最終更新日:2009.1.30 |
第75回 音声言語情報情報処理研究会 |
第75回 音声言語情報処理研究会(SIG-SLP) 日時: 平成21年2月6日(金)・7日(土) 会場: 新潟県 越後湯沢東映ホテル (〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3459; http://www.toei.co.jp/hotel/yuzawa/index.html 参加費:15,000円(宿泊3食込; 予定) ---------------------------------------------------------------------- 本研究会は合宿形式のため,原則として,事前の参加登録が必要です。 参加登録は,研究会のWebページ http://sig-slp.jp/2009-SLP-75.html のフォームにてお願いします。 申込締切:1月15日(木) 問合先:北岡教英(名古屋大学) kitaoka (at) nagoya-u.jp 今回の研究会では,来年度から導入されるペーパレス化の試行を行います。参 加者には,事前もしくは会場にて予稿集をダウンロードして頂きますので,ご 協力お願いします。詳細は参加登録された方に連絡します。 ---------------------------------------------------------------------- 【プログラム】 ■1日目(2月6日) (認識)13:00-14:40 (1) 高精度音声認識のための教師なしクロスバリデーションおよび集合適応法の提案 ○篠崎 隆宏,久保田 雄,古井 貞煕 (東工大) (2) 音響特性補正の導入による肉伝導音声変換の収録環境適応 ○宮本 大輔,中村 圭吾,戸田 智基,猿渡 洋,鹿野 清宏 (奈良先端大) (3) Using online model comparison in the Variational Bayes framework - an application to Voice Activity Detection ○David Cournapeau(Kyoto Univ.),Shinji Watanabe,Atsushi Nakamura(NTT),Tatsuya Kawahara(Kyoto Univ.) (4) Unsupervised Optimization of Dereverberation Parameters using Likelihood of Speech Recognizer ○Randy Gomez,Tatsuya Kawahara (Kyoto Univ.) [企画]15:00-17:00 (5)音声認識における頑健性―音響分析・音響モデル,なにか議題か― コーディネーター:北岡教英(名大) 話題提供者:藤本雅清(NTT),滝口哲也(神戸大),大淵康成(日立),中村 哲(ATR/NiCT) (食事18:00-20:00) [研究紹介セッション] 20:20-22:00 ・名古屋大学 武田研究室 ・NEC ・東芝 その他募集中 ■2日目(2月7日) (合成)9:00-9:50 (6) HMMに基づく音声合成における強調音声の生成 ○森實 久美子,中村 圭吾,戸田 智基,猿渡 洋,鹿野 清宏(奈良先端大) (7)混合正規分布モデルに基づく声質変換の高速化を目的とした共分散行列の対角化 ○村松 敬司,大谷 大和,戸田 智基,猿渡 洋,鹿野 清宏 (奈良先端大) (理解)10:10-11:50 (8) 京都観光案内対話コーパスにおける対話行為タグの設計と分析 翠 輝久,大竹 清敬,堀 智織,柏岡 秀紀,中村 哲(NICT/ATR) (9) 複数の言語モデル・言語理解方式を用いた音声理解の高精度化 ○勝丸 真樹(京大),中野 幹生(HRI-JP),駒谷 和範(京大),成松 宏美 (津田塾大),船越 孝太郎,辻野 広司 (HRI-JP),高橋 徹,尾形 哲也,奥乃博(京大) (10)受信感性情報量の計測とその解釈条件による違い ○佐藤 真梨,相川 清明 (東工大) (11) 集合知に基づく語彙情報を用いたトピック依存言語モデリング ○佐々木浩,中野鐵兵(早大),緒方淳,後藤真孝(産総研),小林哲則(早大) (システム)13:00-14:15 (12) Proxy-Agentを核とした双方向型音声認識アプリケーション開発支援の実現 ○中野鐵兵,小林哲則(早大) (13) 複数家電の連携操作が可能な家電音声入力インタフェースの構築 ○山下 浩司,小木 理紗子,小暮 悟,小西 達裕,伊東 幸宏(静大) (14) 会議の情報保障を目的とした吹き出し型字幕提示方式の検討 ○藤井 絢子,南條 浩輝,吉見 毅彦(龍谷大)Tel.025-784-2150)
|