| 第67回 音楽情報科学研究会 発表募集 日時:2006年10月27日(金) 10:30〜17:30 場所:関西学院大学梅田キャンパスホームページ: http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html
 アクセス: 阪急梅田駅 茶屋町口改札口より 北へ徒歩5分。
 (大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階 TEL06-6485-5611)
 懇親会: ナイト&デイ(アプローズタワー1階)2006年10月26日(前日)18:30-20:30 (会費:4000円を予定)
 今回の研究会はCrestMuse シンポジウム(10/26(木))と連携しての実施となります.詳細情報は,http://www.crestmuse.jp/
 をご覧下さい。
 参加費(資料代):http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/sanka.htmlを参照してください.
 宿泊については個人での申し込みをお願いします.会場近場のホテルは以下の通りです.
 新阪急ホテル
 http://www.hankyu-hotel.com/hotels/19osakashh/
 新阪急ホテルアネックス
 http://www.hankyu-hotel.com/hotels/20shhannex/stay.html
 ホテル阪急インターナショナル
 http://www.hankyu-hotel.com/hotels/18hhinternational/stay.html
 プログラム関係問合先:片寄晴弘 (関西学院大学)katayose <at> ksc.kwansei.ac.jp (<at>を@へ変更して下さい)
 -----
 10月27日(金)
 10:30-12:00 【招待講演】
 (1) Computational Models of Music Similarity
 Dr. Elias Pampalk (産総研/CrestMuseプロジェクト)
 
 12:00-12:40 2件(2) 音声だけでシームレスにハミング検索と曲名検索が可能な楽曲検索システム
 大石康智(名大),後藤真孝(産総研),伊藤克亘(法政大),武田一哉(名大)
 (3) デモンストレーション: 若手による研究紹介IV(ショートプレゼンテーション)浜中雅俊(科学技術振興機構),竹川佳成(阪大),岩井憲一(滋賀大),
 高橋直也(早大),中野倫靖(筑波大),大石康智(名大),
 糸山克寿,北原鉄朗,吉井和佳(京大)
 
 13:40-14:40: 若手によるデモンストレーションセセッション出品作品についてはデモセッションプログラムをご覧ください。
 ※現在作成中です。少々お待ちください。
 14:50-15:50 2件
 (4) NIME06参加報告
 長嶋洋一(SUAC/ASL)
 (5) ザシンフォニーホールにおけるオーケストラ演奏のサウンドレンダリング吉田匡人,守田 了(山口大)
 16:10-17:10 2件(6) ドラム演奏のグルーヴ感の解析
 渡辺哲朗,近山 隆(東大)
 (7) 感情価を用いた音楽作品分類への試み岸原万梨子,辻 光宏(関西大)
 17:10-17:25 全体討議
 
 
    
 |