情報処理学会 第87回全国大会

6G-03
「AI時代の知的財産権検討会」における議論のトピック抽出
○丸山雅貴(日本国際学園大)
生成AIと知的財産権等との関係をめぐる懸念やリスクへの対応,AI技術の進展を踏まえた発明の保護の在り方等を検討するため,2023年に,「AI時代の知的財産権検討会」が設置され,「中間とりまとめ」が整理されるまでの間に,7回の会議が開催された.本研究では,「AI時代の知的財産権検討会」において,AIと知的財産権等との関係をめぐる課題への対応に関して,どのような対応方策等が議論されたか,そのトピックを分析することを目的とした.7回分の議事録のデータを用い,会議における議論のトピックを,潜在的ディリクレ配分法を用いたトピックモデリングにより抽出した.