情報処理学会 第87回全国大会

4U-08
土壌汚染対策法Q&A集に基づいた質問応答を行うチャットボットの開発
○中島章汰,中村 誠(新潟工科大)
土壌調査の自主調査は、専門知識のない素人が行うことが多く、その法律を理解するのは困難である。そこで、本研究では、土壌汚染対策法Q&A集を用いたチャットボットを開発することを目的とする。単純なQ&Aシステムは、入力質問を用意された項目に正しく分類することが難しい。これを解決するためGPTによるチャットボットを開発する。すなわち、Q&A集の質問を入力するとそれに対する回答を出力し、質問項目以外の質問が入力するとわからないと回答するシステムを構築する。想定質問として、Q&A集の質問項目にGriceの公準(会話を円滑に進めるための作法)に違反するような修正を施し、正しい回答が得られるか分析を行った。