* 2016年2月研究会(第136回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会)

|CENTER:|>|c
|日時|2016年2月29日(月)〜3月1日(火)|
|場所|[[理化学研究所計算科学研究機構:http://www.aics.riken.jp/jp/map/]] 1Fセミナー室|
|~|〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26|
|主催|情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会|
|共催|理化学研究所計算科学研究機構|
|テーマ| システムソフトウェア一般|
|発表申込締切|2016年1月15日(金) 23:59締切 延長しました!|
|発表原稿締切|2016年2月2日(火) 23:59締切|
|照会先|齋藤彰一(名古屋工業大学)|
|~|Email:shoichi あっと nitech . ac . jp|
|~|(" あっと " を "@" に直して下さい)|
|ローカルアレンジメント|滝澤真一朗(理化学研究所)|

#br
#br

|[[ニュース>#news]]|[[プログラム>#program]]|[[学生発表賞>#award]]|[[懇親会>#event]]|[[論文募集要項>#CFP]]|[[発表申込み>#submit]]|[[参加申込み>#participation]]|[[交通>#access]]|[[宿泊>#hotel]]|


* ニュース &aname(news);
- 2016/02/15 懇親会の案内を掲載しました.
- 2016/02/03 プログラムを掲載しました.
- 2016/01/12 申込締切を15日まで延長しました。
- 2015/12/01 OS研メーリングリストを始めとして,MLへのアナウンスを開始しました.
- 2015/12/01 本ページを作成しました.


* プログラム &aname(program);

 ●2月29日 受付 9:00 - 
 
 ○2月29日 09:40 - 09:45 オープニング
 
 ●2月29日 09:45 - 11:15 ストレージとファイルシステム (座長:山内 利宏(岡山大))
 (1)クラスタファイルシステムにおけるファイル配置のためのハッシュ空間分割手法
    芝 公仁,丈達 翔太 (龍谷大学)
 (2)仮想デスクトップのストレージトラフィックにおけるブロック間相関関係の解析
    熊野 達夫,小沢 年弘 (富士通研究所)
 (3)二重キャッシュ環境の参照の局所性を考慮したキャッシュを有するファイルシステム
    杉本 洋輝(工学院大学),光来 健一(九州工業大学),山口 実靖(工学院大学)
 
 ●2月29日 12:45 - 14:15 データベースとKVS (座長:広渕 崇宏(産総研))
 (4)KSMとバルーニングを用いた仮想化環境におけるI/O性能の向上
    徳田 大輝,御代川 翔平,山口 実靖 (工学院大学)
 (5)Recursive Incremental Computation for Efficient Window Aggregate over Array Database 
    Jiang Li,Hideyuki Kawashima,Osamu Tatebe (University of Tsukuba)
 (6)暗号化データベースシステムにおける総和計算の並列化技法に関する評価
    堀尾 健太郎,川島 英之,建部 修見 (筑波大学)
 
 ●2月29日 14:30 - 16:00 オペレーティングシステム(1) (座長:下沢 拓(日立))
 (7)多様な障害へ対応したカーネルレベル障害検知機能の提案と実装
    岩間 響子(名古屋工業大学),毛利 公一(立命館大学),齋藤 彰一(名古屋工業大学)
 (8)Mintオペレーティングシステムを用いたNICドライバの開発支援手法の実現
    藤田 将輝,乃村 能成,谷口 秀夫 (岡山大学)
 (9)ベアメタルクラウドにおけるハードウェア保護
    東 耕平(東京大学),竹腰 開(筑波大学),深井 貴明(筑波大学),品川 高廣(東京大学),加藤 和彦(筑波大学)
 
 ●「京」見学 16:15 - 17:15
 
 ●懇親会 18:30 -
 
 ●3月1日 受付 9:00 - 
 
 ●3月1日 9:30 - 11:30 データ処理 (座長:山田 浩史(農工大))
 (10)Plan9によるコマンドベースMapReduceとIoTへの応用
     中原 健志,佐藤 未来子,並木 美太郎 (東京農工大学)
 (11)ログの自動挿入によるスレッド間のデータ依存関係の追跡
     窪田 貴文,吉村 剛,河野 健二 (慶應義塾大学)
 (12)複数レイヤにおける多重並列化の自動調停に関する検討
     穐山 空道,小川 宏高 (産業技術総合研究所)
 (13)縮退表現に基づくシーケンスパタン集合の圧縮
     川島 英之,建部 修見 (筑波大学)
 
