情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2003.11.28

理事会・総会報告

 

第484回理事会  

日  時  平成15年3月26日(水)13:00〜14:50

会  場  東京工科大学 八王子キャンパス 研究所棟15F会議室(C1502)

出 席 者  鶴保会長,林副会長,天野,荻野,加藤,東野,上原,喜連川,都倉,宮部,村上,山本 各理事, 鈴木監事
 (委任状による出席)安西副会長,辻井,中島,真名垣,米田,石田,中田,丸山 各理事,益田監事
 (オブザーバ)萩谷 調査研究運営委員長, 大岩 情報処理教育委員長,
 (事務局)柳川事務局長,湖東会長付調査役,河野 マネージャ

議  題

■1.承認事項  

1-1.平成15年2月13日から平成15年3月19日までの入退会状況の報告があり,同期間の個人会員117名の入会を承認した。(※以下、3月19日現在の会員数)

 名誉会員:35名、正会員:23,192名、学生会員: 1,971名、準会員:47名

 個人会員計:25,245名  賛助会員: 372社(488口)

1-2.平成15年2月の一般会計収支状況を承認した。

1-3.平成15年度役員・代表会員選挙結果について承認した。

 (1) 平成15年度役員選挙(投票総数:5,478票,有効:5,411票,投票率:25.8%)の当選者は以下の通りである。

【選挙結果】(敬称略,氏名50音順)

会 長(1名選出):益田隆司(電通大)  (次点:村岡洋一(早大))

副会長(1名選出):松田晃一(NTT-AT)  (次点:櫛木好明(松下電器))

理事Aグループ(4名選出):植村俊亮(奈良先端大),佐々木良一(東京電機大),田中穂積(東工大),萩谷昌己(東大)  (次点:岡田謙一(慶大))

理事Bグループ(5名選出):筧 捷彦(早大),菊池純男(日立),下條真司(阪大),増井俊之(ソニーCSL),湯淺太一(京大)  (次点:苗村憲司(慶大))

監 事:吉澤康文(東京農工大)  (次点:土居範久(慶大))

 (2) 平成15年度代表会員選挙は,全候補者138名が信任され代表会員資格を取得した。

1-4.平成15年度支部総会に出席する担当理事を決定した。

1-5.東北支部30周年記念事業の実施報告を確認した。

1-6.科学研究費審査委員候補者の推薦手順について承認した。

1-7.平成14年度功績賞について以下の2名の受賞を承認した。

米田英一    村岡洋一(早大)

1-8.平成14年度坂井記念特別賞について以下の2名の受賞を承認した。 (「 」内:対象研究開発)

  • 楠本真二(阪大) 「定量的評価に基づくソフトウェア開発プロセス改善に関する研究」
  • 中西英之(京大) 「仮想空間における人間エージェント間の社会的インタラクションに関する研究」

1-9.平成14年度業績賞について以下の3件8名の受賞を承認した。 (「 」内:対象業績)

  • 「大規模集積回路網の大域的求解法の開発とその実用化に関する研究」  山村清隆(中央大),井上靖秋(東亜大)
  • 「仮名漢字変換技術の実用化研究と,それを実装した日本語ワードプロセッサの開発」  天野眞家,河田 勉(東芝),森 健一(東芝テック)
  • 「第3世代携帯電話W-CDMA用国際標準暗号の開発」  松井 充,山岸篤弘,時田俊雄(三菱電機)

1-10.平成14年度論文賞について以下の8編25名の受賞を承認した。

  • [THグループ] df-pnアルゴリズムの詰将棋を解くプログラムへの応用(43巻6号)  長井 歩,今井 浩(東大)
  • [BTグループ] デバイスドライバとデバイスの一体設計手法へのSpecCの適用性評価(43巻5号)  本田晋也,高田広章(豊橋技科大)
  • [BTグループ] 非循環グラフにおける支配関係の簡潔な検出算法(43巻SIG1号)  齋藤鐵男,鈴木 貢,渡邊 坦(電通大)
  • [BTグループ] 異分野データベース群を対象とした意味的検索空間統合方式とその実現(43巻SIG5号)  石原冴子,清木 康(慶大)
  • [BTグループ] Heterogeneous Multi-Computer Systemにおける重力効果を含む宇宙輻射流体計算(43巻SIG6号)  朴 泰祐(筑波大),牧野淳一郎(東大),須佐 元(立教大),梅村雅之(筑波大),福重俊幸(東大),宇川 彰(筑波大)
  • [APグループ] 地図と画像の融合によるレーン形状推定手法の提案(42巻12号)  小島祥子,山田啓一,二宮芳樹(豊田中研)
  • [APグループ] 表題に基づく統計データの自動可視化手法(43巻1号)  松下光範(NTT),米澤勇人(NTT西日本),加藤恒昭(東大)
  • [NWグループ] メディア空間による分散勤務者のコミュニケーション支援システム「e-office」(43巻8号)  榊原 憲,加藤政美,田處善久,宮崎貴識(キヤノン)

1-11.領域委員会委員長,財務委員の交代を承認した。

1-12.研究会主査,幹事の交代を承認した。

1-13.シンポジウム等の開催願い(2件)/終了報告(17件)を承認した。

1-14.学会サイトのセキュリティ強化対策について承認した。

1-15.電子化委員会規程の改訂を承認した。

1-16.第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002)決算報告を承認した。収入:24,575千円(当会分:11,809千円),支出:24,260千円(当会分:11,651千円),収支:315千円(当会分:157千円)。

1-17.国内会議協賛・後援依頼12件を承認した。

1-16.国際会議協賛・後援依頼1件を承認した。

1-17.情報規格調査会2号委員,3号委員の変更を承認した。

■2.審議事項

2-1.平成15年度事業計画(3次案)について、審議の結果,改善等を織り込んだ最終案を次回に引続き審議することとした。

2-2.平成15年度一般会計,特別会計,および規格会計の最終予算案について審議し,提案通り決定した。

2-3.調査研究活動,教育委員会活動,およびプログラム・シンポジウムの諸積立金の取扱いについて審議し,提案通り決定した。

2-4.平成14年度事業報告(1次案)について審議の結果,改善等を織り込んだ最終案を次回に審議することした。

■3.報告事項

3-総務-1.平成15年2月期開催会議(理事会・編集委員会等 :24回、研究会・運営委員会等:24回、情報規格調査会:38回)

3-総務-2.日本工学会役員選挙

3-会誌-1.平成15年3月広告目標獲得額および進捗状況報告

3-会誌-2.第62回会誌編集委員会

3-会誌-3.平成15年度会誌編集委員会委員

3-会誌-4.第18回歴史特別委員会

3-研究-1.第282回論文誌編集委員会(幹事会)

3-教育-1.第1回資格制度委員会

3-電子化-1.第7回電子化委員会

3-事業-1.連続セミナー2003企画案進捗状況報告

3-規格-1.第182回規格役員会

以上