情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2009年7月8日

マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム

 

シンポジウムの最新の情報は DICOMO2009Webページをご参照ください。

 

◆日 程: 平成21年7月8日(水)〜10日(金)

 

◆会 場: 大分県 別府温泉 杉乃井ホテル 〒874-0822 大分県別府市観海寺1 http://www.suginoi-hotel.com/

 

◆主 催 : 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会、グループウェアとネットワークサービス研究会、モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会、コンピュータセキュリティ研究会、高度交通システム研究会、ユビキタスコンピューティングシステム研究会、インターネットと運用技術研究会
 協 賛: 放送コンピューティング研究グループ、電子化知的財産・社会基盤研究会、情報セキュリティ心理学とトラスト研究グループ

 

◆統一テーマについて:  DICOMOも第1回開催から10年以上が経ち,その間にインターネットや携帯電話をはじめ、ICタグやセンサネットなど様々な技術・サービスが普及し、我々の生活にすっかり溶け込んでいます.
 例えば,紙の切符の代わりとして導入されたSUICAは,今では携帯電話にも搭載され,コンビニエンスストアや家電量販店などでも決済ができ,他のポイント サービスと連携するようになりました.
 これまでDICOMOでは数々の新技術が提案され,その成果が社会に活用されています.そして今後も,これからの10年,20年先の技術のさきがけとなる技術の提案がされていくでしょう.
  DICOMO2009では,初の試みとして研究会を横断した統一テーマ「社会に浸透するコンピュータ/ネットワークの世界」に関する特別セッションを設けます.幅広いテーマでもありますので,多くの発表と各研究会/研究グループの参加者の皆様による活発な議論を期待します.なお本特別セッションは,投稿されたものからDICOMO2009プログラム委員会で選出し構成いたしますことをご了承ください.

 

◆参加申込方法: 学会Webページの 行事申込書にてお申込みください。 ***申込受付は終了しました***

参 加 費
研究会登録会員
49,000円
正会員
54,000円
非会員
59,000円
学生
39,000円
  • 研究会登録会員は、DPS,GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,EIPいずれかの研究会またはBCC研究グループに登録されている方です。
  • 参加費には宿泊費、論文集、消費税が含まれます。
  • 参加費と宿泊費をわけてのご請求等はできませんのでご了承ください。
  • すべての日程に参加できない場合も参加費の割引はありません。
  • 申し込みの際、ご登録いただきましたメールアドレスへ受領のメールをお送りします。そのメールが参加章引換券となりますので当日プリントアウトして受付でご提示ください。
  • 発表者の方は先に参加申込が必要です。こちらからお送りしたメールに記載している「参加登録番号」を投稿の際、ご入力ください。
  • 参加費の当日現金払いも受け付けますが、なるべく振込でのお支払いにご協力ください。 お振込みは7月末日までにお願いします。
    振込先口座→ https://www.ipsj.or.jp/annai/other/furikomisaki.html
  • 当日受付もいたしますが、論文集が不足した場合は事前申し込み優先とさせていただきますのでご了承ください。
  • 参加申込後、やむを得ず参加を取り消される場合は、6月15日(月)までにご連絡ください。
    取り消しの連絡のない場合は、準備の都合上、参加費を徴収させていただきます。
  • オプションで航空券を申し込まれた方は6月15日(月)以降の取消・キャンセルについては取消料がかかりますのでご注意ください。
  • オプションについては以下をご参照ください。
    http://www.ipsj.or.jp/02moshikomi/event/event-DICOMO2009_o.html

<論文集のみの申込方法>
CD-ROMのみ(価格:10,000円)をご希望の方は、 以下の内容を、情報処理学会 研究部門宛に E-mail(sig"at"ipsj.or.jp "at" は@に置き換えてください)か、 FAX:(03)3518-8375にてお送り下さい。 Subjectを「DICOMO2009論文集購入希望」としてください。 発送はシンポジウム終了後となります。請求書を同封してお送りしますので、 到着しましたらお手続きください。 [氏名 、勤務先、送付先住所(勤務先 / 自宅)、郵便番号、住所、Tel 、  Fax、E-mail、希望数、請求書記載名義]

◆参加申込締切: 平成20年6月8日(月) → 6月10日(水) 延長しました!  参加申込受付は終了しました。

◆参加費の領収証について

  • 当日現金支払いの方には当日お渡しします。
  • お振込の方は希望者にのみ送付します。以下の情報をE-mailにてご連絡ください。
    ご入金が確認できましたら領収証を郵送させていただきます。
    ◇E-mail送信先:sig"at"ipsj.or.jp ("at"は@に置き換えて下さい)
      ・振込日
      ・振込先(三菱東京UFJ銀行/みずほ銀行/郵便振替)
      ・振込名義
      ・領収証の宛名

◆申込/照会先:
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
社団法人 情報処理学会
調査研究 研究部門  E-mail:sig "at" ipsj.or.jp
TEL:(03)3518-8372 / FAX:(03)3518-8375

◆ プ ロ グ ラ ム ◆

 
A
さくらA
B
サルビア
C
かんかい
D
すえひろ
E
カトレア
F
さくらC
G
コスモス
H
さくらB
I
しんじゅ
J
琥珀
K
さくらA,B,C前
7月8日(水)
9:15〜
11:45
      WS 併設ワークショップ (SPT)              
13:00〜
13:25
開会式(スギノイホール)
13:40〜
15:20
1A ユビキタス機器/センサとホームネット (UBI) 1B 検索 (GN) 1C ソーシャルコンピューティング (EIP) 1D 安心と技術 (SPT) 1E ネットワークプロトコル (DPS) 1F WSN−通信制御− (MBL) 1G ウェアラブルとライフログ (UBI)       KS 企業展示
13:40〜
19:30
15:30〜
17:10
2A RFIDとQRコード (UBI) 2B 情報発信・ブログ 2C シミュレーションと安全運転支援 (ITS) 2D UIと開発支援環境 (MBL) 2E 分散処理(1) (DPS) 2F WSN−配信率向上− (MBL) 2G ホームネットワークと家電 (UBI)      
17:20〜
19:30
3A 応用・実用システム(1) (DPS) 3B 放送コンピューティング (BCC) 3C ナビゲーションと情報提示 (ITS) 3D トラフィックエンジニアリング (IOT) 3E 教育支援 (DPS) 3F MANET−スループット向上− (MBL) 3G 高度認識とユビキタスシステム (UBI)      
19:30〜
21:30
夕食(スギノイホール)
7月9日(木)
7:00〜
9:00
朝食(レストラン・シーズ)
8:30〜
10:10
4A モバイル/電子商取引 (CSEC) 4B 遠隔システム (GN) 4C 車車間通信とアドホックネットワーク (ITS) 4D Web技術 (IOT) 4E 分散処理(2) (DPS) 4F MANET−信頼性向上− (MBL) 4G 位置情報測位と応用 (UBI) 4H 無線通信 (UBI)     KS 企業展示
8:30〜
19:20
10:20〜
12:25
5A モバイルアプリケーション (MBL) 5B 地図情報 (GN) 5C 情報漏洩対策/ログ管理 (CSEC) 5D システム管理技術 (IOT) 5E P2P (DPS) 5F MANET−経路構築と移動モデル− (MBL) 5G 位置情報アプリケーション (UBI) 5H コンテクストアウェアサービス (UBI)    
12:25〜
13:50
昼食(各セッション会場)
13:50〜
16:00
6A マルチメディア (DPS) 6B 知識共有 (GN) 6C 不正アクセス/マルウェア検知 (CSEC) 6D セキュリティ管理技術 (IOT) 6E アドホックネットワーク/位置情報システム (DPS) 6F 履歴活用 (MBL) 6G 加速度センサと応用 (UBI)      
16:30〜
17:50
                SP 招待講演  
17:50〜
19:20
                  DS デモセッション
19:30〜
20:50
夕食(スギノイホール)
7月10日(金)
7:00〜
9:00
朝食(レストラン・シーズ)
8:30〜
10:10
7A 次世代技術 (IOT/MBL) 7B CAE,データ活用支援 (GN) 7C Webセキュリティ (CSEC) 7D スマートスペース/環境 (UBI) 7E 応用・実用システム(2) (DPS) 7F 無線ネットワーク(1) (MBL) 7G センサネット(1) (UBI)        
10:20〜
12:00
8A コミュニケーション支援 (GN) 8B 位置情報と省電力 (MBL) 8C 認証 (CSEC) 8D コンテクストアウェアネス (UBI) 8E 分散処理(3) (DPS) 8F 無線ネットワーク(2) (MBL) 8G センサネット(2) (UBI)        
12:00〜
13:00
昼食(各セッション会場)
13:10〜
14:10
閉会式(スギノイホール)

