情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2004年8月23日

第53回グループウェアとネットワークサービス研究発表会

 

日 程:平成16年9月16日(木)、17日(金)
会 場:岩手県立大学
住 所:岩手県岩手郡滝沢村

9月16日(木)

[13:00-14:20]●ネットワークとコミュニティ

(1) Communication and Collaboration- from probability to certainty、 from digital point to net、from community to local act -
Yukihiro Itoigawa (Wisdom Inc.)

(2) 人間の行動を考慮したワーム感染シミュレーション
○小畑直裕、川口信隆、塩澤秀和、重野 寛、岡田謙一(慶大)

[14:30-15:50]●プレゼンテーション/学習

(3) XMLを利用したユーザー適応型マルチメディアプレゼンテーションフレームワーク
石井俊匡(岩手県立大)

(4) 学習者の思考特性に着目したグループ形成支援の方法−協調作業を有効にするグループ形成支援システムのための基礎的研究−
○井上久祥、埴生加奈子(上越教育大)

[16:00-17:00]●招待講演

(5) インフォーマルコミュニケーション支援のための戸口通信およびヒューマンクリプトの紹介
村山優子(岩手県立大)

9月17日(金)

[9:45-11:45]●協調作業

(6) JGNIIを用いたバーチャル伝統工芸システムの提案
○石田智行(岩手県立大)、宮川明大(石川県田鶴浜町)、柴田義孝(岩手県立大)

(7) 3次元映像での共同研究環境:VizGrid
○松倉隆一(富士通)、小山田耕二(京大)、丹康雄(JAIST)

(8) 多人数仮想空間会話システムにおけるアバタ視線制御法の検討
宮島俊光、下地 崇、○藤田欣也(農工大)

[13:00-14:20]●発想/議論支援

(9) セマンティック・チャットを用いるRemote Wadaman V
由井薗隆也(島根大)、重信智宏、吉田 壱、○宗森 純(和歌山大)

(10)領域知識に基づく議論支援システムの提案
○小谷哲郎、関 一也、岡本敏雄(電通大)

[14:30-15:50]●サイバースペース

(11)Brew 端末による仮想都市ビューアの実装
○垂水浩幸(香川大/スペースタグ)、矢野雅彦(富士通香川システムエンジニアリング)

(12)3次元都市地図の携帯情報端末向け配信を目的としたデータ削減のための基礎的評価
○前原秀明、菅沼優子、久永 聡、脇本浩司、田中 聡(三菱電機)

*日本バーチャルリアリティ学会第22回 サイバースペースと仮想都市研究会と共催


◆論文募集

日 程 平成16年9月16(木)-17日(金)
会 場 岩手県立大学(岩手県岩手郡滝沢村)
テ ー マ 一般
発表申込締切 平成16年8月6日(金)  延長しました → 8月13日(金)
カメラレディ原稿締切 8月23日(月) 今回は執筆期間が短いのでご注意ください。
照会先 〒432-8011 静岡県浜松市城北3-5-1
      静岡大学 情報学部 情報科学科
      酒井三四郎 E-Mail:sakai@cs.inf.shizuoka.ac.jp
      電話053-478-1475 ファックス053-478-1499
※できるだけE-mailでお願いします。申込後返信がない場合にはご連絡下さい。

★発表申込方法:
以下に必要事項を記入し、照会先へ電子メールで お送り下さい。
なお、研究会で発表された中から優秀な論文を毎回1件程度、情報処理学会論文誌へ推薦しておりますので、あわせてご検討願います。論文推薦を希望される方は、以下の条件を満たすことが必要です。
・今回の発表が、既に投稿中もしくは採録された論文と重複していないこと。
・研究会からの通知から3ヶ月以内に情報処理学会論文誌へ投稿可能であること。

※原稿の締切は、発表の約1ヶ月前とお考え下さい。

----------------------8<--------------------------------8<------------
発 表 題 目 :
発表者名(登壇者に○) :
略 称 所 属 :
概 要(50字程度) :

※論文推薦の希望 : あり or なし (どちらかを消してください)

発表申込者連絡先
住 所:
氏 名:
Tel. :
Fax. :
E-mail :
----------------------8<--------------------------------8<------------