産業のみならずITに関する幅広い課題を実務家の視点からオープンに議論できる開かれたコミュニティーとして当会で2006年度より活動をスタートしたオンラインミーティングを中心とする「ITフォーラム」にもシンポジウムに参画いただくことで、より幅広い内容についての議論ができる場となっております。現在は以下8つのフォーラムが立ち上がり活動をしております。

・ITアーキテクト/CIO フォーラム

・サービスサイエンスフォーラム

・ITダイバーシティフォーラム

・福祉情報システムフォーラム

・イノベイティブ社会基盤フォーラム

・ユーザスタディーフォーラム

・Web2.0 フォーラム

・高度IT人材育成フォーラム

このような背景のもと、IT関連業界において現場で活躍されている産業界の方々を中心に、学界・官公庁関係の方々、次世代を担う若手の技術者・研究者の方々等、社会の多くの方々がともに問題意識を共有し議論、交流を深められる場として今年度も「ソフトウェアジャパン2008」を開催したいと思います。また、「ソフトウェアジャパン2008」は情報処理推進機構ソフトウェアエンジニアリングセンター(IPA)、情報サービス産業協会(JISA)、日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)、電子技術産業協会(JEITA)、XMLコンソーシアム等の業界団体、電子情報通信学会、ソフトウェア科学会等の他学会、文部科学省、経済産業省、総務省等の官公庁に協賛・後援をお願いしております。
是非とも本会議の趣旨にご賛同のうえ、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

項  目 内     容

スポンサー(1口 25万円税込

 

スポンサーとして協力してくださる皆様には,以下の点でご協力させていただきます.
 ・Webページ,会議資料の表紙等におけるロゴの表示,Webページリンク
   ※締切日以降にお申込を頂いた場合には、Webページのみとなります。
 ・無料参加枠(1口につき(25名)
 

サポーター(1口 5万円税込

 

サポーターとしてご協力いただける皆様には,以下の点でご協力させていただきます.
 ・Webページ,会議資料裏表紙等におけるロゴ表示,Webページリンク
   ※締切日以降にお申込を頂いた場合には、Webのみとなります。
 ・無料参加枠(1口につき5名)
 

スポンサー/サポーター申込

ご賛同頂ける場合には、以下の申込フォームよりお申込ください。

申込 スポンサー・サポーターの申込は終了いたしました。
多数のご賛同を賜り誠にありがとうございました。
ロゴデータ
送り先
社団法人 情報処理学会 事業部門
申込期日 平成19年12月21日(金)
締切を延長しました 平成20年1月9日(水)

※過去に開催致しましたソフトウェアジャパンでスポンサーまたはサポーター協力を頂いいた企業・大学・団体様は以下のURLでご確認下さい。
ソフトウェアジャパン2004  ソフトウェアジャパン2006  ソフトウェアジャパン2007

※過去に開催したソフトウェアジャパンでスポンサーまたはサポーター協力を 頂いいた企業・大学・団体様で今回もご賛同頂ける場合、ロゴマークについて特に変更がなければ申込フォームの「過去のものを流用」にチェックをしてください。

※今回はじめてスポンサーまたはサポーター協力を頂く企業・大学・団体様、新しいロゴマークのデータを送りなおす団体様は、申込フォームの「別途メールで送信」にチェックをしてください。
そして別途メールで高解像度のjpgファイルまたはイラストレータファイルを上記の「ロゴデータ送り先」までお送りください。

※国公立機関で、スポンサーまたはサポーターでの費目が不適切な場合には別途ご相談下さい。
 

申込/問合せ先

ご不明点などございましたら、事業部門へお問い合わせください。

申込/照会先
社団法人 情報処理学会 事業部門
101-0062東京都千代田区神田駿河台1-5化学会館4F
TEL.03-3518-8373(事業部門直通)FAX.03-3518-8375 e-mail: