ホームイベント案内>OS95
最終更新日:2004.1.5

第95回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究発表会

 


日  時
 : 平成16年2月26日(木)・27日(金)

場  所
 : 岡山大学ベンチャービジネスラボラトリー3階共同研究室
         岡山市津島中3-1-1

議  題 :

2月26日(木)

[13:30〜15:00]●情報家電と組込みシステム
(1)XMLを用いた遠隔機器制御支援システムとDBMSやICカードの連携
  増渕 敬、並木美太郎、萩原洋一、櫻田武嗣 (農工大)

(2)携帯端末用Linuxにおけるリソース制御の実現
  稗田諭士、才田好則、中山義孝、千嶋 博、中本幸一 (NEC)

(3)リアルタイム組込みウィンドウシステム「EMiRea」の実現と評価
  林  寛、下屋鋪太一、並木美太郎 (農工大)

[15:30〜17:30]●OS構成法
(4)応用プログラムの走行モード変更機構
   横山和俊 (岡山大/NTTデータ)、乃村能成、谷口秀夫(岡山大)、丸山勝巳 (情報学研)

(5)スタックのオンチップメモリへの割り当てによるキャッシュ消費電力の削減
   森若和雄、中西恒夫、福田 晃 (九大)

(6)分散オペレーティングシステムSolelcにおけるメモリ操作のトランザクション化による耐障害性向上手法
   玉田 純子、 水口 孝夫、 瀧本 栄二(立命館大)、 芝 公仁(龍谷大)、 毛利公一、 大久保英嗣(立命館大)

(7)マルチサーバ型制御用OSにおけるファイルサーバの効率化
   尾崎亮太(総研大)、丸山勝巳(総研大/情報学研)、日高宗一郎、児玉和也(情報学研)

2月27日(金)

[9:00〜10:30]●インターネットとセキュリティ
(8)General Virtual Hosting with SoftwarePot
   SURANYI、 Peter (筑波大)、 Toshio Hirotsu (NTT/JST)、 Kazuhiko Kato (筑波大/JST)

(9)データの拡散防止を実現するコンテキスト適応型ソフトウェア基盤
   鈴来和久、毛利公一、大久保英嗣 (立命館大)

(10)P2P型ファイル検索における高スループット・ピアの自動選択機構
   渡辺元晴、河野健二、岩崎英哉、益田隆司 (電通大)

[11:00〜12:30]●OS 開発環境
(11)Pico-Kernelを用いたOSデバッグ方法
   竹内 理 (日立)

(12)仮想マシン環境を用いたOSのテスト環境の開発
   吉田幸二、 早川栄一 (拓殖大)

(13)ストリーミングメディアのための優先度に基づくキャッシュ機構
   内藤義郎、高野了成、品川高廣、吉澤康文(農工大)

****************↓↓発表募集は終了しました↓↓********************

◆第95回 システムソフトウェアとオペレーティング・ システム研究会 発表論文募集

情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会主
催、定例の 2 月の研究会を下記の要領で開催致します。例年、本研究会は西日
本地区での開催となっており、システムソフトウェア全般に関する先進的、萌芽
的な研究が数多く発表されています。社会的インフラとしての情報システムの重
要性が高まるとともに、情報システムを基幹から支えるシステムソフトウェア技
術の重要性もますます高まっております。是非、本研究会でのご発表を検討頂け
たらと思います。

なお、主なトピックは以下の通りです。

オペレーティングシステム、グリッド技術、組込みシステム、ユビキタスシステ
ム、情報家電のための基盤技術、Peer-to-Peer技術、ディペンダブルシステム、
セキュアコンピューティング、モバイルコンピューティング、インターネット基
盤技術、クラスタシステム、実時間システム、マルチメディアシステム、その他
システムソフトウェア全般。

                     記

日  時 : 平成16年2月26日(木)27日(金)
場  所 : 岡山大学ベンチャービジネスラボラトリー3階共同研究室
         岡山市津島中3-1-1

主  催 : 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会

発表申込締切 : 平成15年12月19日(金)

テ ー マ : システムソフトウェア一般

照 会 先 : 河野 健二(電気通信大学) Tel:0424-43-5329
        Email:kono@cs.uec.ac.jp
        URL:http://www.ipsj.or.jp/sig/os/

申込方法 :
発表申込は、以下の項目を照会先までE-mailにてお送り下さい。Subject欄には、
[IPSJ-SIGOS]と明記してください。
・発表題目
・発表者名(共著者を含む。発表者には○印をつけること)
・所属(共著者を含む)
・概要(200文字程度)
・キーワード(3個から6個)
・連絡先(担当者名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス)

申込を受理した旨のメールを折り返しお送り致します。受理した旨のメールが届
かない場合には、再度お問い合わせ下さい。

なお、カメラレディ原稿の締切りは平成16年1月26日(月)頃を予定しております。
原稿は情報処理学会の研究会フォーマットで、6〜8ページで作成していただくこ
とになります。