情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2008年9月10日

第117回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会

 

(主査:朴 泰祐、幹事:合田憲人、加納 健、高木亮治、片桐孝洋)

■日時: 2008年10月15日(水)
■場所: 汐留シティセンター(富士通本社)6階
      ユーザコミュニティサロン内 プレゼンテーションルーム
      ※低層階用エレベータで直接6階へ(富士通総合受付での受付は不要)

■議題

[10:30-12:00]●クラスタとグリッド技術
(1) 10:30-11:00
   高性能・耐故障マルチリンクEthernet結合システムのNFSへの適用と評価
   三浦信一,塙 敏博,朴 泰祐,佐藤三久(筑波大)

(2) 11:00-11:30
   仮想クラスタ遠隔ライブマイグレーションにむけた仮想計算機ストレージの透過的再配置機構とその高速化手法の検討
   広渕崇宏,小川宏高,中田秀基,伊藤 智,関口智嗣(産総研)

(3) 11:30-12:00
   資源予約と連携した階層型分散資源モニタリングシステムの設計
   竹房あつ子,中田秀基,柳田誠也,岡崎史裕,工藤知宏,田中良夫(産総研)

[12:00-13:30]<昼食>

[13:30-15:00]●並列数値計算
(4) 13:30-14:00
   ハウスホルダ型直交変換算法の多段階化によるブロック化と並列分散処理
   村上 弘(首都大学東京)

(5) 14:00-14:30
   ハウスホルダーQR分解のためのAllReduceアルゴリズムの性能と精度
   森 大介,山本有作,張 紹良(名大)

(6) 14:30-15:00
   超並列マルチコア環境での自動チューニング機能の有効性:T2Kオープンスパコン上の固有値ソルバを例にして
   片桐孝洋(東大)

[15:00-15:20]<休憩>

[15:20-17:10]●高性能計算とアクセラレータ
(7) 15:20-16:10
   ループ並列化のためのループ階層構造を検出するプロファイリング
   佐藤幸紀(北陸先端大),鈴木健一(東北工業大),中村維男(慶大)

(8) 16:10-16:40
   Cell/B.E.とDIMMnetを併用した大容量ボリュームレンダリングの予備評価
   佐々木愛美(奈良女子大),田邊 昇(東芝),中條拓伯(東京農工大),高田雅美,城 和貴(奈良女子大)

(9) 16:40-17:10
   GPGPU上での流体アプリケーションの高速化手法 〜1GPUで姫野ベンチマーク60GFLOPS超〜
   成瀬 彰,住元真司,久門耕一(富士通研)

 

**↓↓発表募集は終了しました↓↓**************

■議題: 一般
■日時: 2008年10月15日(水)
■場所: 汐留シティセンター 富士通(株)セミナー室

■発表申込締切: 2008年8月29日(金)
■照会先: HPC研究会幹事 E-mail: sighpc-kanji@hpcc.jp


★下記の申込書に記入の上、sighpc-kanji@hpcc.jp宛の電子メイルで申込み下さい。
 (この申込書は、HPC研究会のホームページ http://www.hpcc.jp/sighpc/ からも入手可能です。)

★登壇者の年齢が平成20年4月1日現在で30歳未満の場合は、申し込みフォームの "\youth{}" 欄に「○」をご記入下さい。
 当該発表は研究会により推薦するCS領域奨励賞の審査対象となります。
 なお、本申告は任意ですので必ずしもご記入頂く必要はありません。

==============================================================
%
%                 研究会発表申込書
%
% 以下の項目を記入して下記に電子メイルで送付して下さい.
% [at]を@に置き換えてください。
%     E-mail: sighpc-kanji [at] hpcc.jp
% また
%     Subject: IPSJ-HPC-117-Application
% として下さい.
%
% 注1:申込みの受理を確認するメイルは通常お送り致しておりません.
%    受理確認メイルをご希望の方は,申込時にその旨を明記してください.
%    見落としのないよう,メイル冒頭に目立つように記してください.
% 注2:SWoPP,HOKKE はこのフォームでは受け付けません.
%    申込み方法はその都度指定しますので,それに従ってください.
%
%  - 発表題目
\title{}
%  - 発表者氏名および略称所属
\authors{}{}{} % \authors{氏名}{所属}{登壇者のみに○}
        % 発表者が複数人いる場合は,
        % \authors{氏名1}{所属1}{○}
        % \authors{氏名2}{所属2}{}
        % \authors{ ... }{ ... }{}
        % として併記して下さい
%  - 概要(100字以内)
\abstract{}
%発表申し込み者 連絡先 (原稿用紙送付先)
\name{} % 氏名
\zip{} % 〒番号
\address{} % 住所
\organization{}% 大学・会社・組織名
\section{} % 学部学科・部所名
\youth{} % 「若手発表」に該当する場合は○
\tel{} % 電話
\fax{} % FAX番号
\email{} % 電子メール address
%%%------------
==============================================================