情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2003.11.28

理事会・総会報告

 

第473回理事会  

日  時  平成14年3月20日(水)17:30〜20:00

会  場  情報処理学会 会議室

出 席 者  鶴保会長,村岡副会長,林副会長,田中(克己),田中(譲),寺中,徳田,福井,和歌森,天野,荻野,辻井,中島,東野,真名垣,米田 各理事,米田,益田 各監事

(委任状による出席)石田,寺岡,松山 各理事

(欠席)加藤 理事

(オブザーバ)萩谷 調査研究運営委員長

(事務局)柳川事務局長,河野,三田 各マネージャ,

議  題

■1.承認事項  

1-1.平成14年3月14日現在の入退会状況を承認した。

 名誉会員:36名,正会員:23,929名,学生会員:2,050名,準会員:49名

 個人会員計:26,064名  賛助会員:403社(524口)

1-2.平成14年2月一般会計収支状況を承認した。

1-3.平成14年度理事会等日程について承認した。

1-4.平成14年度役員・代表会員選挙結果について承認した。

 (1) 平成14年度役員選挙(投票総数:5,638票,有効:5,584票,投票率:25.8%)

【選挙結果】(敬称略,氏名50音順)

副会長(1名選出):安西祐一郎(慶大) (次点:牛島和夫(九州システム情報技研))

監 事(1名選出):鈴木健二(アドバンスト・コミュニケーションズ) (次点:釜江尚彦(イメージ情報科学研))

理事Aグループ(4名選出):石田 亨(京大),喜連川優(東大),都倉信樹(鳥取環境大),丸山 宏(日本IBM)(次点:本位田真一(国立情報学研))

理事Bグループ(5名選出):上原三八(富士通),中田登志之(NEC),宮部博史(NTT),村上篤道(三菱電機),山本 彰(日立)(次点:松岡 聡(東工大))

 (2) 平成14年度代表会員選挙は,全候補者136名が信任され代表会委員資格を獲得した。

1-5.平成14年度各支部総会に出席する担当役員を決定した。

1-6.平成14年度日本工学会の役員選挙に関する提案について承認した。

1-7.平成13年度坂井記念特別賞受賞4名を承認した。

  • 小林直樹(東工大) 「並列プログラムの検証・解析のための型システムに関する研究」
  • 宮地充子(北陸先端大)「公開鍵暗号の効率性と安全性に関する研究」
  • 中村 宏(東 大) 「高性能プロセッサアーキテクチャに関する研究」
  • 中村裕一(筑波大)「人物の行動を伝えるための知的映像撮影と編集に関する研究」

1-8.平成13年度Best Author賞受賞6編を承認した。

  • 解説「次世代インターネットを利用した高等教育環境の構築実験GEOSプロジェクト」(42巻1号)   大川恵子,泉山英孝(慶大),加藤朗(東大),村井 純(慶大)
  • コラム「本当のインターネットをめざして:インターネット常時接続」(42巻4号)   太田昌孝(東工大)
  • 特集「コンピュータが描く科学の世界−進化するシミュレーション技術−:1.計算科学−未知への挑戦−」(42巻6号)   矢部 孝(東工大)
  • 情報処理最前線「次世代携帯電話のベースバンド・アーキテクチャ」(42巻8号)   鈴木芽衣(日立)
  • 解説「サーチエンジンGoogle」(42巻8号)   山名早人,近藤秀和(早大)
  • 特集「家庭の情報化:2.ユーザからみた「情報」家電」(42巻11号)   土井美和子(東芝)

1-9.平成13年度Best Editor賞受賞1名を承認した。

  • 宍戸周夫(テラメディア)  コラム「現代・コンピュータ市場」(42巻1号〜12号)

