情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2005.7.20

第150回コンピュータビジョンとイメージメディア研究発表会

 

--------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

CVIM2005年 9月研究会プログラム(第150回)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
--------------------------------------------------------------------
2005年9月コンピュータビジョンとイメージメディア研究会プログラム
(主査 谷口倫一郎, 幹事和田俊和, 山澤一誠, 斎藤英雄, 杉本晃宏)

日程 2005年9月5日(月) 10:00 - 18:00
9月6日(火) 09:30 - 18:00

会場 東京大生産技術研究所
〒153-8505 東京都目黒区駒場 4-6-1
東京大駒場IIキャンパス 生産技術研究所 
  総合研究実験棟(An棟)3階301号室

交通 小田急線/営団地下鉄千代田線 東北沢駅より徒歩7分
代々木上原駅より徒歩12分
※東北沢は小田急線普通のみです
井の頭線 駒場東大前駅より徒歩10分
※急行は止まりません

会場地図など http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/map/index.html
(駒場リサーチキャンパスの項をご覧下さい)

会場連絡先 佐藤洋一
〒153-8505 東京都目黒区駒場 4-6-1
東京大生産技術研究所
TEL 03-5452-6278
FAX 03-5452-6279
Email ysato@iis.u-tokyo.ac.jp

----------------------------------------------------------------------
■■ テーマ関連セッション (9/5(月) 10:00 - 11:30, 発表20分, 質疑10分) ■■

(1)ユビキタス環境における顔認識・音声認識を組み合わせたロボット対話インタフェースの試作
○佐竹純二,近間正樹(NICT),坂上文彦,尺長健(岡山大),上田博唯(NICT)

(2)遷移ネットワークに基づく複雑背景下での手指ジェスチャの認識
○浜田康志, 島田伸敬, 白井良明(立命館大)

(3)アイモデルを用いた Condensation による視線推定
北川洋介, ○加藤丈和, 呉海元, 和田俊和(和歌山大)

(昼休み 11:30 - 13:00)

----------------------------------------------------------------------
■■ テーマ関連/オーガナイズドセッション1 (9/5(月) 13:00 - 15:00, 発表20分, 質疑10分) ■■

(4)非言語情報に基づくComputer Mediated Communication
○大野健彦(NTTサイバーソリューション研究所)

(5)顔・注視点計測を用いた知的コンピュータインタフェース
○松本吉央, 竹村憲太郎, 上田悦子, 小笠原司(奈良先端大)

(6) Night Driver Support System A Quantitative Evaluation of Effectiveness Using Driver Eye Gaze Analysis
○Bertin Okombi-Diba, Masayuki Okuwa, Takero Hongo(豊田中央研究所)

(7)ドライバ状態モニタ
○井東道昌. 稲垣文治((株)東海理化),山本新(名城大), 森恵(東海理化)

(休憩 15:00 --15:20)

----------------------------------------------------------------------
■■ テーマ関連/オーガナイズドセッション2 (9/5(月) 15:20 --16:50, 発表20分, 質疑10分) ■■

(8)視線運動からの動作意図の推定とロボットによる協調行動への応用
○小川原光一(東大), 崎田健二(日本総研), 池内克史(東大)

(9)サービスロボットのためのインタラクティブビジョン
○島田伸敬(立命館大), 三浦純(阪大), 白井良明(立命館大)

(10)Interactive Object Recognition Using Photometric Properties
○Md. Altab Hossain, Rahmadi Kurnia, and Yoshinori Kuno (Saitama University)

(休憩 16:50 - 17:00)

----------------------------------------------------------------------
■■ サーベイ1 (9/5(月) 1700 - 1800, 発表50分, 質疑10分) ■■

(11)物体検出 --- 背景と検出対象のモデリング ---
○鷲見 和彦(京大), 関 真規人(三菱電機), 波部 斉(京大)
----------------------------------------------------------------------
■■ 一般セッション1 (9/6(火) 09:30 - 11:00, 発表20分, 質疑10分) ■■

(12)任意曲面への3次元物体メッシュモデルの写像
○諸岡健一, 長橋宏(東工大)

