情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2009.5.12

第82回人文科学とコンピュータ研究発表会

 
◆第82回 人文科学とコンピュータ研究会発表会 
(主査:後藤真,幹事:上地宏一,鈴木卓治,関野樹,三宅真紀)

会場情報
  日時 2009年5月23日(土)
  会場 東京大学本郷キャンパス 法文2号館・2番大教室 (東京都文京区)
 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_02_j.html

地下鉄
   丸の内線 本郷三丁目駅 徒歩8分
   大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩6分
   千代田線 湯島または根津駅 徒歩8分
   南北線 東大前駅 徒歩1分
   三田線 春日駅 徒歩1分

懇親会
   日時:2008年5月22日(金) 18:00〜20:00(予定)
   詳細は研究会のWebページ(http://www.jinmoncom.jp/)をご覧下さい。

■プログラム 

※1件キャンセルの為、発表番号4番以降の方は、3番以降に変更となりますのでご了承ください。
既に提出された原稿は、再度提出していただかなくて結構です。
午前中の時間が変更になりましたのでご注意ください。

[09:30-11:15]
(1)デジタル文字の共有と継承について
○當山日出夫(立命館大)

(2)Webを利用した日本文化の調査と文化圏認定基準の正当性
○ 平澤洋一(城西大),松永公廣(摂南大),鄭 淑源(立教大),茂木 栄(國學院大)

(3)旧境界線の空間データ化の試み
○加藤常員(大阪電気通信大)

[13:00-14:10]
(4)Lockingダンスにおける質評価指標の定量化
○宮本圭太,阪田真己子(同志社大)

(5)日本舞踊教育におけるモーション・キャプチャの利用可能性についての探索的研究
○竹田陽子(横浜国立大),渡沼玲史,丸茂美惠子(日大)

[14:20-15:30]
(6)モーションキャプチャの舞踊教育活用モデルの開発
○佐藤克美(東北大),海賀孝明(わらび座デジタルアートファクトリー),渡部信一(東北大)

(7)民俗芸能の現場から捉える身体動作の伝承
―後続者への変化を保障する民俗芸能の記録に向けて―
○竹内一真,やまだようこ(京大),渡部信一(東北大)

[15:45-17:30]
特集セッション「次世代人文学への試みとしての人文系データベースの諸相」
(8)大蔵経と人文系データベース
○下田正弘(東大),永崎研宣(山口県立大)

(9) The Digital Dictionary of Buddhism [DDB] as a Functional Model for Web Collaboration
○ A. Charles Muller (Univ. of Tokyo)

(10)言語テクストのデジタルアーカイブズについて
○白須裕之(東大)