情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2004.4.30

第108回ヒューマンインタフェース研究発表会

 

日  時  2004年5月21日(金)

会  場  東京農工大学工学部11号館5階多目的会議室
住  所  〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16

大学webページ:http://www.tuat.ac.jp/
東小金井駅からのアクセスマップ:http://www.cs.tuat.ac.jp/access.html
大学内マップ:http://www.tuat.ac.jp/map/map_koganei.html

照会先  加藤直樹(東京学芸大学) E-mail: naoki@bmoon.jp

プログラム

●ペン入力インタフェース(1) [9:00-10:00]

(1) 文字方向と行方向が自由な枠無し手書き文字入力インタフェース
○依藤充範、小沼元輝、中川正樹(農工大)

(2) 手書きアノテーションの有効性に関する定量的実験の試み
○MUHD DZULKHIFLEE HAMZAH、藤江夕佳、田野俊一、岩田 満、橋山智訓(電通大)

●一般セッション(1) [10:10-11:40]

(3) 活動記録/ブラウズシステム:多種データ管理が簡単化されたインターフェースを備えた個人活動データベース
○深野善信、赤城 協、荒井俊史(日立)

(4)検索経験と領域知識のWWW情報検索行動に与える影響
○中島 悠、土方嘉徳、西田正吾(阪大)

(5) MemoryExtractor:RFIDを用いた思い出抽出システムの提案と試作
○福田奈都子、安村通晃(慶大)

●ペン入力インタフェース(2) [13:00-14:30]

(6) メニュー選択に基づく子音による日本語入力手法Popieの候補選択インタフェースの検討
○佐藤大介、志築文太郎、田中二郎(筑波大)

(7) 人工知能画家 静 第3版
○迎山和司(はこだて未来大)

(8)デザイナ・学生・ナレッジワーカのための知的活動を活性化するペンUI開発事例と今後の課題
○田野俊一、MUHD DZULKHIFLEE HAMZAH、岩田 満、橋山智訓(電通大)

●招待講演 [14:40-15:30]

(9) 画像解析・認識を用いたユビキタス情報インタフェース
山田敬嗣(NEC)

●一般セッション(2) [15:40-16:40]

(10)頭部位置姿勢認識システムにおける注視点推定の安定化に関する研究
○井上哲也、小池英樹、中西泰人(電通大)、佐藤洋一(東大)
 発表キャンセル

(11)カメラ付き携帯電話によるアクセスインタフェースを備えた漢字情報サーバ
○齋藤 恵、Petr Vyskocil、Ondrej Velek、中川正樹(農工大)

●研究室デモ [16:50-17:30]

・中川研究室
・藤田研究室