2009年7月8日(水)

● セッション 1A ユビキタス機器/センサとホームネット (UBI)
1A-1 (時間: 13:40 - 14:05)
DLNA情報家電の遠隔接続およびWebアプリケーションへの応用
深田 将史, 小山 卓視, 秋岡 明香 (電通大), 鈴木 良宏 (船井電機), 吉永 努 (電通大)
1A-2 (時間: 14:05 - 14:30)
センサネットワークを用いた家庭内省エネシステムの検討
増井 崇裕, 峰野 博史, 水野 忠則 (静岡大)
1A-3 (時間: 14:30 - 14:55)
足裏圧力分布による個人識別のためのセンサネットワーク構成法
下野 光明, 能勢 進一, 西山 道子, 近 哲也, 渡辺 一弘, 高見 一正 (創価大)
1A-4 (時間: 14:55 - 15:20)
3D仮想空間インタフェースを持つ情報家電リモコンの携帯端末上への実装
清川 皓太 (奈良先端大), 山本 眞也 (山口東理科大), 柴田 直樹 (滋賀大), 安本 慶一, 伊藤 実 (奈良先端大)

● セッション 1B 検索 (GN)
1B-1 (時間: 13:40 - 14:05)
Webページを介した動画探索のための参照構造分析
野秋 浩三, 寺田 雅之, 関野 公彦 (NTTドコモ)
1B-2 (時間: 14:05 - 14:30)
柔軟な時間表現を用いた検索システムの提案と検証
大澤 公美子, 山内 正人, 廣海 緑里 (慶大), 砂原 秀樹 (慶大/奈良先端大)
1B-3 (時間: 14:30 - 14:55)
文書集合の特性を考慮した包括的Webナビゲーション
島田 諭 (筑波大), 福原 知宏 (東大), 佐藤 哲司 (筑波大)
1B-4 (時間: 14:55 - 15:20)
ユーザのWebアクセス履歴のべき傾向に着目したネット利用目的推定方法の検討
市川 裕介, 石井 久治, 佐藤 宏之, 小林 透 (NTT)

● セッション 1C ソーシャルコンピューティング (EIP)
1C-1 (時間: 13:40 - 14:05)
表紙画像データベースによるタグ入力補助機能をもつ書籍ファイル管理システム
小泉 真央, 宮崎 剛, 山本 冨士男 (神奈川工科大)
1C-2 (時間: 14:05 - 14:30)
在宅療養患者の救助支援を目的とした情報共有システムの開発
榎本 紗耶香, 吉野 孝 (和歌山大), 紀平 為子 (関西医療大), 入江 真行 (和歌山県立医大)
1C-3 (時間: 14:30 - 14:55)
権利管理可能なコンテンツ編集システムの検討
藤澤 俊之, 山村 千草, 大亦 寿之, 今泉 浩幸 (NHK)
1C-4 (時間: 14:55 - 15:20)
ノンプログラミングによるサービス構築支援システムの提案
水越 悠太, 服部 哲, 速水 治夫 (神奈川工科大)

● セッション 1D 安心と技術 (SPT)
1D-1 (時間: 13:40 - 14:05)
安心を与えるコミュニケーション支援のための調査:KJ法を用いた質問紙作成のための予備的調査
西岡 大, 藤原 康宏, 村山 優子 (岩手県立大)
1D-2 (時間: 14:05 - 14:30)
危険なwebサイトへのアウェアネスを支援する不快なインタフェースの試作と評価
藤原 康宏, 村上 遥, 金森 友佳, 齊藤 義仰, 村山 優子 (岩手県立大)
1D-3 (時間: 14:30 - 14:55)
視線誘導型なりすまし検知方式の検討
高田 愛美, 鈴木 徳一郎, 山本 匠, 西垣 正勝 (静岡大)

● セッション 1E ネットワークプロトコル (DPS)
1E-1 (時間: 13:40 - 14:05)
Linuxカーネルのログ解析によるバースト的iSCSI遠隔ストレージアクセス時のパケット送信に関する考察
比嘉 玲華 (お茶の水女大), 松原 幸助, 岡廻 隆生 (ソフトバンクテレコム), 山口 実靖 (工学院大), 小口 正人 (お茶の水女大)
1E-2 (時間: 14:05 - 14:30)
ネットワークシミュレータへのネットワーク符号化を用いた通信方式の実装に関する検討
井奈波 拓也 (名工大), 福田 洋治 (愛知教育大), 白石 善明 (名工大)
1E-3 (時間: 14:30 - 14:55)
ネットワークコーディングを用いたALMにおけるノード離脱を考慮した経路構築法の提案と評価
大竹 健司, 高橋 修 (はこだて未来大)
E-4 (時間: 14:55 - 15:20)
ストリーミングサービスにおけるユーザ満足度を考慮した柔軟なトラフィック制御方式
阿部 伸俊, 篠宮 紀彦, 勅使河原 可海 (創価大)

● セッション 1F WSN−通信制御− (MBL)
1F-1 (時間: 13:40 - 14:05)
優先制御を考慮したセンサネットワークにおける省電力MACプロトコル
高橋 淳, 後藤 康宏, 阪田 史郎 (千葉大)
1F-2 (時間: 14:05 - 14:30)
無線マルチホップセンサネットワークにおけるスロット予約を利用したパケット衝突回避方式
朱 旭穎 (千葉大), 川本 良太 (アルファシステムズ), 高橋 淳, 後藤 康宏 (千葉大), 江守 拓実, 宮崎 伸夫, 原 誠一郎 (アルファシステムズ), 阪田 史郎 (千葉大)
1F-3 (時間: 14:30 - 14:55)
電波環境を考慮した端末台数とバックオフ時間の最適化に関する実証的考察
渡辺 正浩 (三菱電), 渡辺 尚 (静岡大)
1F-4 (時間: 14:55 - 15:20)
高密度配置センサノードの参入成功率および通信成功率向上のための一手法
斎藤 隆, 清原 良三 (三菱電)

●セッション 1G ウェアラブルとライフログ (UBI)
1G-1 (時間: 13:40 - 14:05)
ライフログにおけるコンテキストインデックスへのビットマップスキャンの適用
森下 慎次, 綱川 光明, 鷲崎 誠司 (NTT)
1G-2 (時間: 14:05 - 14:30)
ウェアラブルセンサを用いた動作認識による周辺機器操作の提案と実証
木村 竜, 牧野 信也, 五百蔵 重典, 田中 博 (神奈川工科大)
1G-3 (時間: 14:30 - 14:55)
ウェアラブルダンシング演奏システムのための動作認識手法
藤本 実, 藤田 直生, 竹川 佳成, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)
1G-4 (時間: 14:55 - 15:20)
デバイス間バイパスによるウェアラブルコンピューティングの信頼性確保
田中 聡 (神戸大), 柳沢 豊 (NTT), 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)

● セッション 2A RFIDとQRコード (UBI)
2A-1 (時間: 15:30 - 15:55)
RIFDを利用した大規模人流計測
副田 俊介, 山下 倫央, 野田 五十樹 (産総研)
2A-2 (時間: 15:55 - 16:20)
QRコードの構造的連接機能を利用したID連結システム
川喜田 裕之, 西本 友成, 石川 清彦, 今泉 浩幸, 佐藤 義胤, 前田 幹夫, 井上 友幸 (NHK)
2A-3 (時間: 16:20 - 16:45)
UHF帯RFタグにおけるユーザメモリのフォーマットとリードライト性能に関する検討
米澤 祐紀, 江原 正規, 井上 亮文, 星 徹 (東京工科大)
2A-4 (時間: 16:45 - 17:10)
レンタルショップにおける複数RFIDタグを用いた棚陳列商品の位置管理方式
丹波 恭平, 高見 一正 (創価大)

● セッション 2B 情報発信・ブログ (GN)
2B-1 (時間: 15:30 - 15:55)
携帯電話のメール機能を用いたWEBオーサリングツール
中谷 亘, 真砂 隆政, 塚田 晃司 (和歌山大)
2B-2 (時間: 15:55 - 16:20)
ブログエントリからの地域イベント情報抽出
菊池 匡晃, 岡本 昌之 (東芝)
2B-3 (時間: 16:20 - 16:45)
スパイラルな情報創出に向けたブログ型センサ情報共有システム
溝渕 昭二, 横前 拓磨 (近大), 白石 善明 (名工大), 井口 信和, 向井 苑生 (近大)
2B-4 (時間: 16:45 - 17:10) ブックマーク自動分類システムの提案
者 渡辺 伸一, 服部 哲, 速水 治夫 (神奈川工科大)

● セッション 2C シミュレーションと安全運転支援 (ITS)
2C-1 (時間: 15:30 - 15:55)
ミクロ交通流シミュレータと排出マップを組み合わせた交差点改良によるCO2低減効果のシミュレーション -トの字型交差点の場合-
高橋 幹, 疋田 敏朗, 吉岡 顕 (トヨタIT開発センター), 草嶋 隆行 (トヨタ自動車)
2C-2 (時間: 15:55 - 16:20)
車車間通信シミュレーションの複数のネットワークシミュレータによる比較評価
大和田 泰伯 (スペースタイムエンジニアリング), 小倉 一峰 (早大), 高井 峰生 (早大/UCLA), 関 馨 (日本自動車研究所)
2C-3 (時間: 16:20 - 16:45)
T字路における車々間通信による合意形成手法の検討と評価
Kien Tran Hong, 井手口 哲夫, 田 学軍, 奥田 隆史 (愛知県立大)

● セッション 2D UIと開発支援環境 (MBL)
2D-1 (時間: 15:30 - 15:55)
多彩なWebフォームに対応した個人情報自動入力支援ソフトの開発
近藤 克彦, 宮崎 剛, 山本 富士男 (神奈川工科大)
2D-2 (時間: 15:55 - 16:20)
携帯電話を用いたWeb検索支援ためのクリック型検索インタフェースの評価
小牧 大治郎, 大西 健史, 荒瀬 由紀, 原 隆浩 (阪大), 服部 元 (KDDI研), 西尾 章治郎 (阪大)
2D-3 (時間: 16:20 - 16:45)
携帯電話向け写真チャットシステムの実装
鮫島 圭, 清水 章太郎, 鈴木 健二 (電通大)
2D-4 (時間: 16:45 - 17:10)
装着型センサを用いた体感型Flashコンテンツ作成支援フレームワーク
田中 宏平 (阪大), 岸野 泰恵 (NTT), 寺田 努 (神戸大), 宮前 雅一 (ウエストユニティス), 西尾 章治郎 (阪大)

● セッション 2E 分散処理(1) (DPS)
2E-1 (時間: 15:30 - 15:55)
並列データ処理アプリケーション実行時の仮想マシンPCクラスタの動作解析
豊島 詩織, 原 明日香, 小口 正人 (お茶の水女大)
2E-2 (時間: 15:55 - 16:20)
疎結合クラスタ上でのマークシート読み取り処理の効率化に関する考察
久保 裕也 (千葉商大)
2E-3 (時間: 16:20 - 16:45)
市場メカニズムにもとづくQoS適応リソース割り当てシステムQARAMAMEの試作
吉田 英樹, 崎山 伸夫 (東芝)
2E-4 (時間: 16:45 - 17:10)
多重化を用いたグリッドコンピューティングにおける多数決処理の負荷分散手法
杉本 恭平, 平田 孝志, 樋上 喜信, 小林 真也 (愛媛大)

● セッション 2F WSN−配信率向上− (MBL)
2F-1 (時間: 15:30 - 15:55)
マルチパスを用いた無線センサネットワークにおける負荷分散方式
廣瀬 文哉, 高橋 淳, 阪田 史郎 (千葉大)
2F-2 (時間: 15:55 - 16:20)
過剰にノードを用いることによるセンサネットワークの稼働時間延長方式
勝間 亮 (奈良先端大), 村田 佳洋 (広島市立大), 柴田 直樹 (滋賀大), 安本 慶一, 伊藤 実 (奈良先端大)
2F-3 (時間: 16:20 - 16:45)
無線センサネットワークにおける受信信号強度の実測に基づく経路構築について
能勢 康宏, 神崎 映光, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (阪大)
2F-4 (時間: 16:45 - 17:10)
無線センサネットワークにおけるノード協調型分散モニタリング
森 駿介 (阪大), 梅津 高朗, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫 (阪大/JST)

● セッション 2G ホームネットワークと家電 (UBI)
2G-1 (時間: 15:30 - 15:55)
Wi-Foto: 分散スマート環境におけるユニバーサルなサービス制御機構
堀見 宗一郎, 新井 イスマイル, 西尾 信彦 (立命大)
2G-2 (時間: 15:55 - 16:20)
低炭素排出時代におけるホームネットワークの課題
土井 裕介, 寺本 圭一, 飯野 穰 (東芝)
2G-3 (時間: 16:20 - 16:45)
遠隔DLNA通信のためのNAT-fの拡張
細尾 幸宏, 鈴木 秀和, 渡邊 晃 (名城大)
2G-4 (時間: 16:45 - 17:10)
User Interface for Event-Action Settings for Ubiquitous Computing Environments
Yuichiro Kato, Hiroshi Mineno (Shizuoka Univ.), Norihiro Ishikawa (NTT DOCOMO, Inc.), Tadanori Mizuno (Shizuoka Univ.)

● セッション 3A 応用・実用システム(1) (DPS)
3A-1 (時間: 17:20 - 17:45)
通信グループに基づくサービスの制御が可能なNAT越えシステム
鈴木 秀和, 渡邊 晃 (名城大)
3A-2 (時間: 17:45 - 18:10)
PrinterSurf:モバイル環境に適した印刷システムの設計と実装
齊藤 達郎, 齊藤 義仰 (岩手県立大), 峰野 博史 (静岡大), 村山 優子 (岩手県立大)
3A-3 (時間: 18:10 - 18:35)
多様な携帯端末で利用可能なIP電話共通基盤アーキテクチャの検討および評価
堀尾 健一, 野田 政秀, 松井 一樹, 奥山 敏 (富士通研)
3A-4 (時間: 18:35 - 19:00)
分散インデックスアーキテクチャによる情報統合システムの実装と評価
須賀 啓敏, 寺本 純司, 山室 健, 小谷 尚也, 星野 隆 (NTT)
3A-5 (時間: 19:00 - 19:25)
内部統制のためのログ管理システム
友野 敬大, 上原 稔 (東洋大)

● セッション 3B 放送コンピューティング (BCC)
3B-1 (時間: 17:20 - 17:45)
前後関係の演出を可能にする香りの提示手法
野口 大介, 大津 香織 (慶大), 坂内 祐一 (キヤノン), 岡田 謙一 (慶大)
3B-2 (時間: 17:45 - 18:10)
P2Pストリーミング環境における分割データの重要度を考慮した再生途切れ時間短縮方式
坂下 卓, 北島 信哉, 義久 智樹, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (阪大)
3B-3 (時間: 18:10 - 18:35)
選択型コンテンツの端末伝送型インターネット放送におけるクライアントの参加状況を考慮したデータ配信手法
後藤 佑介 (岡山大), 義久 智樹 (阪大), 谷口 秀夫 (岡山大)
3B-4 (時間: 18:35 - 19:00)
通信トラフィック削減を目指した高品質静止画像撮影機能付きインターネット放送システムの提案
齊藤 義仰, 宮本 正晴, 村山 優子 (岩手県立大)
3B-5 (時間: 19:00 - 19:25)
有線・無線組み合わせによる経済的デジタル・ディバイド解消システムの提案
村田 嘉利 (岩手県立大), 真野 浩, 森岡 仁志 (ルート)

● セッション 3C ナビゲーションと情報提示 (ITS)
3C-1 (時間: 17:20 - 17:45)
歩行者のための道路標識とランドマークを用いた位置特定システムと実地調査による評価
児島 伴幸, 山根 和也, 戸川 望, 柳澤 政生, 大附 辰夫 (早大)
3C-2 (時間: 17:45 - 18:10)
ITSにおける協調型交通情報提供フレームワークの提案
栗原 聡, 玉置 洋, 沼尾 正行 (阪大), 香川 浩司, 矢野 純史, 森田 哲郎 (住友電気工業)
3C-3 (時間: 18:10 - 18:35)
天候を考慮した観光スケジュール群の局所探索法を用いた立案手法
武 兵 (奈良先端大), 村田 佳洋 (広島市立大), 柴田 直樹 (滋賀大), 安本 慶一, 伊藤 実 (奈良先端大)
3C-4 (時間: 18:35 - 19:00)
自動車運転コーパスにおける行動観測信号の統合と利用
武田 一哉, 尾崎 晃, Lucas Malta, 西脇 由博, 宮島 千代美, 北岡 教英 (名大)
3C-5 (時間: 19:00 - 19:25)
プローブカーデータを用いたプライバシ保護に関する解析
繁富 利恵, 副田 俊介 (産総研)

● セッション 3D トラフィックエンジニアリング (IOT)
3D-1 (時間: 17:20 - 17:45)
リンク状態型ルーティングにおけるリンクプロテクション技術SBRを用いた輻輳緩和手法
原 正樹, 吉廣 卓哉 (和歌山大)
3D-2 (時間: 17:45 - 18:10)
多様な通信網の連携によるオンデマンド型ネットワーク方式の提案
田島 孝治, 志賀 信三, 安藤 公彦, 大島 浩太, 寺田 松昭 (農工大)
3D-3 (時間: 18:10 - 18:35)
可変レートVoIPフローを対象としたスケーラブルなフロー情報検索方式の提案
北辻 佳憲, 長谷川 輝之, 横田 英俊 (KDDI研)
3D-4 (時間: 18:35 - 19:00)
Japanese Content Classification of HTTP Traffic
Kisu Kim, Byungjoon Lee, Taeck-geun Kwon (Chungnam National Univ.), Ryo Nakamura, Koji OKAMURA, Youngseok Lee (Kyushu Univ.)
3D-5 (時間: 19:00 - 19:25)
仮想化技術を用いたトラフィックエンジニアリング
金海 好彦, 江崎 浩 (東大)

● セッション 3E 教育支援 (DPS)
3E-1 (時間: 17:20 - 17:45)
シチュエーションに応じて画面レイアウトを自動変更するTV会議ベース遠隔教育支援システムの提案
野口 晃司 (奈良先端大), 柴田 直樹 (滋賀大), 安本 慶一, 伊藤 実 (奈良先端大)
3E-2 (時間: 17:45 - 18:10)
講義ビデオ検索への講義スライドのヘッダー・フッター情報の利用
田中 宏宗, 下川 俊彦 (九州産業大)
3E-3 (時間: 18:10 - 18:35)
教育リーダーシップとその考察
吉田 幸二 (湘南工科大), 宮地 功 (岡山理大), 山田 圀裕 (東海大)
3E-4 (時間: 18:35 - 19:00)
体験型3次元CG学習支援システムの開発
末安 省吾, 永野 達郎, 賀川 経夫, 西野 浩明, 宇津宮 孝一 (大分大)
3E-5 (時間: 19:00 - 19:25)
運用コスト低減を可能にする講義映像コンテンツ配信管理システム
中沢 実 (金沢工大)

● セッション 3F MANET−スループット向上− (MBL)
3F-1 (時間: 17:20 - 17:45)
アドホックネットワークにおける狭ビーム指向性アンテナの効果について
小松 裕也, 萬代 雅希, 渡辺 尚 (静岡大)
3F-2 (時間: 17:45 - 18:10)
マルチレートアドホックネットワークにおける指向性ブロードキャストについて
古川 恭史, 萬代 雅希, 渡辺 尚 (静岡大)
3F-3 (時間: 18:10 - 18:35)
隠れ端末及びデフネス問題を解決する指向性MACプロトコルについて
横田 翔子, 萬代 雅希, 渡辺 尚 (静岡大)
3F-4 (時間: 18:35 - 19:00)
アドホックネットワークのスループットの低下を防ぐ方式の検討
後藤 秀暢, 伊藤 将志, 渡邊 晃 (名城大)
3F-5 (時間: 19:00 - 19:25)
アドホックネットワークにおけるハイブリッド型マルチキャスト通信方式
伏見 聡, 熊谷 佑紀, 阪田 史郎 (千葉大)

● セッション 3G 高度認識とユビキタスシステム (UBI)
3G-1 (時間: 17:20 - 17:45)
においを入出力とする小型デバイスの設計と実装
小林 泰貴, 竹川 佳成, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)
3G-2 (時間: 17:45 - 18:10)
味の認識と制御をおこなう小型デバイスの設計と実装
神谷 幸洋, 竹川 佳成, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)
3G-3 (時間: 18:10 - 18:35)
確率的階層化ドロネーオーバレイの分散構成手法の提案
大西 真晶, 井上 真杉 (情報通信研究機構)
3G-4 (時間: 18:35 - 19:00)
電子ペーパーシステム実現のための通信プロトコル設計
平川 剛, 石西 洋 (ネットワーク応用技術研究所), 井上 創造, 服部 励治 (九大)
3G-5 (時間: 19:00 - 19:25)
Integral Histogramを用いたカメラ画像からの高速物品検出手法に関する評価
藤井 裕士, 小川 剛史 (東大)

2009年7月9日(木)

● セッション 4A モバイル/電子商取引 (CSEC)
4A-1 (時間: 8:30 - 8:55)
UGM流通のための利用課金方式
寺田 雅之, 野秋 浩三, 関野 公彦 (NTTドコモ)
4A-2 (時間: 8:55 - 9:20)
携帯電話を用いた本人認証と電子商取引システムの提案
黒岩 謙, 宇田 隆哉 (東京工科大)
4A-3 (時間: 9:20 - 9:45)
フェージングチャネルにおいてセキュリティ通信路容量を改善する符号化方式の提案
西 竜三 (パナソニックコミュニケーションズ), 堀 良彰, 櫻井 幸一, 香田 徹 (九大)
4A-4 (時間: 9:45 - 10:10)
携帯電話を用いてデジタルフォレンジックを実現するファイル分散保存システムの提案
國井 優伊, 宇田 隆哉 (東京工科大)

● セッション 4B 遠隔システム (GN)
4B-1 (時間: 8:30 - 8:55)
透明タッチパネルを用いた遠隔共有ディスプレイ操作システム
杉田 馨, 高倉 潤也, 山内 康晋 (東芝)
4B-2 (時間: 8:55 - 9:20)
会議における英語字幕の効果
下郡 信宏, 坪井 創吾 (東芝)
4B-3 (時間: 9:20 - 9:45)
All for one型多言語対面会議支援システムのためのワークスペースアウェアネスの効果
吉野 孝, 宮部 真衣, 井出 美奈 (和歌山大)
4B-4 (時間: 9:45 - 10:10)
遠隔操作ロボットの移動による社会的テレプレゼンスの強化
村上 友樹, 中西 英之, 野上 大輔, 石黒 浩 (阪大)

● セッション 4C 車車間通信とアドホックネットワーク (ITS)
4C-1 (時間: 8:30 - 8:55)
車車間通信サービスにおけるCSMA/CA通信品質の解析
今井 悟史, 宇式 一雅, 藤野 信次 (富士通研), 森谷 正義 (富士通), 蔡 晟尉, 間瀬 公太, 丹羽 栄二 (トヨタIT開発センター)
4C-2 (時間: 8:55 - 9:20)
車車間通信のためのデータセントリックルーティングの検討
加藤 隆志, 小板 隆浩, 佐藤 健哉 (同志社大)
4C-3 (時間: 9:20 - 9:45)
車車間通信における複数通信モードを統一的に実現する条件ベース情報伝搬手法
羽鳥 遼平, 岡田 陽次郎, 黒木 智也, 内川 亜美, 重野 寛 (慶大)
4C-4 (時間: 9:45 - 10:10)
車両間アドホックネットワークにおける固定ノード併用による効果的な位置依存情報複製配布手法の提案
岡本 惇一朗, 石原 進 (静岡大)

● セッション 4D Web技術 (IOT)
4D-1 (時間: 8:30 - 8:55)
Webサイトアクセスログの時間的・地理的分析システムの提案
速水 治夫, 渡邊 裕一, 服部 哲, 五百蔵 重典 (神奈川工科大)
4D-2 (時間: 8:55 - 9:20)
自己組織化マップと一対比較法によるWebの可読性の分析
有賀 千裕, 納富 一宏 (神奈川工科大), 斎藤 恵一 (東京電機大), 齋藤 大輔 (東京工芸大)
4D-3 (時間: 9:20 - 9:45)
自律分散協調型の情報検索システムにおけるPeer選択手法の提案
酒井 慎一, 山内 正人, 廣海 緑里, 砂原 秀樹 (慶大)
4D-4 (時間: 9:45 - 10:10)
全国高校野球選手権大会Web配信の地域性に注目したアクセス解析
長田 聡 (九州産業大), 赤藤 倫久 (朝日放送), 谷崎 文義 (NTT), 神屋 郁子, 下川 俊彦 (九州産業大)

● セッション 4E 分散処理(2) (DPS)
4E-1 (時間: 8:30 - 8:55)
ユビキタスコンピューティング環境のための分散型公開鍵認証基盤の設計
武田 敦志 (東北文化学園大/東北大), 中山 誠也, デバシシュ チャクラボルティ, 北形 元, 橋本 和夫, 白鳥 則郎 (東北大)
4E-2 (時間: 8:55 - 9:20)
異種ネットワークプロトコルを利用した相互補完位置推定の提案と実装
竹中 友哉, 峰野 博史, 水野 忠則 (静岡大)
4E-3 (時間: 9:20 - 9:45)
タイセットに基づいたネットワークの分散制御手法
中山 清, 篠宮 紀彦 (創価大)
4E-4 (時間: 9:45 - 10:10)
ネットワーク実験と実験手法の性質
宮地 利幸, 三輪 信介 (情報通信研究機構), 篠田 陽一 (北陸先端大)

