5C-07
記号の定義について -ソシュール一般言語学と数理記号論の関わり-
○金塚雅己(A-SOL)
数理記号論における記号の定義がソシュールの一般言語学の考え方をどのように継承しているかを説明する。
それにより、ニューロコンピュータの数理学的原理が現在の言語学の基礎的な概念で融合できることを見る。
また、「生きている状態の数理」がソシュール言語学の延長線上で矛盾なく語れることを説明する。