(13)球面画像処理のためのレベルセット法
○原 健二, 岩下 友美, 倉爪 亮, 井上 光平, 長谷川 勉, 浦浜 喜一(九大)

(14)2次元バーコードを用いた紙の折りたたみ構造の認識とモデル化
○三谷純(筑波大)

(休憩 11:00 --11:15)

----------------------------------------------------------------------
■■ 一般セッション2 (9/6(火) 11:15 -12:15, 発表20分, 質疑10分) ■■

(15)非観測データを伴う行列の因子分解のための数値解法について
○岡谷貴之, 出口光一郎(東北大)

(16)未校正因子分解法:カメラモデルを指定しないユークリッド復元
○金谷 健一, 浅原 清太郎, 菅谷 保之, ハノ・アッカーマン(岡山大)

(昼休み 12:15 - 13:30)

----------------------------------------------------------------------
■■ 一般セッション3 (9/6(火) 13:30 - 15:00, 発表20分, 質疑10分) ■■

(17)独立成分分析を用いた移動物体の検出
○山崎雅起, 徐剛, 陳延偉(立命館大)

(18) マルチテンプレートの挙動解析に基づく状態推定を用いた人物追跡の研究
○伊藤雅人, 福添孝明, 水戸大輔, 渡邊睦(鹿児島大)

(19)MCMC/EMアルゴリズム/MDLを用いた床圧力センサからの複数人物位置追跡
○佐藤 哲(ATR),和田 俊和(和歌山大)

(休憩 15:00 - 15:20)

----------------------------------------------------------------------
■■ 一般セッション4 (9/6(火) 15:20 - 16:50, 発表20分, 質疑10分) ■■

(20)Network Augmented Multisensor Association Condensationの自然な拡張による3次元空間内での人物頭部の実時間追跡
○松元郁佑, 加藤丈和, 和田俊和(和歌山大)

(21)視野を共有しないカメラ群を用いた人物行動軌跡の推定
○小林貴訓, 佐藤洋一(東大), 杉本晃宏(国情研)

(22)広域分散カメラ群の連結関係推定法
○浮田宗伯(奈良先端大)
(休憩 16:50 - 17:00)

----------------------------------------------------------------------
■■ サーベイ2 (9/6(火) 17:00 - 18:00, 発表50分, 質疑10分) ■■

(23)対象追跡 --フレーム間の類似度に着目した手法から動きのモデルに着目した手法まで--
○加藤丈和(和歌山大)、深尾隆則(神戸大)、羽下哲司(三菱電機)

 

****申込みは締め切りました****

情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)研究会では,2005年9月の研究会(9/5(月),6(火):東大生研)の講演を募集しています。多数の研究発表申込をお待ちしています。

● 募集:次の2種類を募集中です。
(1)テーマ『CVとHCI』に関連した論文
(2)CVに関連した一般の論文
● 会場:東京大学生産技術研究所
● 発表申込締切:2005年06月30日(木)

○ 申込方法: 次の何れかの方法でお申込ください。

(1)CVIM研究会のWebページ http://vrl.sys.wakayama-u.ac.jp/CVIM/の「発表申込受付中」より申込み。     ← ● 推奨

(2)題名・著者(所属)・原稿依頼送付先等を幹事,およびCVIM研究会事務局まで電子メール等で送付。

---------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第150回CVIM研究会「CVとHCI」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

会場: 東京大学生産技術研究所
期日: 2005年9月05日(月)〜06日(火)

■論文募集の企画概要

第150回CVIM研究会は「CVとHCI」をテーマに開催します。テーマに関連する論文,およびそれ以外の一般論文につきましても奮ってご投稿いただけますようお願い申し上げます。

人間と共生する実世界情報システムの実現のためには,人間の行動の計測・理解にもとづくインタラクションが必要不可欠であり,人間の行動を非接触かつ実時間でセンシングできるものとしてコンピュータビジョン技術へ大きな期待が寄せられています。

具体的には,人物の検出と認識に始まり,追跡,身振りや表情などの身体動作などさまざまなレベルでの実時間計測,センシングされた情報の解釈,音声などを含めた複数モダリティとの統合など,多岐にわたる要素が必要となり,これらはコンピュータビジョンの重要な応用分野として近年盛んに研究が進められています。また,システムによるセンシングだけではなく人とシステムとのやり取りを積極的に利用するという発想にもとづいたビジョン技術といった新しい枠組みも提案されるようになってきました。

このような背景のもと,今回のCVIM研究会では「人間と情報システムとのインタラクション」におけるコンピュータビジョン技術に焦点を当てたテーマセッションを開催します。また,人間の行動意図と密接な関連を持つ視線情報を利用したHCI技術やインタラクティブビジョン技術について,各分野における研究者の方々に最新の成果をご紹介いただき,今後の動向について議論をして頂くことを目的としたオーガナイズドセッションも企画しています。

テーマ担当: 佐藤 洋一,杉本 晃宏
---------------------------------------------------------------------
■投稿申込
投稿申し込みは,CVIM研究会のWebページ
   http://vrl.sys.wakayama-u.ac.jp/CVIM/
の「発表申込受付中」からお申込ください。この方法で投稿申込が行えない方は,下記フォーマットにて,幹事(国立情報学研究所 杉本) および,CVIM研究会事務局宛に申し込みのメイルをお送り下さい。申し込み締め切りは2005年06月30日(木)です。

照会・申込先:
  杉本晃宏(国立情報学研究所) E-mail:sugimoto@nii.ac.jp
               Tel:03-4212-2566 Fax:03-3556-1916
CVIM研究会事務局 E-mail:cvim-office@is.aist-nara.ac.jp

* 申込受付後に受付済通知をお送りします。通知のない場合にはご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------
■注意事項・コメント制度

・CVIM研究会のWebページ http://vrl.sys.wakayama-u.ac.jp/CVIM/よりお申込の場合は,Web上の指示に従って必要事項をご記入下さい。

・電子メールでお申込の場合は,以下の様式にて幹事:杉本(sugimoto@nii.ac.jp), およびCVIM研究会事務局(cvim-office@is.aist-nara.ac.jp)の2箇所にお送り願います。

・CVIM研究会のWebページ, 電子メールでお申込のいずれの場合も,申し込み〆切(6/30)後数日以内に幹事より確認のメールを返信します。 CVIM研究会のWebページからお申込の場合は, Webの受付確認メールも自動発信します。万が一,返信のない場合にはご連絡下さい。

・CVIM研究会のWebページからお申込の場合,確認のメイルが数分以内に届き,コメント制度用原稿の提出や,コメントの受け取りが簡単になります。さらに,申込者が発表時間や座長・コメント委員の割り当て状況を逐次確認できるというメリットがあります。詳しくはhttp://vrl.sys.wakayama-u.ac.jp/CVIM/CVIM-SUBMIT.htmをご覧下さい。

・複数件数お申し込みの際は,ご面倒でも一件毎に別々にお申し込み下さるようお願いします。

・申し込み締め切り後,数週間以内に情報処理学会事務局より講演原稿依頼をお送り致します。原稿の締め切りは,研究会開催日の約4週間前です。なお,原稿締め切り,要領についてのお問い合わせは,学会研究会係にお願いします。(sig@ipsj.or.jp

----------------------切り取り-----------------------
[題目]
[発表者名および所属] (講演者の先頭に○印)
[論文種目] テーマ関連 一般(一方を削除してください)
[概要]
[原稿送付先]
1.郵便番号
2.送付先住所(所属機関名を含む)
3.宛名
4.Tel,Fax,E-mail
----------------------切り取り-----------------------


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 CVIM研究会 今後の開催予定
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【11月研究会】
  日時:平成17年11月17日(木),18日(金) <申込〆切 8月31日(水)>
  場所:和歌山大学
   ※ テーマセッション『安全・安心のためのCV』(企画予定)

【1月研究会】
  日時:平成18年1月19日(木),20日(金) <申込〆切 10月31日(月)>
  場所:大阪大学(吹田キャンパス)
   ※ テーマセッション『ユビキタスセンサネットワーク
-インフラとしてのCV-』(企画予定)

【3月研究会】
  日時:平成18年3月16日(木),17日(金) <申込〆切 12月26日(月)>
  場所:九州大学
   ※ テーマセッション『CVのためのパターン認識・学習理論の
新展開』(企画予定)

----------------------------------------------------------------------