● セッション 4F MANET−信頼性向上− (MBL)
4F-1 (時間: 8:30 - 8:55)
無線メッシュネットワークにおける通信品質向上の提案とシミュレーション評価
樋口 豊章, 伊藤 将志, 渡邊 晃 (名城大)
4F-2 (時間: 8:55 - 9:20)
MANETフォレンジックスにおけるBloom Filterによる効率的な証拠解析手法
三科 貴, 高橋 修 (はこだて未来大)
4F-3 (時間: 9:20 - 9:45)
DASR: Distributed Adaptive Service Replication for MANETs
Asaad Ahmed Ahmed, Keiichi Yasumoto (NAIST), Naoki Shibata (Shiga Univ.), Tomoya Kitani (Shizuoka Univ.), Minoru Ito (NAIST)
4F-4 (時間: 9:45 - 10:10)
アドホックネットワークにおけるATIM Window開閉制御による省電力手法
四本 哲也, 阿部 公輝 (電通大)

● セッション 4G 位置情報測位と応用 (UBI)
4G-1 (時間: 8:30 - 8:55)
複数測位データを統合可能な屋内外空間情報サービス基盤の検討
佐藤 暁子, 淺原 彰規, 谷崎 正明 (日立)
4G-2 (時間: 8:55 - 9:20)
IMES方式によるシームレスGPS位置情報サービス実現のための電波伝搬特性の考察
川口 貴正 (日立)
4G-3 (時間: 9:20 - 9:45)
P2P 通信を用いた移動無線端末の屋内位置補正手法
渡邉 孝文, 横山 浩之 (KDDI研), 西山 智 (情報通信研究機構)
4G-4 (時間: 9:45 - 10:10)
超音波センサを用いた屋内位置検出方式の構成と基本実験評価
五百蔵 重典 (神奈川工科大), 加藤 敦 (ヒューマンシステム), 山田 達矢, 羽田 昂史, 田中 博 (神奈川工科大)

● セッション 4H 無線通信 (UBI)
4H-1 (時間: 8:30 - 8:55)
シンボルを用いた近距離無線ペアデバイス通信
田中 裕大, 野田 厚志, 田頭 茂明 (九大), 北須賀 輝明 (熊本大), 北口 貴史, 津村 直樹 (リコー), 中西 恒夫, 福田 晃 (九大)
4H-2 (時間: 8:55 - 9:20)
近距離無線通信環境における受信信号強度を用いた暗号鍵生成方式
本田 恭敬, 野田 厚志, 田頭 茂明 (九大), 北須賀 輝明 (熊本大), 北口 貴史, 津村 直樹 (リコー), 中西 恒夫, 福田 晃 (九大)
4H-3 (時間: 9:20 - 9:45)
実世界指向のサービスを提供する人や物との近接通信基盤の設計と実装
松山 拓矢, 横山 輝明, 山口 英 (奈良先端大)
4H-4 (時間: 9:45 - 10:10)
小型無線デバイスのための CIL 仮想マシン
柳沢 豊, 岸野 泰恵 (NTT), 田中 聡, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)

● セッション 5A モバイルアプリケーション (MBL)
5A-1 (時間: 10:20 - 10:45)
無線端末の移動通信履歴を用いた地図の自動生成
南本 真一, 藤井 彩恵, 山口 弘純, 東野 輝夫 (阪大)
5A-2 (時間: 10:45 - 11:10)
モバイルP2Pによる端末間協調データ配信システムの提案
大原 伸喜, 加藤 隆志, 小板 隆浩, 佐藤 健哉 (同志社大)
5A-3 (時間: 11:10 - 11:35)
設備巡視業務向けモバイルコンピューティングシステム
蔭山 佳輝, 川野 友秀, 長谷川 哲夫 (東芝)
5A-4 (時間: 11:35 - 12:00)
センサ・モバイル・サーバ融合ネットワーク
井上 真杉, 大西 真晶 (情報通信研究機構), 森野 博章 (芝浦工大/情報通信研究機構), 実藤 亨 (ナシュア・ソリューションズ)
5A-5 (時間: 12:00 - 12:25)
DTN環境下におけるアマチュアモータースポーツ支援プラットフォームに関する一考察
山内 正人, 工藤 紀篤, 杉浦 一徳 (慶大), 砂原 秀樹 (慶大/奈良先端大)

● セッション 5B 地図情報 (GN)
5B-1 (時間: 10:20 - 10:45)
Webマップを用いた地震情報プロットシステムの構築
杉田 陽介, 宮崎 剛, 山本 富士男 (神奈川工科大)
5B-2 (時間: 10:45 - 11:10)
地図サービス上の道路を用いたデマンドバスの運行経路と到達時間の評価と考察
小田 亮太, 宮崎 剛, 山本 富士男 (神奈川工科大)
5B-3 (時間: 11:10 - 11:35)
輸送経路変動を考慮した消費者向けカーボンフットプリント表示システム
戸田 暁博, 吉田 真樹, 江原 正規, 井上 亮文, 星 徹 (東京工科大)
5B-4 (時間: 11:35 - 12:00)
位置情報を媒体としたWebコミュニケーションツールの開発
後藤 達弥, 秋岡 明香, 吉永 努 (電通大)
5B-5 (時間: 12:00 - 12:25)
DTN環境での利用を考慮した災害情報共有システム
吉田 昭宜, 塚田 晃司 (和歌山大)

● セッション 5C 情報漏洩対策/ログ管理 (CSEC)
5C-1 (時間: 10:20 - 10:45)
APIHookを用いたUSBメモリからの個人情報漏洩対策システムの開発
古澤 麻衣子 (東京電機大), 鈴木 大輔 (サイエンスパーク), 芦野 佑樹, 佐々木 良一 (東京電機大)
5C-2 (時間: 10:45 - 11:10)
機密データの伝搬経路可視化を用いたセキュリティ対策
中山 佑輝, 芝口 誠仁, 稲場 太郎, 岡田 謙一 (慶大)
5C-3 (時間: 11:10 - 11:35)
訴訟対応のためのログの組合わせに関する検討
濱口 昌宏, 川西 英明, 加藤 弘一, 勅使河原 可海 (創価大)
5C-4 (時間: 11:35 - 12:00)
小売業者を対象とした賞味期限・消費期限の管理方法の調査
佐藤 義祐, 藤原 康宏, 村山 優子 (岩手県立大)

● セッション 5D システム管理技術 (IOT)
5D-1 (時間: 10:20 - 10:45)
多地点高解像度遠隔講義システムと予約・自動制御システムの構築
櫻田 武嗣, 萩原 洋一 (農工大)
5D-2 (時間: 10:45 - 11:10)
サーバ増殖における仮想計算機転送手法の改良
神屋 郁子, 下川 俊彦 (九州産業大), 吉田 紀彦 (埼玉大)
5D-3 (時間: 11:10 - 11:35)
イーサネットワーク構成情報表示システムにおける構成推測条件へのVLAN情報の適用について
藤田 俊輔, 飯田 隆義, 吉田 和幸 (大分大)
5D-4 (時間: 11:35 - 12:00)
移動透過通信を用いたP2P型ファイル配布システムの性能評価
正岡 元, 関 顕生, 岸場 清悟, 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二 (広島大)

● セッション 5E P2P (DPS)
5E-1 (時間: 10:20 - 10:45)
ユビキタスセンサ環境におけるセンシング周期に基づくP2Pネットワーク構築手法
小坂 佳弘 (阪大), 飯間 悠樹 (野村総合研究所), 神崎 映光, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (阪大)
5E-2 (時間: 10:45 - 11:10)
DHTを用いた放送ダウンロードコンテンツの流通管理
大亦 寿之, 石川 清彦, 今泉 浩幸 (NHK)
5E-3 (時間: 11:10 - 11:35)
P2Pプラットフォームによる更新情報の低遅延配信方式の提案
高原 誠, 鈴木 健二 (電通大), 田上 敦士, 阿野 茂浩 (KDDI研)
5E-4 (時間: 11:35 - 12:00)
SG2 Index Structure for Super-Peer based Databases
Salma Nasrin, Kyoji Kawagoe (Ritsumeikan Univ.)

● セッション 5F MANET−経路構築と移動モデル− (MBL)
5F-1 (時間: 10:20 - 10:45)
アドホックネットワークにおけるゾーンを用いた複数経路構築手法の検討
油田 健太郎 (大分高専), 佐原 詩織, 岡崎 直宣, 冨田 重幸 (宮崎大), 朴 美娘 (三菱電)
5F-2 (時間: 10:45 - 11:10)
トラヒック状況を考慮したアドホックルーティングプロトコルの検討
森崎 明, 伊藤 将志, 渡邊 晃 (名城大)
5F-3 (時間: 11:10 - 11:35)
Cluster-by-Clusterルーティングにおけるクラスタヘッド選出手法に関する検討
鳴海 寛之, 高橋 修 (はこだて未来大)
5F-4 (時間: 11:35 - 12:00)
指定されたノード密度分布を実現する移動モデルの生成手法
上野 瑛次郎, 前田 久美子, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫 (阪大)
5F-5 (時間: 12:00 - 12:25)
断線障害を自動補修するネットワークの検討
永井 順也, 伊藤 将志, 渡邊 晃 (名城大)

● セッション 5G 位置情報アプリケーション (UBI)
5G-1 (時間: 10:20 - 10:45)
距離測定に基づく利用者操作情報抽出とルール記述モデルの一提案
佐藤 康二, 阪田 史郎 (千葉大)
5G-2 (時間: 10:45 - 11:10)
位置情報を用いたウェブの事前キャッシュシステムと情報収集手法
佐々木 威, 河口 信夫 (名大)
5G-3 (時間: 11:10 - 11:35)
歩行可能な簡易VRシステムを用いた 街中情報配信システムの設計と実装
木村 眞吾 (奈良先端大), 新井 イスマイル (立命大), 寺田 直美, 河合 栄治 (奈良先端大), 西尾 信彦 (立命大), 砂原 秀樹 (慶大)
5G-4 (時間: 11:35 - 12:00)
移動軌跡からの地点間関連性の自動推定とその応用に関する研究
岡田 和也 (奈良先端大), 横山 輝明 (サイバー大), 奥田 剛, 樫原 茂, 門林 雄基, 山口 英 (奈良先端大)

● セッション 5H コンテクストアウェアサービス (UBI)
5H-1 (時間: 10:20 - 10:45)
画像認識を基盤としたアプリケーション制御フレームワークの設計と実装
栗田 雄介, 所 洋平, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)
5H-2 (時間: 10:45 - 11:10)
分散人流計測による”まち”インディケータシステムの構築
岩井 将行, 焼山 康礼, ニワット テープウィロージャナポン, 三尋木 織 (東京電機大), 森 正史, 鈴木 敏行 (アキバテクノクラブ), 瀬崎 薫 (東大), 戸辺 義人 (東京電機大)
5H-3 (時間: 11:10 - 11:35)
携帯電話におけるユーザの操作パターンを用いたアプリケーション推薦方式の提案
松本 光弘 (阪大), 清原 良三 (三菱電), 沼尾 正行, 栗原 聡 (阪大)
5H-4 (時間: 11:35 - 12:00)
Using Devices’ Profile for Designing Adaptive User Interfaces for Different Screen Sizes
Kumud Brahm Singh, Kiyoshi Kiyokawa, Haruo Takemura (Osaka Univ.)
5H-5 (時間: 12:00 - 12:25)
個人を見守るサーバシステムに基づくコンテキストアウェアな情報提示手法
石田 将吾, 河口 信夫 (名大)

● セッション 6A マルチメディア (DPS)
6A-1 (時間: 13:50 - 14:15)
視聴者からのコメント情報を用いたダイジェスト動画作成支援システムの実装と評価
磯貝 佳輝, 齊藤 義仰, 村山 優子 (岩手県立大)
6A-2 (時間: 14:15 - 14:40)
動的サービス制御方式のVODサービスへの適用
磯村 学, 今井 尚樹, 田坂 和之, 井戸上 彰 (KDDI研)
6A-3 (時間: 14:40 - 15:05)
IECを用いた材質感デザイン支援ツールにおけるGUIに関する検討
渡邊 一喜, 海老永 拓也, 賀川 経夫, 西野 浩明, 宇津宮 孝一 (大分大)
6A-4 (時間: 15:05 - 15:30)
個人向け情報配信システムにおける単語の出現頻度を考慮した情報フィルタリング手法
松村 和紀, 平田 孝志, 樋上 喜信, 小林 真也 (愛媛大)
6A-5 (時間: 15:30 - 15:55)
リアルタイムで位置情報を入力できるサラウンドMIDIシーケンサの開発
松本 圭祐, 上田 英司 (東京工科大), 宮田 宙和 (慶大), 宇田 隆哉 (東京工科大)

● セッション 6B 知識共有 (GN)
6B-1 (時間: 13:50 - 14:15)
情報の関連性を重視した統合型Webスケジューラ
佐藤 仁美, 服部 哲, 速水 治夫 (神奈川工科大)
6B-2 (時間: 14:15 - 14:40)
ナレッジ共有に基づく国際会議参加支援システム
Akira Hattori, Shigenori Ioroi, Haruo Hayami (神奈川工科大)
6B-3 (時間: 14:40 - 15:05)
ナビゲーションシステムと連動したスケジュール管理ソフトの機能の提案と開発
佐藤 雄一, 服部 哲, 速水 治夫 (神奈川工科大)
6B-4 (時間: 15:05 - 15:30)
研究活動向けナレッジ共有システムの提案
渡邉 岳志, 服部 哲, 速水 治夫 (神奈川工科大)
6B-5 (時間: 15:30 - 15:55)
不具合管理システム改善のための滞留時間の要因分析
伊原 彰紀, 大平 雅雄, 松本 健一 (奈良先端大)

● セッション 6C 不正アクセス/マルウェア検知 (CSEC)
6C-1 (時間: 13:50 - 14:15)
ボットネット多段追跡システムにおける最終段階追跡方式の提案と評価
名雲 孝昭, 三原 元 (東京電機大), 甲斐 俊文 (パナソニック電工), 佐々木 良一 (東京電機大)
6C-2 (時間: 14:15 - 14:40)
ニューラルネットワークを用いた不正アクセス検知 ‐自己組織化マップによるクラスタリング‐
中山 亮介, 納富 一宏 (神奈川工科大), 斎藤 恵一 (東京電機大)
6C-3 (時間: 14:40 - 15:05)
情報セキュリティ対策変更に適応可能なネットワーク監視方式の検討
西村 啓渡, 加藤 弘一, 勅使河原 可海 (創価大)
6C-4 (時間: 15:05 - 15:30)
IPトレースバックにおける出国印方式の拡張と評価
村上 真教, 佐々木 良一 (東京電機大)
6C-5 (時間: 15:30 - 15:55)
プロセスの振る舞いに着目したマルウェア検知手法の実装とその評価
福島 祥郎, 境 顕宏, 堀 良彰, 櫻井 幸一 (九大)

● セッション 6D セキュリティ管理技術 (IOT)
6D-1 (時間: 13:50 - 14:15)
第二の経路表を用いた軽量なノードプロテクション手法
吉廣 卓哉 (和歌山大)
6D-2 (時間: 14:15 - 14:40)
sFlowを用いたスロースキャン検知システム
藤原 健志, 吉田 和幸, 大塚 賢治 (大分大)
6D-3 (時間: 14:40 - 15:05)
TCPコネクション確立の偽装とその計数によるscan攻撃検知システムとその運用について
大塚 賢治, 藤原 健志, 吉田 和幸 (大分大)
6D-4 (時間: 15:05 - 15:30)
spamメール対策のためのメールサーバの分別について
飯田 隆義, 吉田 和幸 (大分大)
6D-5 (時間: 15:30 - 15:55)
複数の脆弱性診断ツールを用いたセキュリティ診断支援システムの構築
田島 浩一, 岸場 清悟, 近堂 徹, 大東 俊博, 西村 浩二, 相原 玲二 (広島大)

● セッション 6E アドホックネットワーク/位置情報システム (DPS)
6E-1 (時間: 13:50 - 14:15)
Enabling SIP in Integrated Mobile Ad Hoc Networks
Kirill Balov, Kyoji Kawagoe, Toshikazu Nishimura (Ritsumeikan Univ.)
6E-2 (時間: 14:15 - 14:40)
Network Codingを用いたアドホックネットワークの設計と評価
寺島 美昭, 河東 晴子 (三菱電)
6E-3 (時間: 14:40 - 15:05)
Segmented Data Dissemination for Reprogramming Multi-Base Station Sensor Networks
Aoi Hashizume, Hiroshi Mineno, Tadanori Mizuno (Shizuoka Univ.)
6E-4 (時間: 15:05 - 15:30)
分布特性に適応するP2P検索アルゴリズムの提案と評価
服部 祐一, 中嶋 卓雄 (東海大)
6E-5 (時間: 15:30 - 15:55)
P2P 環境における Bloom Filter を用いた移動履歴に基づくユーザ探索手法
白木 徹, 寺西 裕一, 竹内 亨, 春本 要, 西尾 章治郎 (阪大)

● セッション 6F 履歴活用 (MBL)
6F-1 (時間: 13:50 - 14:15)
スケジュールを基点とした行動支援型レコメンドシステムの検証
黒宮 寧, 内田 渉, 町田 基弘, 大野 友義 (NTTドコモ)
6F-2 (時間: 14:15 - 14:40)
ウェアラブルコンピューティングのための利用者行動と位置情報に基づく情報提示システムの構築
植田 貴至, 藤田 直生, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大)
6F-3 (時間: 14:40 - 15:05)
音響情報と位置情報を用いたライフログデータのクラスタリング
山野 貴一郎, 伊藤 克亘 (法政大)
6F-4 (時間: 15:05 - 15:30)
代替行動誘導のため定常行動モデルとエージェント間通信方式
佐藤 伸正, 高見 一正 (創価大)
6F-5 (時間: 15:30 - 15:55)
ライフログ無線ネットワークによるデータ取得実験
末永 俊一郎, 根本 恒 (日本ユニシス), 井上 創造 (九大)

● セッション 6G 加速度センサと応用 (UBI)
6G-1 (時間: 13:50 - 14:15)
特定健診効率化のための加速度センサによる行動判別
井上 創造, 竹森 正起 (九大), 鶴田 紘子 (カルナヘルスサポート), 中島 直樹 (九大), 須藤 修 (東大)
6G-2 (時間: 14:15 - 14:40)
加速度データの定常性判定による運動中のジェスチャ認識手法
Kazuya Murao (阪大), Tsutomu Terada (神戸大), Shojiro Nishio (阪大)
6G-3 (時間: 14:40 - 15:05)
コンテクスト変化への反応速度を考慮したコンテクストアウェアシステムの性能評価方式
瀬戸口 久雄, 池谷 直紀, 長 健太, 服部 正典 (東芝)
6G-4 (時間: 15:05 - 15:30)
GPSと加速度センサを用いた移動スケジュール予測によるマルチメディアコンテンツの再生順序制御
西川 知宏, 間下 以大, 清川 清, 竹村 治雄 (阪大)
6G-5 (時間: 15:30 - 15:55)
位置,姿勢,接触物に関する情報を融合した,高齢者の生活意欲の分析
森 浩佳, 原田 史子, 島川 博光 (立命大)

2009年7月10日(金)

● セッション 7A 次世代技術 (IOT/MBL)
7A-1 (時間: 8:30 - 8:55)
広域移動を考慮した仮想ウェアラブルコンピューティングシステム
渡邉 英伸, 大東 俊博, 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二 (広島大)
7A-2 (時間: 8:55 - 9:20)
泡メタファを用いた子供向けWebブラウザの評価
岩田 麻佑, 小牧 大治郎, 荒瀬 由紀, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (阪大)
7A-3 (時間: 9:20 - 9:45)
トランスポート層を利用した移動体マルチホーム向けのスケジューリングアルゴリズム評価ツール
石橋 賢一 (奈良先端大), 砂原 秀樹 (慶大)
7A-4 (時間: 9:45 - 10:10)
適応的なプロトコル処理の実現に向けたネットワークノードの考察
石原 丈士, 米良 恵介, 福壽 康弘, 大山 裕一郎, 福本 淳 (東芝)

● セッション 7B CAE,データ活用支援 (GN)
7B-1 (時間: 8:30 - 8:55)
三次元仮想空間上における留学生を対象とした日本文化理解支援システム
池信 克也, 吉野 孝 (和歌山大)
7B-2 (時間: 8:55 - 9:20)
演習型C言語学習支援システム
川口 貴之, 服部 哲, 速水 治夫 (神奈川工科大)
7B-3 (時間: 9:20 - 9:45)
適切なメタデータを活用したデータの流通と再利用支援システムの提案
佐伯 嘉康, 相田 仁 (東大)
7B-4 (時間: 9:45 - 10:10)
仮想Linux環境を活用したSaaSモデルに基づくネットワーク構築演習システムの開発
梅田 雅一, 上田 拓実, 井口 信和 (近大)

● セッション 7C Webセキュリティ (CSEC)
7C-1 (時間: 8:30 - 8:55)
安全なファイル送受信WebシステムのためのElGamal暗号方式の依頼計算
村田 純一 (名工大), 福田 洋治 (愛知教育大), 毛利 公美 (岐阜大), 白石 善明 (名工大)
7C-2 (時間: 8:55 - 9:20)
Webメールの手順解析に基づくフィルタリング手法の拡充提案
浦川 順平, 鈴木 健二 (電通大)
7C-3 (時間: 9:20 - 9:45)
ブログにおける個人に関する情報の露出状況
佐藤 和紀 (法政大)

● セッション 7D スマートスペース/環境 (UBI)
7D-1 (時間: 8:30 - 8:55)
Smart Environment Suite: 異種ミドルウェア混載スマート環境を仮想環境を用いて構築する機構
榎堀 優, 西尾 信彦 (立命大)
7D-2 (時間: 8:55 - 9:20) 即興的な分散スマート環境間連携機構
薮下 直哉, 宇佐美 則明, 新井 イスマイル, 西尾 信彦 (立命大)
7D-3 (時間: 9:20 - 9:45)
仮想ローカルノード化手法によるスマート環境間接続モデルの実装と評価
島谷 宙伸, 新井 イスマイル, 西尾 信彦 (立命大)
7D-4 (時間: 9:45 - 10:10)
嗜好の異なる複数ユーザを対象としたスマートスペースのデバイス制御法
神山 直也 (奈良先端大), 木谷 友哉 (静岡大), 柴田 直樹 (滋賀大), 安本 慶一, 伊藤 実 (奈良先端大)

● セッション 7E 応用・実用システム(2) (DPS)
7E-1 (時間: 8:30 - 8:55)
埋込型ファイルトレース方式の実装と評価
田中 豊, 加藤 弘一, 勅使河原 可海 (創価大)
7E-2 (時間: 8:55 - 9:20)
地磁気・加速度センサを用いた作業トレースシステムの改善と評価
佐藤 永欣 (岩手県立大), 田嶋 玲, 高橋 俊博 (日本IBM), 小田島 昌一, 鈴木 潤, 石川 泰二 (関東自動車工業), 村田 嘉利 (岩手県立大)
7E-3 (時間: 9:20 - 9:45)
変形擬直交M系列対を用いた光CDMAシステムの特性の検討
田中 秀平, 宇佐見 庄五 (名城大)
7E-4 (時間: 9:45 - 10:10)
機械読唇のための特徴的口形の導出方法
宮崎 剛 (神奈川工科大), 中島 豊四郎 (椙山女学園大)

● セッション 7F 無線ネットワーク(1) (MBL)
7F-1 (時間: 8:30 - 8:55)
TCP-Cherry over Wireless Networks with Timestamp Retransmissions
Satoshi Utsumi (東北大), Salahuddin M.S. Zabir (フランステレコム), Norio Shiratori (東北大)
7F-2 (時間: 8:55 - 9:20)
IPv4/IPv6混在環境での移動透過性を可能にするMobile PPCの実現
寺澤 圭二, 鈴木 秀和, 渡邊 晃 (名城大)
7F-3 (時間: 9:20 - 9:45)
NAT越えと移動透過性を同時に実現する内部仮想アドレスの提案
水谷 智大, 鈴木 秀和, 渡邊 晃 (名城大)
7F-4 (時間: 9:45 - 10:10)
NAT-fを利用したSIPのNAT越え通信方式の提案
三浦 健吉, 鈴木 秀和, 渡邊 晃 (名城大)

● セッション 7G センサネット(1) (UBI)
7G-1 (時間: 8:30 - 8:55)
センサネットワーク向けドメイン特化型言語の提案
一野 浩太朗, 久住 憲嗣, 井上 創造, 中西 恒夫, 福田 晃 (九大)
7G-2 (時間: 8:55 - 9:20)
無線センサネットワークにおけるアプリケーション配置を考慮した生存時間延長
鳥海 晋, 清 雄一 (東大), 末永 俊一郎 (日本ユニシス/総合研究大学院大), 鄭 顕志 (早大/国立情報学研究所), 本位田 真一 (国立情報学研究所/東大)
7G-3 (時間: 9:20 - 9:45)
移動シンクを利用した協調型データ蓄積方式について
高田 悠, 萬代 雅希, 渡辺 尚 (静岡大)
7G-4 (時間: 9:45 - 10:10)
無線センサネットワークにおける自律分散型ストレージ方式の提案
大島 浩太, 大塚 英悟, 田島 孝治, 安藤 公彦, 寺田 松昭 (農工大)

● セッション 8A コミュニケーション支援 (GN)
8A-1 (時間: 10:20 - 10:45)
多言語用例対訳を用いたコミュニケーションのための応答用例対作成システムの開発
福島 拓, 吉野 孝 (和歌山大), 田淵 裕章, 北村 泰彦 (関西学院大)
8A-2 (時間: 10:45 - 11:10)
機械翻訳を介したチャットコミュニケーションにおける翻訳リペア結果の精度判定の影響
宮部 真衣, 吉野 孝 (和歌山大)
8A-3 (時間: 11:10 - 11:35)
動画共有サイトに与える直感的な絵文字コメント入力機能の効果
香川 健太郎, 伊藤 淳子, 宗森 純 (和歌山大)
8A-4 (時間: 11:35 - 12:00)
全員参加型の相互評価活動を目的としたグループ編成方法の検討
中山 晃, 高木 正則, 勅使河原 可海 (創価大)

● セッション 8B 位置情報と省電力 (MBL)
8B-1 (時間: 10:20 - 10:45)
コグニティブ無線クラウドにおける無線基地局位置推定法
糸賀 優樹, 村田 嘉利, 高山 毅, 佐藤 永欣, 刈田 秀人 (岩手県立大), 石津 健太郎 (情報通信研究機構)
8B-2 (時間: 10:45 - 11:10)
方位センサを使った低消費電力測位システムの検討
森 信一郎, 奥山 鏡子 (富士通研), 峰野 博史, 水野 忠則 (静岡大)
8B-3 (時間: 11:10 - 11:35)
使用状況の履歴を利用したモバイルコンピュータの動的電力制御
水谷 晶彦 (レノボ・ジャパン)
8B-4 (時間: 11:35 - 12:00)
内蔵カメラによる画像認識を用いたLCDバックライト制御による省電力効果
杉山 潤 (レノボ・ジャパン)

● セッション 8C 認証 (CSEC)
8C-1 (時間: 10:20 - 10:45)
自己組織化マップを用いた打鍵リズムによるバイオメトリクス認証
石田 秀春, 山口 晶大, 納富 一宏 (神奈川工科大), 斎藤 恵一 (東京電機大)
8C-2 (時間: 10:45 - 11:10)
組込み機器向けIDベース認証方式とその実装
小林 信博, 阿倍 博信, 中島 宏一, 宮崎 一哉 (三菱電)
8C-3 (時間: 11:10 - 11:35)
証明可能安全なアルゴリズム的耐タンパ認証装置 (その3)
駒野 雄一 (東芝), 太田 和夫 (電通大), 三宅 秀享, 新保 淳 (東芝)
8C-4 (時間: 11:35 - 12:00)
指静脈認証を用いた出席確認システムの評価
湯瀬 裕昭, 河田 貴司, 鈴木 直義 (静岡県立大), 中原 陽三 (静岡英和学院大)

● セッション 8D コンテクストアウェアネス (UBI)
8D-1 (時間: 10:20 - 10:45)
可変サンプリングとデータ補完を用いた低消費電力な行動認識システムの設計と実装
中島 悠貴 (神戸大), 村尾 和哉 (阪大), 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大), 西尾 章治郎 (阪大)
8D-2 (時間: 10:45 - 11:10)
歩行・停止情報を用いたユーザの移動経路推定手法
寺田 努 (神戸大), 宮下 浩一 (三菱総研)
8D-3 (時間: 11:10 - 11:35)
行動適応型省エネシステムBeHomeSにおける省エネシナリオと行動分析
久保田 和人, 今原 修一郎, 熊澤 俊光, 田中 敏明, 安村 明子, 金松 基孝, 橋本 圭介 (東芝)

● セッション 8E 分散処理(3) (DPS)
8E-1 (時間: 10:20 - 10:45)
仮想計算機における書込み例外を用いた画面更新検出法の評価
後藤 真孝, 峰松 美佳 (東芝)
8E-2 (時間: 10:45 - 11:10)
多数の小規模仮想ディスク群による大規模ストレージの構築
上原 稔 (東洋大)
8E-3 (時間: 11:10 - 11:35)
VPN経路接続を用いたiSCSI遠隔ストレージアクセスの性能に関する一検討
浅田 菜那, 比嘉 玲華, 小口 正人 (お茶の水女大)
8E-4 (時間: 11:35 - 12:00)
OpenSimを用いたメタバースサービスにおけるサーバ負荷の一検討
Mayu Matsubara, Masato Oguchi (お茶の水女大)

● セッション 8F 無線ネットワーク(2) (MBL)
8F-1 (時間: 10:20 - 10:45)
無線LAN使用時のトランスポート層における複数コネクション集約に関する評価
宮崎 悦子, 小口 正人 (お茶の水女大)
8F-2 (時間: 10:45 - 11:10)
実装評価に基づくDCCPの実用性に関する一検討
韓 閏燮, 李 河燮, 寺岡 文男 (慶大)
8F-3 (時間: 11:10 - 11:35)
無線LANにおけるプローブパケットの到着間隔測定に基づくDCCP CCID3フローの送信レート推測
星川 雄大, 大塚 裕太, 石原 進 (静岡大)

● セッション 8G センサネット(2) (UBI)
8G-1 (時間: 10:20 - 10:45)
放送通信用電波からのエネルギーハーベストに関する定量調査
川原 圭博, 塚田 恵佑, 浅見 徹 (東大)
8G-2 (時間: 10:45 - 11:10)
光知覚神経ネットワークにおける高信頼ツリー算出法の研究
吉田 勝郎, 篠宮 紀彦 (創価大)
8G-3 (時間: 11:10 - 11:35)
放送とアドホックネットワークによるデータ予測型無線センサシステム
藤田 直生 (神戸大), 義久 智樹 (阪大), 塚本 昌彦 (神戸大)
8G-4 (時間: 11:35 - 12:00)
センサ情報の分散共起計算による可視化システム
南 靖彦, 藤田 直生 (神戸大), 柳沢 豊 (NTT), 塚本 昌彦 (神戸大)

--------------------------------------------------------------------------------

2009年7月9日(木)

●セッション DS デモセッション
DS-1 P2P技術を利用した多数の端末間の動画共有システムの試作
山之上 卓 (鹿児島大)
DS-2 実空間サービス提供のための競合検出モデル
秦 崇洋, 武本 充治, 神林 隆, 内山 健太郎, 寺元 光生 (NTT)
DS-3 コミュニケーション支援のためのキャラクタ化した写真を用いた写真共有システムの構築
松尾 知哉, 吉野 孝 (和歌山大)
DS-4 複数のセンサと自然言語処理技術による使いやすい音声入力インタフェース
大内 一成, 若木 裕美, 屋野 武秀, 住田 一男, 土井 美和子 (東芝)
DS-5 BlogWear:ウェアラブルコンピュータを用いたブログ記事自動生成システムの開発
小菅 徹, 吉野 孝 (和歌山大)
DS-6 PLCとZigBeeによるセンサノード向け相互補完通信プロトコルの実装と評価
小幡 憲司, 栗山 央, 峰野 博史, 水野 忠則 (静岡大)
DS-7 スマートアンテナを用いるマルチホップ画像伝送
渡辺 正浩 (三菱電), 渡辺 尚 (静岡大)
DS-8 無線通信テストベッドの構築 - GNU RadioとUSRPを用いたアドホックセンサネットワーク -
坂本 浩, 萬代 雅希, 渡辺 尚 (静岡大)
DS-9 ユーザ主導サービス構築プラットフォームのための近接無線通信による仮想ネットワーキング手法
梅澤 猛, 中内 清秀, 井上 真杉 (情報通信研究機構), 松中 隆志, 蕨野 貴之, 岸 洋司 (KDDI研)
DS-10 災害時救急救命支援に向けた電子トリアージタッグの設計開発
木山 昇, 楠田 純子, 廣森 聡仁, 梅津 高朗, 山口 弘純, 東野 輝夫 (阪大)
DS-11 人体通信による電子トリアージタグへの情報伝達の実装
安倍 史江, 山本 匠, 西垣 正勝 (静岡大)
DS-12 P2Pネットワークを利用したフォトペイントツール
洞井 晋一, 松浦 知史, 藤川 和利 (奈良先端大), 砂原 秀樹 (慶大)
DS-13 スプライトモデルを用いた絵地図型のWebコンテンツ構築システム
久保田 秀和 (産総研), 前川 博文 (ニューロネット), 西村 拓一 (産総研)