6ZM-09
デジタル・リソースに対応する学校-急速に変革する社会に世界の学校はどのように対応しているのか-
○栗林利昭,須藤 修(中大)
ICTはもはや学校教育に結びついた技術となって久しいが,学習指導での活用に課題があると言われている.その原因はICT活用のための十分なリソースの整備なのか,活用する教員の指導力なのか,世界との比較から学ぶ.
PISA調査2022では,生徒のICT活用状況について「学校でのICTリソースの利用しやすさ」はOECD平均を上回ったが,学校を対象にした調査では「指導にデジタル機器導入に必要な技術的・教育的なスキルがある」は日本には課題があることを示している.生成AIも含めたデジタル・リソースは今後ますます教育にも影響を及ぼす中で,世界の国々の教員はどのように活用し,指導力を高めているのか論じる.