6ZH-07
人型ピクトグラムを活用した照合アルゴリズム学習アプリケーション「人型ピクマッチングラム」の試作
○大澤青空,石井幹大,伊藤一成(青学大)
高等学校では,2022年度から情報科において「情報Ⅰ」が必履修科目として運用されている.また,高等学校情報科「情報Ⅰ」教員研修用教材では,『問題の解決には様々な方法があり,それらを比較検討し,最善の方法を見つけることの重要性について理解させる』ための例として,ソートアルゴリズムが例示されている.そのため,様々なアルゴリズムの理解を深めておくことが,重要であると推測される.ピクトグラムは,それを見た人物が自分自身や本人に関わる人物事物などを想起させる効果があると言われている.本稿では,照合アルゴリズムの学習を行えるアプリケーション「人型ピクマッチングラム」を試作したので報告する.