情報処理学会ホームに戻る | ||||||||||||||||||||||||
最終更新日:2006.11.21 | ||||||||||||||||||||||||
第18回 コンピュータシステム・シンポジウム(Comsys2006) |
||||||||||||||||||||||||
■参加申込受付中■ コンピュータシステムシンポジウム ComSys 2006 ComSys (Computer System Symposium) は、情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティングシステム研究会(OS)が主催し、情報処理学会組込みシステム研究会(EMB)の協賛で行われるシンポジウムで、システムソフトウェア分野の最新の研究成果が集まる機会として、今回で第18回を数える伝統あるシンポジウムです。 今年は基調講演として、初日に Microsoft Corp. より、Peter Fitzsimon 氏をお招きし、 Windows Virtualization について講演して頂くこととなりました。国内ではあまり聞くことのできない話を聞かせて頂けるものと思います。 また二日目には二件の招待講演を予定しております。一件は株式会社コーエーの松原 健二 氏による「オンラインゲームの発展と多様化」、もう一件はトヨタ自動車株式会社の保科 健 氏による「車載情報系組み込みOSの最新動向」で、どちらも産業界におけるシステム・OSの現状や期待についての非常に興味深いお話が聞けることと思います。さらに、初日の午後に特別講演として、北陸先端科学技術大学院大学の篠田 陽一先生による「ネットワーク分散システムの大規模実験施設 StarBED2」と題した講演で、大規模ネットワーク実験基盤として知られる StarBED2 について、それをいかに使うかということまでを含めたお話を頂けることになっています。 一般発表論文は、当シンポジウムのプログラム委員会による査読審査を受けた 6本の論文の発表が行われます。また、初日の午後にポスター&デモセッションを用意しています。ポスター&デモセッションでは、当日に優秀な発表と選ばれたものに賞が贈られることになっておりますので、奮って御応募下さい。 今年の会場は、近頃、国内でも非常に活気に溢れている名古屋でも有数の名古屋国際会議場で、JR 名古屋駅から30分程度と比較的アクセスの良い場所にあります。様々な立場の視点からの深い議論をシンポジウムの場で交わせますよう、研究者、技術者、SE、そしてユーザの皆様など、幅広い皆様の御参加をお待ちしております。 第18回コンピュータシステムシンポジウム運営委員長 第18回コンピュータシステムシンポジウム幹事
参 加 申 込日 時 : 2006年11月29日(水)〜30日(木) 参 加 費(税込/論文集代込み):
申込方法: 学会Webページの行事申込書にてお申込みください。 事前受付は終了しました。 **お申し込みの際の注意事項**
早期申込締切 平成18年11月21日(火) 17:00まで → 事前受付は終了しました。
参加申込に関する問合わせ先
期間内に1ページ、または、2ページのアブストラクトを投稿してください。詳しくは、http://www.ipsj.or.jp/sig/os/ComSys2006/poster/
参照。
ComSys2006プログラム * タイトルの後ろに (S) とかかれているものは、ショート発表です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ── 第1日目 11月29日 (水) ── ○オープニング[10:30〜10:45] ●基調講演[10:45〜11:45] ※ 内容はこの通りですが、タイトルは変更の可能性があります ●一般講演[13:15〜14:05] (3)プロセッサ設計のためのテストファースト開発環境 (S) ●ポスターセッション[14:20〜15:50] ○懇親会[17:30〜 ]
●一般講演[10:30〜11:20] (6)データインテンシブコンピューティングのためのグリッドファイルシステム上でのデータ管理 ●招待講演[13:00〜14:00] ●招待講演[14:20〜15:20] ●一般講演[15:40〜16:40] (10)ファイルの格納ディレクトリを考慮したバッファキャッシュ制御法 ○クロージング[16:40〜16:50]
|
||||||||||||||||||||||||