情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2009年2月12日

第79回音楽情報科学研究発表会

 
第79 回音楽情報科学研究会開催のご案内
日時: 2009年2月18日(水),19日(木)
会場: 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館 バイオ・IT融合研究棟
住所:〒135-0064 東京都江東区青海2-41-6
交通:
・新交通ゆりかもめ「船の科学館」駅下車徒歩約4分
・東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」駅下車徒歩約15分など
(参考:http://unit.aist.go.jp/waterfront/jp/access_map/index.html )

会場の都合上、研究会参加には事前登録が必要です。
詳細は以下のページをご覧ください。
http://www.ipsj.or.jp/sigmus/SIG/sig200902program.html

プログラム

○2月18日
●13:30〜15:00 音楽生成(30分×3)
(1) MAF2008開催報告 長嶋洋一(SUAC) (2) IECを用いた歌声パラメータの最適化システム 渡辺晃生,安藤大地,丹治 信,稲田雅彦,伊庭斉志(東京大) (3) SVMを用いたリズム感のモデル化とドラムパターンの自動生成 浜田鉄平,但馬康宏,小谷善行(東京農工大) ●15:15〜16:45 音楽検索(30分×3) (4) 複旋律音楽を対象とした楽曲検索システムのための GTTM 適用の検討 池田健人,波多野賢治(同志社大) (5) 感性による音楽検索のための音響特徴からの感性ベクトル自動生成 上野智子,相川清明(東京工科大) (6) 楽曲の音響的特徴空間視覚化を利用した音楽検索システム 浜脇修平(早稲田大),石先広海,帆足啓一郎,滝嶋康弘(KDDI研究所),甲藤二郎(早稲田大) ●17:00〜18:30 招待講演 (7) Distributed Digital Music Archives and Libraries Research Project Prof Ichiro Fujinaga (McGill University) ●19:00〜 懇親会 研究会会場近辺で開催予定です。 詳細は以下のページをご覧ください。 http://www.ipsj.or.jp/sigmus/SIG/sig200902banquet.html ○2月19日 ●10:15〜11:45 音楽解析(30分×3)
※1件キャンセルのため、時間と発表番号が変更になりますのでご注意ください。 (8) ジャズ・アドリブにおける音高と音長の列に対する時系列分析 駒木 泰(札幌大) (9) Resonator型くし形フィルタを用いた演奏楽器推定手法 室谷良平,東海林智也(函館工業高専) (10) 圧縮ドメインにおける クラシック曲のセグメンテイションとそれに基づいた構造分析 木村敦良(電気通信大)小早川倫広(沖縄工業高等専門学校),星  守,山中克久,大森 匡(電気通信大) (10) 音楽知識に基づく音高・音長の組合せ特徴量を用いたMIDIデータからの作曲家判別 長谷川隆,西本卓也,小野順貴,嵯峨山茂樹(東京大) ●13:15〜14:45 インタフェース(30分×3) (11) 電子音色辞書における音色探索システムおよび3次元音色表示インタフェース 吉岡靖博,石塚慎也,斎藤佳紀,高橋奈緒子,小坂直敏(東京電機大) (12) Music Walk Around --- 楽曲マップと自動選曲を利用したプレイリストの作成支援システム 吉谷幹人,松島俊明(東邦大) (13) 視聴覚統合における刺激音の時間-周波数的特徴と視覚刺激の形状特徴の検討―人間の知覚特性に基づく音楽の可視化システムに向けて― 西田沙織(和歌山大),森勢将雅(関西学院大),西村竜一,入野俊夫,河原英紀(和歌山大) ●14:45〜15:00 音楽情報科学研究会 主査退任のご挨拶 後藤真孝(産総研) ●15:15-16:30 産総研 研究デモンストレーション  - 能動的音楽鑑賞インタフェース  - ユーザ歌唱を真似て歌声合成するVocaListener  - SingBySpeaking: 話声を歌声に自動変換する歌声合成システム  - VocalFinder: 似た歌声の曲を探す音楽検索システム  - HybridRecommender: 安心感と意外性を兼ね備えた音楽推薦システム  - PodCastle: ユーザに育ててもらう音声情報検索サービス