6E-02
成果物説明内容の傾向に対する思考過程発話と聞き手の影響
○山之内七穂,今野 将(千葉工大)
与えられた課題に対して自由な発想で回答する創造的課題において,試行錯誤という過程は重要である.筆者らはこれまでに,創造的課題遂行中の思考過程を発話する実験を行い,思考過程の話しやすさ・考えのまとめやすさ・課題での成果物の説明しやすさの主観的な評価や思考過程発話の品詞構造・内容,成果物説明における話速・発話量に対する,聞き手インタフェースの存在・インタラクションの影響を明らかにした.本稿では,成果物説明において,言い淀みや成果物自体の説明の割合に着目し,思考過程発話および聞き手インタフェースによる説明内容の変化について分析を行なった.