情報処理学会ホームに戻る |
最終更新日:2006年2月3日 |
第36回モバイルコンピューティングとユビキタス通信・第10回ユビキタスコンピューティングシステム合同研究発表会 |
プログラムが変更になっています。 日時 2006年2月16日(木)〜17日(金) 会場 公立はこだて未来大学 共催 2月16日 ●UBI1:情報保障・ユーザ支援 [9:00-10:40] (1) 環境に応じた複数の運用形態を実現する手頃な情報保障ツールの提案 (2) Wonder 発見・共有の為の体感的ナビゲーション (3) 個人の好み情報をベースとした情報取得のためのモバイルコミュニケーションシステムの開発 (4) 個人の好み情報取得を目的とするマシンコミュニケーション方法の開発 ●MBL1:Ad Hoc Network [9:00-10:40] (5) MANETにおける経路切断を回避するルーティング方式の提案と評価 (6)WAPLを適用した車車間通信の実現 (7)ワイヤレスアクセスポイントリンクWAPLの実装と性能評価 (8)物理ネットワークの状況を考慮した階層型分散ハッシュ法の提案 ●UBI2:情報家電 [10:50-12:30] (9) 既存家電製品の遠隔制御を実現するHATの開発と評価 (10)行動履歴と制約条件を考慮した情報家電制御機構 (11)家庭内のプライバシー保護を目的としたアクセスコントロール方式の提案 (12)埋め込みIPv6アドレスによる情報家電の管理手法に関する提案 ●MBL2:ネットワーク構築 [10:50-12:30] (13)Scribeにおける効率的なマルチキャスト木を構築するpushdown手法の提案 (14)アクセスポイントからの距離によるゾーン構造を用いたメッシュネットワークの検討 (15)複数Mobile Networkを用いた経路アグリゲーションの実装 (16)3Gモバイルパケットネットワークにおけるスプリアスタイムアウト検出アルゴリズムの適用と性能評価 ●UBI3:ロケーションアウエア[13:30-14:45] (17)状況情報の形式的記述の可能な位置モデルに基づくヒューマンナビゲーションのための経路生成手法 (18)顔の移動軌跡に基づくサービス制御機構 (19)アンテナの自動切換え技術を用いた人や物の位置・属性に基づいたユビキタスサービス開発環境 ●MBL3:無線マルチホップ通信[13:30-14:45] (20)移動端末間マルチホップ通信を用いた広告配信モデルの提案 (21)短縮リンクを用いた電力制御広帯域無線マルチホップ通信 (22)無線マルチホップ配送のためのチャネル予約手法 ●HIS1:インタフェース&アプリケーション1[13:30-14:45] (23)バレーボールスカウティングシステムTouch Volleyの開発と評価 (24)視覚障害者のためのカメラ映像内の文字情報読み上げシステム (25)PDAを用いた視覚障害者のための施設案内システム ●UBI4:コンテクストアウエア (26)映像を利用した直感的な操作によるコンテキストアウェアサービスの制御条件設定方法 (27)キャンセル (28)作業過程をセンシングするための作用素に基づくアノテーション実験 ●MBL4:アプリケーション/実証実験[14:55-15:45] (29)公共の場でのインタラクティブメディア実証実験「みらいチューブ」実験報告 (30)RFIDタグを用いたホロニック生産システムの管理方式 ●HIS2:インタフェース&アプリケーション (31)キャンセル (32)耳で見る疑似視覚システム (33)高齢者支援のための聴覚補正技術におけるリップシンク効果の確認 ●UBI5:インタラクション・ユーザ支援 (34)共同作業時の身体動作と視線運動に関する考察 (35)共同作業時のコミュニケーションにおける視線行動の分析 (36)携帯型RDFレポジトリを活用した最適コンテンツ提示に関する一検討 (37)←(68)ホタテ養殖支援のための小型海洋観測ブイの開発 ●MBL5:アプリケーションプラットフォーム [15:55-17:35] (38)携帯端末におけるS/Wアドインのためのアプリケーション管理方式 (39)計算機移動やデバイス移動に対してもサービスが継続可能な遠隔デバイスアクセス機構 (40)プッシュ型情報通知システムにおけるモバイルユーザ向けコンテンツ選択制御 (41)HTMLメールを利用したSMTP通信によるサーバ変換型WEBブラウザ方式の提案と実装評価 17日 ●UBI6:プラットフォーム・アーキテクチャ [9:00-10:40] (42)センサネットワークにおけるゲートウェイサービスの構成 (43)系統的なテストを可能にするユビキタスアプリケーションシミュレータの提案 (44)給電機能を持つネットワークシステム向け導電性衣服の電気的特性の評価 (45)導電性衣服を用いた給電機能を持つネットワークシステムの基礎検討 ●MBL6:Ad Hoc Network2 [9:00-10:40] (46)MANETにおける複数共謀ノードによるパケットドロップ攻撃の検出手法の提案 (47)伝送誤りと輻輳の双方を考慮したアドホックネットワークにおけるTCP通信高速化手法の検討 (48)OLSRを高速移動に適応させるための機能拡張と評価 (49)アドホックネットワークにおける通信成功履歴を用いたGeocastの効率化 ●UBI7:ネットワーク・デバイス制御 [10:50-12:30] (50)異種ネットワーク環境における適応的通信デバイス制御 (51)TranSwitch:ネットワークフロー毎における最適な TCP への動的切替機構 (52)導電性布を用いたウェアラブルデバイスの機能再構成に関する検討 (53)マスターレスなDB同期システムとシームレスな動画視聴システムへの応用 ●MBL7:Mobile IPv6 [10:50-12:30] (54)SIPとの協調により経路最適化ピアツーピア通信を実現するMobile IPv6通信方式の提案 (55)階層化モバイルIPv6に基づくスケーラブルなモバイルQoS通信方式の提案 ●MBL8:ストレージ [10:50-12:30] (56)Stable Storage for Wireless Multihop Access Networks (57)不揮発性記憶装置の効率的利用の研究 ●UBI8:位置情報・RFIDとその応用[13:30-15:35] (58)セキュアタグを用いたアプリケーション環境の保存・移動技術の開発 (59)アクティブRFIDを用いたゲートシステムの開発 (60)ユビキタス環境における光無線移動端末の通信方式 (61)光音声配信とアクティブRFIDを用いたクイズラリーシステム (62)RFIDを利用した救急トリアージの実証実験 ●MBL9:プロトコル[13:30-15:35] (63)段階的なRREQ伝播制限手法を用いたセンサネットワークについて (64)位置情報を用いたホップ数削減のためのアドホックルーティングプロトコル (65)位置情報交換オーバーヘッドを削減したアドホックルーティングプロトコル (66)無線ネットワーク向けマルチキャストグループ管理プロトコルの提案と評価 (67)最短木による多対多通信を実現するアドホックネットワーク用マルチキャストルーチングプロトコルに関する評価 ●UBI9:社会システム・センサネットワーク[15:45-17:25] (68)←(37)セマンティックスを用いた携帯端末で取得されるライフログ管理基盤の検討 (69)小型携帯情報端末を用いた広域型情報配信システムの観光・防災への応用提案 ●MBL10:アーキテクチャ/プラットフォーム[15:45-17:25] (70)ユーザセントリック環境におけるネーミング技術の一考察 (71)モバイル・ユビキタス統合アーキテクチャの提案-通信統合への応用 (72)バトラー型パーソナルサービスアーキテクチャを用いたユビキタス型ヘルスケアサービスの検討 (73)エージェントアプリケーションへのP2Pプラットフォームの適用 ●開催期日:平成18年2月16日(木)、17日(金) ●会場:公立はこだて未来大学(北海道函館市) 詳細は決定次第更新します。 モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会Webページ
|