1-10.平成13年度論文賞受賞9編を承認した。

  • [THグループ] 語と文書の共起に基づく特徴度の数量的表現について(41巻12号)   相澤彰子(情報学研究所)
  • [BTグループ] 非数値計算応用向けスレッド・レベル並列処理マルチプロセッサ・アーキテクチャSKY(42巻2号)   小林良太郎(名大),小川行宏(岐阜県製品技研),岩田充晃(三菱重工), 安藤秀樹,島田俊夫(名大)
  • [BTグループ] ソフトウエアプロセスの持続的な改善を誘導するチェックリストの実装手順(42巻3号)   福山峻一,高木英雄,田中僚史,渡辺道広,中林 效(NTTソフトウェア)
  • [BTグループ] 排他的なメソッドの並行な呼び出しを融合する機構を持つ言語(42巻SIG2号)   大山恵弘(東大/日本学術振興会),田浦健次朗,米澤明憲(東大)
  • [BTグループ] スーパースケーラのための高速な動的命令スケジューリング方式(42巻SIG9号)   五島正裕,西野賢悟,グェンハイハー,縣亮慶,中島康彦,森眞一郎,北村俊明,富田眞治(京大)
  • [APグループ] 教育用大規模計算機システムにおける管理の省力化手法(41巻12号)   齊藤明紀(阪大)
  • [APグループ] パーピープン:ジャズ和音を生成する創作支援ツール(42巻3号)   平田圭二(NTT),青柳龍也(津田塾大)
  • [APグループ] ワイヤーフレームモデルからの曲面モデルの構成法(42巻5号)   井上恵介(日本IBM),嶋田憲司(カーネギーメロン大)
  • [NWグループ] 印鑑と電子印鑑の歴史と類似性の分析(42巻8号)   佐々木良一(電機大),宝木和夫(日立)

1-10.山下記念研究賞受賞候補者選定手続の改訂を承認した。

1-12.研究会主査・幹事の交代を承認した。

1-13.国内会議協賛・後援依頼11件を承認した。

1-14.国際会議協賛・後援依頼3件を承認した。

1-15.情報規格調査会4号委員の変更を承認した。

■2.審議事項

2-1.平成14年度事業計画(最終案)を審議し,決定した。

2-2.平成14年度予算(一般会計/特別会計)(最終案)を審議し,継続審議することに決定した。

2-3.諸積立金の取扱いを審議し,決定した。

2-4.平成13年度事業報告(第1次案)を審議し,最終案を次回審議することに決定した。

2-5.理事の委員会担務の見直しを審議し,提案通り決定した。

2-6.電気・情報関連5学会の会長懇談会から提案された「学会の事業統合を考えるタスクフォース」への参加を決定した。

2-7.第64回全国大会の「パネル討論:情報処理学会の終焉?〜IPSJのあり方〜」におけるパネリストおよび会場聴衆からの意見を受け,(1)次の各課題毎にWGを設置し検討すること,(2)検討結果は企画・政策委員会に提出し同委員会にて更に検討を重ねた後,最終検討結果を理事会に答申すること,を決定した。

  • アカデミック・ソサエティとしての関連学会間の密な形での連携および情報発信強化の検討
  • ITプロフェッショナル・ソサエティへの方向転換に関する検討
  • IEEE-CS,ACM等の先をいく,もう一段上のITを駆使した学会事業の検討

2-8.名誉会員候補者推薦基準の見直しを審議し,提案通り決定した。

■3.報告事項

3-総務-1.平成14年2月期開催会議

3-総務-2.定款および一般規則の改訂に関する進捗状況

3-総務-3.平成13年度功績賞受賞者「功績大要」

3-会誌-1.平成14年3月広告目標獲得額および進捗状況

3-会誌-2.第51回会誌編集委員会

3-会誌-3.平成14年度会誌編集委員名簿

3-会誌-4.著作権転載許可

3-研究-1.第271回論文誌編集委員会(幹事会)

3-研究-2.第26回調査研究運営委員会

3-研究-3.各領域委員会

3-研究-4.シンポジウム等の終了(12件)

3-事業-1.全国大会規程ならびに全国大会大会優秀賞・奨励賞選定手続きの改訂(確認)

3-規格-1.規格会計平成13年度決算見込の報告があった。規格会計平成14年度予算を承認した。

3-規格-2.第171回規格役員会

以上