#author("2023-06-26T09:26:44+09:00;2023-05-16T10:27:51+09:00","default:sigos-ipsj","sigos-ipsj")
#author("2023-08-30T13:24:33+09:00;2023-08-16T22:59:46+09:00","default:sigos-ipsj","sigos-ipsj")
7月のOS研究会はSWoPP2023です.SWoPP2023の詳細は[[こちら:https://sites.google.com/site/swoppweb/swopp2023/]]をご参照ください.

* 2023年7月研究会(第160回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会)


|CENTER:|>|c
|日時|2023年8月2日(水) - 8月4日(金) |
|場所|[[函館アリーナ:http://www.zaidan-hakodate.com/arena/access.html]] 並びに zoomによるハイブリッド開催|
|場所|[[函館アリーナ:http://www.zaidan-hakodate.com/arena/access.html]] スタジオB 並びに zoomによるハイブリッド開催|
|主催|情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会|
|テーマ|システムソフトウェア一般|
|発表申込締切|%%2023年5月12日(金)%% 2023年5月23日(火) 23:59|
|論文原稿締切|%%2023年7月3日(月)%% 2023年7月10日(月) 23:59|
|照会先|松原 克弥 (はこだて未来大)|
|~|Email: matsu あっと fun.ac.jp|
|~|(”あっと”を”@”に直して下さい)|

#br
#br
CENTER:&size(24){%%【参加申込(情報処理学会)】%%};
#br
CENTER:&size(24){%%【優秀若手発表の投票】%%};
#br

* ニュース &aname(news);
- 2023/8/3 優秀若手発表の投票を開始しました
- 2023/8/3 発表番号を変更しました
- 2023/7/11 参加申し込みを開始しました
- 2023/7/1 プログラムを公開しました
- 2023/5/16 発表申込〆切・原稿〆切を延長しました
- 2023/5/3 ホームページを開設しました
- 2023/5/16 発表申込〆切・原稿〆切を延長しました

* プログラム
* プログラム &aname(program);

[[SWoPP2023のプログラム:https://swopp.github.io/2023-pre/program/]]もご参照ください
[[SWoPP2023のプログラム:https://swopp.github.io/2023/program/]]もご参照ください

  8月2日(水)
  [[論文一覧(情報処理学会電子図書館):https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_opensearch&index_id=11311]]~

 8月2日(水)
 
 ● 9:00-19:10 xSIG
 
 8月3日(木)
 
 ● 15:00以降 開場(直前まで別研究会が会場を利用していますので、終了まで入室はお控えください)
 
 ● 15:55-16:00 オープニング
   
 ● 16:00-17:15 セッション1(マイグレーション)/座長:尾上 浩一(富士通)
 (1) ハードウェア障害発生時における仮想マシンの迅速な一斉移送手法
     ○岡田 寿希哉,山田 浩史(東京農工大)
 
 (2) 移送先を柔軟に変更可能なVMマイグレーション
     ○緒方 彬人,光来 健一(九州工業大)
 
 (3) コンテナマイグレーションをVM外で実行するための状態復元機構
     ○木本 翔太,光来 健一(九州工業大)
  
  9:00-19:10 xSIG
 ● 17:15-17:30 休憩
  
  8月3日(木)
 ● 17:30-18:45 セッション2(性能最適化)/座長:穐山 空道(立命館大)
 (4) DPDKを用いたL2プロキシキャッシュによるKVSの高速化
    ○青葉 隼人,川島 龍太,松尾 啓志(名古屋工業大学)
 
 (5) バルク転送によるRaftの性能最適化
    ○山下 碧,田中 昌宏(慶應義塾大),別所 祐太朗(NTTコンピュータ&データサイエンス研),藤原 靖宏(NTTコミュニケーション科学基礎研),川島 英之(慶應義塾大)
 
 (6) Tenderにおける他プロセスの入出力要求を考慮した入出力性能調整法の評価
    ○大野 謙介,山内 利宏,谷口 秀夫(岡山大)
 
 ● 19:30-21:30 SWoPP懇親会
      
 8月4日(金)
  
  15:00-      開場(直前まで別研究会が会場を利用します)
  15:55-16:00 オープニング
  16:00-17:15 セッション1 (3件 x 25分)  
  17:30-19:10 セッション2 (4件 x 25分)  
  19:30-21:30 SWoPP懇親会
 ● 9:25-10:40 セッション3(プライバシ・セキュリティ)/座長:田所 秀和(キオクシア)
 (7) RowHammer を用いたページテーブル上の Global bit 書き換えによるプロセス間データ覗き見手法
    ○吉岡 恵吾(渋谷教育学園渋谷高),穐山 空道(立命館大)
 
 (8) 自己情報コントロールのための仮名化サービスアーキテクチャの検討
    ○廣津 登志夫(法政大),光来 健一(九州工業大),尾花 賢,石黒 健太(法政大)
 
 (9) Leasing of Heap Pointers to Prevent Use-After-Free
     ○橋本 航,品川 高廣(東京大)
 