 ●3月1日 13:00 - 14:30 リソース管理 (座長:尾上 浩一 (富士通))
 (14)Tenderにおけるコア−メモリ間の関係が性能に与える影響
     堀井 基史,山内 利宏,谷口 秀夫 (岡山大学)
 (15)メモリ消費のふるまいに基づくメインメモリ管理手法
     中川 岳,川田 裕貴,追川 修一 (筑波大学)
 (16)システムに対する急激な負荷上昇の早期検出方式の評価
     横山 晴道,菅原 智義 (NEC グリーンプラットフォーム研究所)
 
 ●3月1日 14:45 - 15:45 オペレーティングシステム(2) (座長:高宮 安仁(NEC))
 (17)マルチコア環境における優先度逆転を抑制するAnT オペレーティングシステムのスケジュール機構
     鴨生 悠冬,山内 利宏,谷口 秀夫 (岡山大学)
 (18)リブートを伴うOSアップデートにおけるダウンタイム削減手法
     寺田 献,山田 浩史 (東京農工大学)
 
 ○3月 1日 15:45 - 15:50 クロージング

* 学生発表賞 &aname(award);

- https://goo.gl/2sdg5j

* 懇親会 &aname(event);

 2016年2月OS研 懇親会案内
 
 日時:2月29日 18時30分〜
 会場:炭旬鮮市場 からす
      http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28003669/
 会費:4000円
 
 参加申し込み:
 os1602 あっと mail.ssn.nitech.ac.jp へ以下のフォームにてメールをお送りください(" あっと " を "@" に直して下さい)。
 研究会担当幹事の齋藤と、会場担当の滝澤@理研まで届きます。
 
 参加申し込み締め切り:
  2月26日 正午12時
 
 ------->8------------>8--------
 To: os1602 あっと mail.ssn.nitech.ac.jp  (" あっと " を "@" に直して下さい)
 
 代表者氏名:
 
 代表者以外の出席者氏名:
 
 ------->8------------>8--------

* 論文募集要項 &aname(CFP);
 ========================================================================
                    情報処理学会
       第136回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)
                  発表論文募集のお知らせ
 
       共催:理化学研究所計算科学研究機構
 
       主査 廣津 登志夫(法政大)
       幹事 齋藤 彰一(名工大)・高宮 安仁(日本電気(株))
          高野 了成(産総研)・山田 浩史(農工大)
 ========================================================================
 
 情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会が主催する
 2月の定例研究会を下記の要領で開催致します.今年度の会場は理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県神戸市)です.
 会期中に理研が開発するスーパーコンピューター「京」の見学会を予定しております.
 システムソフトウェア全般に関する先進的・萌芽的な研究の発表を是非ご検討ください.
 
 テーマ:
  システムソフトウェア一般
 
 日程:
  2016年2月29日(月)〜3月1日(火)
 
 場所:
  理化学研究所計算科学研究機構
  http://www.aics.riken.jp/jp/map/
  〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
 
 重要日程:
  発表申込〆切:2016年1月15日(金) 延長しました!
  論文原稿〆切:2016年2月2日(火)
 
 発表申込:
  下記 URL よりお申し込みください.なお,日程の都合により,登録会員優先,
 先着順等で,発表件数を限らせていただくこともございます.予めご了承下さい.
  推奨ページ数: 6〜8ページ(ただし,ページ超過/ページ不足に制限を設けない)
    OS: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/OS/
 
 表彰:
  OS研究会では「最優秀学生発表賞」を設けています.これは,若手研究者の育成と
 奨励のために設けられた研究会独自の賞です. 研究発表会ごとに優れた発表を,
 座長および聴衆より選出しています.
 
 照会先:
  齋藤 彰一(名工大)
  shoichi あっと nitech . ac . jp
  ※ 「あっと」の部分をアットマークに置き換えてください.
  システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
  http://www.ipsj.or.jp/sig/os/

* 発表申し込み &aname(submit);
以下のURLの「発表申込」メニューよりお申し込みください.

-https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/OS/


* 参加申込み &aname(participation);
事前の参加申込みは不要です.直接会場にお越し下さい.

参加費については,下記のページをご参照ください.
-http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html


* 交通 &aname(access);
下記のページをご参照ください.
-http://www.aics.riken.jp/jp/map/

* 宿泊 &aname(hotel);
各自で手配をお願いします.

リロード   新規 編集 差分 添付 複製 改名   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS