情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2004.6.7

第151回 計算機アーキテクチャ研究発表会
2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004)

 

日  時: 2004年7月30日(金) 9:30 〜 18:20
             31日(土) 9:20 〜 18:30
           8月 1日(日) 9:20 〜 17:00

  ◎同時・連続開催
    ◆ARC(30日 9:30 〜 31日 18:30 A会場)
    ◆O S( 1日 9:20 〜 1日 17:00 A 会場)
    ◆HPC(30日 13:20 〜 1日 16:50 B 会場)
    ◆PRO(30日 9:30 〜 31日 10:50 C 会場)
    ◆EVA( 1日 13:40 〜 1日 17:00 C 会場)

会  場青森市文化会館
       〒030-0812 青森市堤町1-4-1

議  題: 2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ (SWoPP青森2004)

7月30日(金)
[9:30〜11:00]●ARC-1:プロセッサアーキテクチャI
(1) プロファイルを利用した値の局所性による高速化手法
   平澤将一、平木 敬(東大)
(2) 命令ウィンドウ拡張による命令レベル並列性の利用
   石井康雄、平木 敬(東大)
(3) ビット分割によるレジスタファイルサイズ削減手法
   近藤正章、中村 宏(東大)

[11:10〜12:40]●ARC-2:プロセッサアーキテクチャII
(4) 建設的タイミング違反方式を適用したALUの改良とその評価
   美馬和大、佐藤寿倫(九工大)
(5) グローバル分岐履歴を用いたスラック予測器
   福田匡則(京大)、小西将人(大阪工大)、五島正裕、中島康彦、森眞一郎、富田眞治(京大)
(6) フロントエンド実行によるプリロードの提案
   小西将人(大阪工大)、福田匡則、五島正裕、中島康彦、森眞一郎、富田眞治(京大)

[13:40〜15:10]●ARC-3:プロセッサアーキテクチャIII
(7) SMTプロセッサにおける細粒度最適化手法の検討
   笹田耕一、佐藤未来子、内倉 要、加藤義人、大和仁典、中條拓伯、並木美太郎(農工大)
(8) ハイパースレッディング環境における投機的スレッドを用いたキャッシュ効率化
   本田 大、斎藤史子、山名早人(早大)
(9) メモリ依存予測を利用したフォワーディング局所化手法
   入江英嗣(東大/JST)、高田正法、坂井修一(東大)

[15:20〜16:50]●ARC-4:実行スケジューリング
(10)ハードウェア統計情報を用いたプロセスの最適スケジューリング方式
   小川周吾、平木 敬(東大)
(11)OSCARチップマルチプロセッサ上でのマルチグレイン並列性評価
   和田康孝、白子 準、石坂一久、木村啓二、笠原博徳(早大)
(12)命令キャッシュを考慮したコード生成法による方程式求解の高速化手法
   根本和宜、佐田宏史、前川仁孝、伊與田光宏(千葉工大)

[17:00〜18:00]●ARC-5:並列処理モデル
(13)排他実行マルチスレッド実行モデルに基づくプロセッサの提案と評価
   松崎隆哲、雨宮聡史、泉 雅昭、雨宮真人(九大)
(14)継続モデルに基づくプログラミング手法の提案
   泉 雅昭、雨宮聡史、松崎隆哲、雨宮真人(九大)
(15)C言語からVHDLへの変換における並列処理
   下尾浩正、山脇 彰、岩根雅彦(九工大)

7月31日(土)
[09:20〜10:50]●ARC-6:シミュレーション技法
(16)高性能マイクロプロセッサシミュレータの並列化による高速化
   高崎 透、中田 尚、中島 浩(豊橋技科大)
(17)割込みによるマイクロプロセッサの性能劣化の予測方式
   小西昌裕、中田 尚、中島 浩(豊橋技科大)
(18)共有メモリ型並列計算機の分散シミュレータの設計
   久野和樹、中田 尚、中島 浩(豊橋技科大)

[11:00〜12:30]●ARC-7:キャッシュシステム
(19)SR11000におけるソフトウェアプリフェッチ手法の評価
   青木秀貴、處 雅尋、本川敬子、五百木伸洋、齋藤拡二(日立)
(20)OSCARチップマルチプロセッサ上でのデータ転送ユニットを用いたデータローカライゼーション
   中野啓史、内藤陽介(早大)、鈴木貴久(富士通)、小高 剛、石坂一久、木村啓二、笠原博徳(早大)
(21)不正プログラムの実行防止を目的とするオンチップ・キャッシュ・アーキテクチャ
   井上弘士(福岡大)

[13:40〜15:10]●ARC-8:相互結合網I
(22)高密度実装クラスタにおける同期・通信処理方式の検討
   早川 潔、岩根雅彦(九工大)
(23)システムエリアネットワークにおける適応型ルーティングのIn-Orderパケット配送手法
   鯉渕道紘(慶大/UPV)、J.C.Martinez、Jose Flich、Jose Duato(UPV)
(24)キャッシュ制御用多段結合網MINDICの設計と評価
   住吉正人、緑川 隆、田辺靖貴、天野英晴(慶大)

[15:20〜16:50]●ARC-9:相互結合網II
(25)bDais:DIMMnet-1/Infiniband間ルータの性能評価
   濱田芳博(農工大)、西 宏章(慶大)、田邊 昇(東芝)、天野英晴(慶應)、中條拓伯(農工大)
(26)DIMMnet-2ネットワークインタフェースボードの試作
   北村 聡、伊豆直之(慶大)、田邊 昇(東芝)、濱田芳博、中條拓伯(農工大)、
   渡邊幸之介、大塚智宏、天野英晴(慶大)
(27)メモリスロットインタフェースの得失
   田邊 昇(東芝)、箱崎博孝、土肥康孝(横浜国大)、中條伯拓(農工大)、天野英晴(慶大)

[17:00〜18:30]●ARC-10:低電力化
(28)Bus Serialization for Reducing Power Consumption
   初田直也(東大)、バルリニコデムス(日本TI)、
   岩間智女、ルォンディンフォン、田代大輔、坂井修一(東大)、田中英彦(情報セキュリティ大)
(29)命令の振る舞いを利用した消費電力削減に関する検討
   千代延昭宏、佐藤寿倫(九工大)
(30)並列演算環境における消費電力量低減化方式に関する検討
   尾崎敦夫、佐藤裕幸(三菱電機)