情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2007年6月5日

第110回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会

 

■日時: 2007年6月8日(金)
■場所: 海洋研究開発機構 横浜研究所 交流棟2F 三好記念講堂
      神奈川県横浜市金沢区昭和町3173-25
      http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/yokohama

■注意事項

  • 会場入場時に守衛所で「HPC研究会参加」の旨をお伝え下されば入場できます。受付でお名前と御所属を入場者名簿に記入して頂きます。
  • このとき、プログラム最後の「地球シミュレータ見学」に参加される方は 「地球シミュレータ見学」の欄に○を書いてください。
  • 三好記念講堂内飲食禁止です。講堂手前のホワイエでお願いします。
  • 飲み物の自動販売機は1Fの食堂の隣にあります。
  • 横浜研究所は屋外も含めて禁煙です。喫煙を希望する方は事前にHPC研究会幹事まで御相談下さい。

■議題

[13:10-14:40]●最適化・高速化   座長:朴 泰祐(筑波大)
(1) Multi-master divisible load スケジューリングの最適化と漸近性能
   須田礼仁(東大)

(2) Cell/B.E.プロセッサによるステレオマッチングソフトウェアの高速化
   安田絹子、江口 剛、上田 孝(フィックスターズ)、近藤伸宏、福田悦生(東芝セミコンダクター)、
   原 誠一(セントラル・コンピューティング・サービス)、中村良介、田中良夫、関口智嗣(産総研)

(3) Cell Broadband EngineへのSPEソフトウェアキャッシュの実装
   佐藤芳紀、神酒 勤(九工大)

[14:55-16:25]●グリッドと数値計算   座長:合田憲人(NII)
(4) 事前予約機構のポリシ記述による制御
   中田秀基、竹房あつ子(産総研)、大久保克彦(産総研/数理技研)、
   工藤知宏、田中良夫、関口智嗣(産総研)

(5) 階層型領域分割によるマルチステージ並列前処理手法へのハイブリッド並列プログラミングモデルの適用
   中島研吾(東大)

(6) 帯対称定値一般固有値問題のフィルタ対角化法の実験
   村上 弘(首都大学東京)

[16:35-17:05]●地球シミュレータの見学

 

****↓↓発表募集は終了しました↓↓*****************

=== 研究会発表論文募集 ===

(主査:朴 泰祐、幹事:佐藤周行、合田憲人、高木亮治、加納 健)

■議題: 一般
■日時: 2007年6月8日(金)
■場所: 海洋研究開発機構 横浜研究所 交流棟2F 三好記念講堂
      神奈川県横浜市金沢区昭和町3173-25
      http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/yokohama

■発表申込締切: 2007年4月13日(金)

■照会先
: HPC研究会幹事 E-mail: sighpc-kanji@hpcc.jp

★下記の申込書に記入の上、sighpc-kanji@hpcc.jp宛の電子メイルで申込み下さい。
(この申込書は、HPC研究会のホームページ http://www.hpcc.jp/sighpc/ からも入手可能です。)

==============================================================
%
% 研究会発表申込書
%
% 以下の項目を記入して下記に電子メイルで送付して下さい.
% E-mail: sighpc-kanji@hpcc.jp
% また
% Subject: IPSJ-HPC-110-Application
% として下さい.
%
% 注1:申込みの受理を確認するメイルは通常お送り致しておりません.
% 受理確認メイルをご希望の方は,申込時にその旨を明記してください.
% 見落としのないよう,メイル冒頭に目立つように記してください.
% 注2:SWoPP,HOKKE はこのフォームでは受け付けません.
% 申込み方法はその都度指定しますので,それに従ってください.
%
%  - 発表題目
\title{}
%  - 発表者氏名および略称所属
\authors{}{}{} % \authors{氏名}{所属}{登壇者のみに○}
% 発表者が複数人いる場合は,
% \authors{氏名1}{所属1}{○}
% \authors{氏名2}{所属2}{}
% \authors{ ... }{ ... }{}
% として併記して下さい
%  - 概要(100字以内)
\abstract{}
%発表申し込み者 連絡先 (原稿用紙送付先)
\name{} % 氏名
\zip{} % 〒番号
\address{} % 住所
\organization{}% 大学・会社・組織名
\section{} % 学部学科・部所名
\tel{} % 電話
\fax{} % FAX番号
\email{} % 電子メール address
%%%------------
==============================================================