情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2010年4月20日

第49回コンピュータセキュリティ研究発表会

 

日程:平成22年5月11日(火)
会場:タワーホール船堀・4階研修室
   〒134-0091 東京都江戸川区船堀4丁目1-1
連絡先:03-5676-2211,FAX番号:03-5676-2501
アクセス:http://www.towerhall.jp/4access/access.html

発表時間:25分(発表20分、質疑応答5分)

■懇親会のご案内■
合同研究会終了後、18時より懇親会を開催いたします。
参加ご希望の方は、5月7日(金)18時までに、以下のメールアドレス宛に、参加希望の旨をご連絡下さい。

cseccfp[at]sdl.hitachi.co.jp  ※ [at]を「アットマーク」にご変更下さい。 担当:藤川(ALSOK)

<ご注意>  会場予約の都合上、上記締切後の参加申込みは受け付けて おりませんので、あらかじめご了承下さい。

 

プログラム

セッション1【ゲーム理論応用・マルウェア対策】(09:05―-10:20)
09:05―-09:30
組織のITセキュリティ推進のゲーム理論による分析
○杉浦昌(電気通信大学・IPA)、諏訪博彦、太田敏澄(電気通信大学)

09:30―-09:55
マルウェア検出情報ログの分析による対策の検討
○中津留勇(JPCERT)、寺田真敏(日立製作所)

09:55-―10:20
効果的なボットネット追跡のための追跡経路モデル化と統計調査
○甲斐俊文(パナソニック電工)、佐々木良一(東京電機大学)

休憩(10:20―-10:30)

セッション2【ネットワークセキュリティ】(10:30―-11:45)
10:30―-10:55
クラウドコンピューティングにおけるセキュリティSaaSの基本検討
○小宮康裕、佐藤直(情報セキュリティ大学院大学)

10:55--11:20
P2Pファイル交換ソフトウェア環境Shareにおける効率的なファイル保持ノード特定手法
○寺田真敏、重本倫宏、仲小路博史(日立製作所)、吉成愛子、宮川雄一、湯川隆司(クロスワープ)、鵜飼裕司、金居良治(フォティーンフォティ技術研究所)

11:20―-11:45
MANETにおける匿名通信のための経路設計を必要としないOnion Routing
○上口優太、井上慎一郎、菅谷直史、石井方邦、笹瀬巌(慶應義塾大学)

11:45―-13:30 昼食・休憩

セッション3(13:30―-14:45)【情報管理】
13:30―-13:55
ボトムアップ型デジタルコンテンツ編集システム
○白川瑞樹、岩村惠市(東京理科大学)

13:55―-14:20
機密情報の漏洩を防ぐための文書再利用検出技術
○三品拓也、吉濱佐知子、浦本直彦(日本アイ・ビー・エム)

14:20―-14:45
ユーザの心理的負担を視野に入れたパスワードの安全性について
○桝野隆平(ニーモニックセキュリティ)

休憩(14:45―-15:00)

セッション4(15:00―-16:15)【情報セキュリティと社会】
15:00―-15:25
定性・定量融合シミュレータを用いた社会的合意形成支援
○鮫島正樹、秋吉政徳(大阪大学)、佐々木良一(東京電機大学)

15:25―-15:50
多重リスクコミュニケータMRCの利用形態と今後の展開
○佐々木良一(東京電機大学)

15:50―-16:15
防護動機理論を基づくセキュリティリスク解明モデルの高等学校教育への実践
○猪俣敦夫、東結香、上田昌史、小松文子、藤川和利、砂原秀樹(奈良先端科学技術大学院大学)

休憩(16:15―-16:30)

セッション5(16:30―17:20)【暗号・認証、情報セキュリティ心理学】
16:30―-16:55
IDリストを用いた評価値集約手法ILGTの提案
○松本愛咲、真下洋、安富正矩、重野寛(慶応義塾大学)

16:55―-17:20
トラックドライバの安心に関する質問紙調査の実施
○藤原康宏(岩手県立大学)、永吉孝行、西山義孝(UDトラックス)、村山優子(岩手県立大学)

懇親会(18:00―-20:00)

オンライン研究発表会について

標記の研究発表会はペーパレスで行います。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。
当日の資料についてはプログラム後にあるご案内をご一読ください。

なお、研究報告掲載原稿の公知日は5月4日(火)となります。

研究発表会当日の資料についてのご案内

CSEC研究会にご登録されている方

第49回研究発表会の研究報告(資料)は、BookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)に5月4日(火)に公開予定です。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。

○BookParkをご覧いただくには、本会電子図書館(BookPark)上の ユーザ登録(無料)が必要です。
  * 研究会 コンピュータセキュリティ をチェックしてください。
  * 登録まで最大3日かかりますのでご留意ください。

CSEC研究会にご登録のない方

USBメモリを使用できるPCをご持参いただけば、当日受付でUSBメモリからコピーすることで研究報告PDFを閲覧することができます。
また、当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のパスワードをお渡しいたしますので、ネットワークにアクセスできる環境で当日閲覧用サイトからダウンロードしたいただくことも可能です。

尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべてBookParkでご購読いただけます。是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関しては こちらをご参照ください。

○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
  入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
  お振込が済みましたらkeiri"at"ipsj.or.jpまでご連絡いただき、BookPark閲覧希望の旨お伝えください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館(BookPark)上のユーザ登録(無料)をしてください。
  * 研究会 コンピュータセキュリティ をチェックしてください。
  * 登録まで最大3日かかりますのでご留意ください。


第49回の発表申込は終了しました。
(ご参考) 発表論文募集のご案内

第49回 CSEC 研究会 (平成22年5月:SPT 研究グループ、および日本セキュリティ・マネジメント学会ITリスク学研究会との共催) を、以下の要項で開催いたします。皆様、奮ってのご投稿を宜しく お願い申し上げます。

■日時・会場
日時:平成22年5月11日(火)
場所:タワーホール船堀
   〒134-0091 東京都江戸川区船堀4丁目1-1
連絡先:03-5676-2211,FAX番号:03-5676-2501
アクセス:http://www.towerhall.jp/4access/access.html

■発表申込締切:平成22年3月10日(水)
【原稿送付締切:平成22年4月上旬を予定】

■申込方法:
下記の必要事項を明記し、電子メールにてお申し込みください。 なお、Subjectの先頭には【CSEC 49】と記載願います。

1. 発表題目:
2. 著者と所属(全員、発表者に○):
3. 投稿先研究会: CSEC, SPT, ITリスク学(いずれかひとつを選択)
4. 概要(200字程度)とキーワード(2,3個程度)(プログラム編成のため):
5. 推薦論文への推薦希望: 希望する 希望しない(不要な方を削除)
6. 発表申込者連絡先:
 郵便番号:
 住所:
 会社・大学名:
 所属名:
 電話番号:
 FAX番号:
 E-mail:

申し込み先・照会先:藤川 真樹(ALSOK)
      cseccfp[at]sdl.hitachi.co.jp  ※ [at]を「アットマーク」にご変更願います。

※申込みいただいた電子メールには、受理確認のメールを返信しますので、必ずご確認ください。

※以下は参考情報です。提出期限ならびに様式については、情報処理学会からの連絡にしたがってください。
(1)申込みをいただいた方には、後日学会事務局から原稿(カメラレディ)のご提出についてご案内いたします(上記申込み内容の 6. のご連絡先に送付します)。
(2)原稿(カメラレディ)の締切は、研究会開催日のおおよそ4週間前を予定しています。原稿(カメラレディ)は、学会事務局より指示のあった提出先にご提出ください。