 ● 10:40-10:55 休憩
  
  8月4日(金)
  
   9:25-10:40 セッション3 (3件 x 25分) 
  10:55-12:10 セッション4 (3件 x 25分) 
  12:10-13:40 昼休み, 運営委員会
  13:40-15:20 セッション5 (4件 x 25分)
  15:20-15:30 クロージング
 ● 10:55-12:10 セッション4(TEE)/座長:深井 貴明(産総研)
 (10) IoTにおけるTrusted Execution Environmentによるシステムコールのモニタリングとポリシー管理の設計
     ○今井 航一(東京大),石川 裕(国立情報学研/総合研究大学院大)
 
 (11) OP-TEEを用いたIoT機器における安全な秘密鍵管理機構の検討
     ○竹房 あつ子,小野 泰司,石川 裕(国立情報学研)
 
 (12) オンラインゲームにおけるメモリ改竄によるチート行為の防止
     ○畑 輝史(慶應義塾大),石黒 健太(法政大),オブラン ピエールイ(インターネットイニシアティブ),河野 健二(慶應義塾大)
 
 ● 12:10-13:40 昼休み・運営委員会
 
 ● 13:40-15:20 セッション5(実装技術) /座長:高宮 安仁(TIS)
 (13) RISC-VのBi-Endian機能及びレジスタサイズ可変機能のハイパーバイザを用いた評価
     ○島村 光太郎,田中 勇気,松本 典剛(日立)
 
 (14) 組込みシステム向けヘテロジニアスマルチプロセッサのコア間通信機構のROM化
     ○江塚 俊介,本田 晋也(南山大),辻 雅之,小田川 真之(日本ケイデンス・デザイン・システムズ)
 
 (15) 永続メモリオブジェクトに対するエラー伝播保護機構
     ○奥田 健二郎,山田 浩史(東京農工大)
 
 (16) ブラックボックス逐次化可能性問題に対する量子アニーリングの適用
     ○浜田 捺希(慶應義塾大),齋藤 和広(KDDI総合研/慶應義塾大),川島 英之(慶應義塾大) 
 
 ● 15:20-15:30 クロージング

* 発表申し込み
* 最優秀若手発表賞・優秀若手発表賞 &aname(award);

[[SWoPP2023発表申込方法ページ:https://sites.google.com/site/swoppweb/swopp2023/submission]]に書かれた説明に沿って、[[OS研究会発表申し込みシステム:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/OS/]]からお申し込みください
OS研究会では、投稿者・発表者のモチベーションを上げ、研究会をさらに活性化させていくために、最優秀若手発表賞・優秀若手発表賞を設けています。

すべての対象発表を聴講しなかった場合でも、聴講した発表のなかから選んで投票できます。

締め切りました %%投票はこちらからお願いします。%%


最優秀若手発表賞・優秀発表賞の授賞規定は[[こちら>最優秀若手発表賞・優秀若手発表賞]]を参照ください。

* 参加申し込み &aname(regist);

情報処理学会の下記ページからお申し込みください.
- https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/os160.html

* 発表申し込み &aname(submit);

締め切りました
%%[[SWoPP2023発表申込方法ページ:https://sites.google.com/site/swoppweb/swopp2023/submission]]に書かれた説明に沿って、[[OS研究会発表申し込みシステム:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/OS/]]からお申し込みください%%

* 論文募集要項

 ========================================================================
 
 情報処理学会
 第160回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 (SWoPP2023)
 
 発表論文募集のお知らせ
 
 主査 品川 高廣
 幹事 田所 秀和・松原 克弥・川島 英之・穐山 空道・佐藤 将也
 
 ========================================================================
 
 情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会が
 主催する7月の研究会を下記の要領で開催致します.
 
 システムソフトウェア全般に関する,先進的・萌芽的な研究の発表を是非ご検討
 ください.また,初期段階の研究報告や会議参加報告なども歓迎します.
 
 テーマ:
  システムソフトウェア一般
 
 日程:
  2023年8月2日(水)〜8月4日(金)
 
 場所:
  函館アリーナおよびオンラインのハイブリッド開催を予定
 
 発表形式:
  [一般発表]
  システムソフトウェアに関する最新の研究成果を論文及び口頭で発表していた
  だきます.
 
 重要日程:
  発表申込〆切:2023年5月23日(火) 23:59 (延長しました)
  論文原稿〆切:2023年7月10日(月) 23:59 (延長しました)
  開催日時:2023年8月2日(水)〜8月4日(金)
 
 発表申込:
  下記URLよりお申し込みください.なお,日程の都合により,登録会員優先,
  先着順等で発表件数を限らせていただくこともございます.また,本研究会
  の趣旨,参加者の興味にあわない発表は,お断りさせていただくことがあり
  ます.あらかじめご了承下さい.
  https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/OS/
 
 照会先:
  松原 克弥 (はこだて未来大)
  matsu あっと fun.ac.jp(あっとを @ に置き換えてください)


トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS