情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2007年3月12日

第123回ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会

 

日時:2007年5月11日(金) 10:00〜17:40

会場:産業技術総合研究所臨海副都心センター 会議室1(別館 バイオ・IT融合研究棟11F)
〒135-0064 東京都江東区青海2-42
http://unit.aist.go.jp/waterfront/jp/access_map/index.html

特集:インタラクションデザイン:理論と実践

●特別講演[10:00〜11:00]
(1) インタラクティブツールによる<もの>と<こと>の支援研究:捉え方,進め方,評価の仕方に関する考察
中小路久美代 (SIGHCI主査 SRA-KTL/東大)

●セッション1:インタラクションデザイン:理論と実践(1)[11:15〜12:30]
(2) 動的メディアによる体験的認知モードへの影響に関する定量的実験
MUHD DZULKHIFLEE HAMZAH,田野俊一,岩田 満,橋山智訓(電通大)
(3) Wikiの起源と進化
江渡 浩一郎(産総研)
(4) 傘連判状を採り入れたコミュニケーションプロトコル
西田健志,五十嵐健夫(東大)

●セッション2:インタラクションデザイン:理論と実践(2)[13:50〜14:40]
(5) 彩色意図にもとづく色覚異常者のための再配色システム
増田 萌,脇田 建(東工大)
(6) 映像ブックマーク検索における字幕からの検索キーワード推定
岡本昌之(東芝)

●セッション3:インタラクションデザイン:理論と実践(3)[14:55〜16:10]
(7) Blog記事を利用した映像視聴支援システム"コミュテンツ(TM)"の開発
筒井秀樹(東芝)
(8) 食材の優先度を考慮した料理レシピの検索
塩澤秀和,三田村祐介(玉川大)
(9) Editable Web Browser: 編集操作の伝播によるウェブ閲覧支援
中村聡史,山本岳洋,田中克己(京大)

●招待講演[16:25〜17:40]
(10) Users, participants, and members: Social science and the design of public space interactive media
Elizabeth F Churchill (Yahoo! Research)


◆論文募集 ***募集は終了しました***

当研究会は今年4月「ヒューマンコンピュータインタラクション研究会」 に改称し、その最初の研究発表会となります。観光スポットが立ち並び、東京の都心からも程近いベイエリアとして人気のお台場で、インタラクション理論と実践について、議論しませんか?
発表申し込みの締め切りは3/10となっております。ふるって御発表いただくよう、よろしくお願いいたします。

日程:2007年5月11日(金)

会場:産業技術総合研究所臨海副都心センター 会議室1(別館 バイオ・IT融合研究棟11F)
〒135-0064 東京都江東区青海2-42
http://unit.aist.go.jp/waterfront/jp/access_map/index.html

特集:インタラクションデザイン:理論と実践、および一般

※20世紀に端を発する情報処理技術の進展は、人間の行動や生活をより便利で豊かなものにし、人間に新たな発想や発見をもたらすことを可能にしてきました。今世紀、情報処理によって実現できる生活様態や交換される情報量そのものが急速に増大する中、人間と情報との関わり=「インタラクション」の重要性がますます高まっています。このような観点から、新名称での研究会スタートと併せ、本研究発表会のテーマを「インタラクションデザイン:理論と実践」として、人間と情報の関わりがどのようにあるべきか、また、その関わりが人間にどのような変革をもたらすのかについて議論したいと思います。(特集に限らず、本研究会の趣旨に相応しい一般論文も併せて募集します)

発表申込締切:2007年3月10日(土) → 2007年3月17日(土) 延長しました。

原稿締切: 2007年4月11日頃

申し込み方法:
以下のフォーマットに従って、担当(sighci123@sighci.jp)までメールでお知らせください。

-------------------------------------
HCI研究会(第123回)発表申し込み

題名:
著者名(所属):
連絡者名:
連絡者住所:
電話番号:
Fax番号:
Email:
概要(200文字程度):
-------------------------------------

なお、詳細につきましては、本研究会のホームページより「第123回研究発表会」をご覧下さい。

また今回の会場では、無線LANの利用について、事前の登録制となる予定です。無線LANのご利用を希望する方は、事前の登録をお願いします。詳細は4月1日頃本研究会のホームページ( http://www.sighci.jp/ )にてお知らせします。

お問い合わせ先:リコー 新西誠人
E-mail: sighci123@sighci.jp