| 一般講演〔6P会場〕(9月28日(金)13:00〜16:00)学習
 座長
 1 帰納論理プログラムにおける学習過程からの相関ルールの抽出とその利用
 ○岩男康平、大原剛三、馬場口登、北橋忠宏(阪大)
 2 ブースティング法を応用したcDNA配列のコーディング領域予測
 ○清水佳奈、村岡洋一(早大)、足立 淳(理研)
 3 リアルタイム応用向きAST学習法
 ○小原雄樹、阿江 忠、酒居敬一(広島大)
 4 帰納論理プログラミングの繰り返し学習による効率化
 ○黒田洋介、大原剛三、馬場口登、北橋忠宏(阪大)
 5 適応的なパラメタによる概念学習のためのデータ処理
 ○村上知子、折原良平、末田直道(RWCP)
 6 帰納論理プログラミングにおけるデータの統計的情報の可視化を用いた仮説空間の縮小
 ○向川慎治、大原剛三、馬場口登、北橋忠宏(阪大)
 7 帰納論理プログラミングを用いた例外を含む知識の学習の並列化
 ○大西悠季生、大原剛三、馬場口登、北橋忠宏(阪大)
 8 電子メイルにおける帰納的学習を用いた返信文自動生成手法の性能評価
 ○植松 智、荒木健治、栃内香次(北大)
 |