最終更新日:2006.6.2 |
第5回バイオ情報学研究発表会 |
第5回バイオ情報学研究会
共催:電子情報通信学会「ニューロコンピューティング」研究会 日時:2006年6月15日(木)〜16日(金) 場所:沖縄先端科学技術大学院大学ゲストハウス(予定) 担当運営委員: 石井信,宮崎純(奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) 6月15日(木)* 一日目* ●情報表現 (9:15〜10:45) (1)Human Science Integration Seminar:Sharing and Transmission of Biological
knowledge through Successive seminars (2)生体ネットワークの可視化に関する研究 (3)細胞生理学モデルの構築支援を目的とした既存要素モデルのオントロジー対応化手法 −−− 休憩 ( 10分 ) −−− ●機械学習によるバイオデータマイニング (10:55〜12:15) (4)条件づけ味覚嫌悪反応における単一神経細胞活動の解析 (5)位相応答曲線の統計的推定 (6)生化学反応系のためのベイズ的システム同定法 (7)Multiple-Instance学習によるタンパク質相互作用の属性予測 −−− 昼食 ( 80分 ) −−− ● 機械学習によるバイオデータマイニング (13:50〜17:10) (9)BICモデル比較によるDNAマイクロアレイデータ正規化変換 (10)複数の最小木を考慮した確率的進化計算による遺伝子データ・クラスタリング −−− 休憩 ( 10分 ) −−− (11)時系列クラスタリングのためのスパイダーアルゴリズム (12)ベイジアンネットワークによる突然変異モデルの作成とBeliefPropagationによる推定 (13)EM法を用いた太古のDNA修復タンパク質RecAの推定 −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 【招待講演】
6月16日(金)*二日目* ●分子コンピューティング (09:00〜10:00) (15)試験管内で自律的に動作する人工遺伝子回路の構築によるsynthetic biology (16)セルフアセンブリによるDNAナノ構造体形成について −−− 休憩 ( 10分 ) −−− ●アルゴリズム (10:10〜12:20) (17)反応プロファイルに基づく異種生物種間の代謝ネットワークの比較
−−− 休憩 ( 10分 ) −−− (19)Developing algorithm for detecting Orthologue gene pairs with Multi-domain:for
elucidating evolution from Bacteria to Plants (20)Experimental design for time-series microarray analysis 以上 |